防犯、防災、防音掲示板「マンションと煙草と煙【パート3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. マンションと煙草と煙【パート3】
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-06-01 15:52:23
 

前スレが2000もとっくに超えていたのでパート3を作りました。

当方、賃貸マンション3F住まい 角ではありません
喫煙しますが、部屋ではなくってベランダです
たまに玄関出て表でも。。。

両隣・下階・上階 気にはなりますが・・・・

喫煙者諸君 どうされていますか!?
また、煙害にさらされている方からの愚痴でも結構

【パート1↓】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/45791/
【パート2↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81973/

[スレ作成日時]2010-11-11 22:35:21

 
注文住宅のオンライン相談

マンションと煙草と煙【パート3】

1703: 匿名 
[2011-05-16 11:22:30]
匿名はんの代打にしては、糞だな。1699。
1704: 匿名さん 
[2011-05-16 11:39:09]
お隣がベランダでウンコしても、「お互い様」ということで、文句言わないらしいから‥

そちらの喫煙者も、糞だな。
1705: 匿名さん 
[2011-05-16 11:46:55]
嫌煙者はベランダで脱糞ですか(笑)
文字通り糞ですね。
1706: 匿名さん 
[2011-05-16 12:00:04]
よく読めよ。
相変わらず‥弱いな。1705

嫌煙者がスカプレイをする、、とは書いてないが?
隣のスカマニアは、「喫煙者のスカマニア」かもしれないし、「非喫煙者スカマニア」かもしれない。

書いてあるのは、
ある喫煙者が「どうぞ~」と言って、ベランダのスカ行為を許す、、、ということだ。

異常だろ?この喫煙者。
 
1707: 匿名さん 
[2011-05-16 12:04:07]
匿名はんの代打にしては、糞だな。1705。
1708: 匿名さん 
[2011-05-16 14:02:58]
>>1702

>単に人の話聞いてないだけ‥って感じ。
「聞いてない」と言うよりは、「認めたくない」だと思うよ。
いわゆる「否認の病」ってやつ。

言われた事を正しく解釈してしまうと、自己否定しなければいけなくなるからね・・・
1709: 匿名 
[2011-05-16 14:37:30]
なるほど否認の病か…
自分の嫌いなタバコを病的なまでに否認する嫌煙者にそのものですね。
1710: 匿名さん 
[2011-05-16 14:44:12]
「否認の病」がどういうものを指すのかすら、正しく認識しようとしない・・・
1711: 匿名さん 
[2011-05-16 14:46:14]
まあ、病気かどうかはわからないけど

他人の触ったつり革に触れない人とかみたいに、普通の人が気にしないような事でも気にしちゃう類いの人なんだろうね。
1712: 匿名さん 
[2011-05-16 14:57:58]
>1711
>普通の人が気にしないような事でも気にしちゃう類いの人なんだろうね。
タバコの煙が発する汚物のようなニオイを「普通の人が気にしない」
と言えてしまうことに驚きを禁じえません。
1713: 匿名 
[2011-05-16 15:02:33]
ほんと鼻糞がヤニまみれの喫煙者って、たばこのニオイを知らないんだろうな。
鼻の洗浄したらいいのに。
1714: 匿名さん 
[2011-05-16 15:09:10]
普通の人が気にしないから法律でも認められてるんだが…
1715: 匿名さん 
[2011-05-16 15:15:34]
>>1714
>普通の人が気にしないから法律でも認められてるんだが…
汲み取り式便所も法律で認められているんだが・・・
1716: 匿名さん 
[2011-05-16 15:21:30]
だから何?
別に気にしませんが…
1717: 匿名さん 
[2011-05-16 15:23:50]
>>1711
>>1714
典型的な「否認」の例・・・

>他人の触ったつり革に触れない人とかみたいに、普通の人が気にしないような事でも気にしちゃう類いの人なんだろうね。
その人の手が普通の人と同じように汚れていないって話なら、その通りだろうさ。
でも実際は「くしゃみをした後のべたべたの手でつり革を触っておいて・・・」的な状況が、煙草の場合の現実だからなぁ・・・

>普通の人が気にしないから法律でも認められてるんだが…
「普通の人が気にしているから」法律や条例やルールがどんどんできてきている現実を見ない。
1718: 匿名さん 
[2011-05-16 15:35:57]
↑潔癖症の人もこんな感じで思い込んでしまって触れない人が多いみたいです…
1719: 匿名さん 
[2011-05-16 15:45:21]
>1718
>↑潔癖症の人もこんな感じで思い込んでしまって触れない人が多いみたいです…
タバコのニオイは「臭い」と書きます(糞便の「臭い」と同じです)。
つまり普通の人が気になるんです。
気にならないと思い込みたいのでしょうが、残念ながらそうはなりません。
1720: 匿名 
[2011-05-16 15:54:44]
「臭い」「匂い」どちらでもいいんですよ。
1721: 匿名さん 
[2011-05-16 15:55:30]
>↑潔癖症の人もこんな感じで思い込んでしまって触れない人が多いみたいです…
だからさ・・・
「その人の手が普通の人と同じように汚れていないって話なら、その通り」
と書いてるだろうに・・・

それすら目に入らない・・・
そして、自身の手の衛生状態は言及ぜず、あくまでも他者に問題がある(潔癖症である)と・・・・
1722: 匿名さん 
[2011-05-16 16:07:55]
>1720
>「臭い」「匂い」どちらでもいいんですよ。
くさい「ニオイ」を「匂い」とは書きません。「臭い」と書きます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる