東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「亀戸レジデンス【住民版】 Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 亀戸
  6. 亀戸レジデンス【住民版】 Part3
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2021-05-26 01:00:51
 削除依頼 投稿する

より良いマンションにするためにまだまだ議論していきましょう!
荒らしはスルーしましょう!

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48330/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48198/

[スレ作成日時]2010-11-10 12:37:58

現在の物件
亀戸レジデンス
亀戸レジデンス
 
所在地:東京都江東区亀戸9丁目54番1他(地番)
交通:総武線平井駅から徒歩11分
総戸数: 706戸

亀戸レジデンス【住民版】 Part3

51: 匿名 
[2011-01-17 12:46:58]
本当に羨ましいと思われるのなら、中古の検討してみて下さい。
ヤフー不動産で常に情報出てますよ。
52: 匿名 
[2011-01-17 18:37:07]
おいおい
一年半で常に中古情報満載ですか?
そこにここでの問題があるのでは?
53: 匿名 
[2011-01-17 21:28:31]
>>50
>なぜアクラスの掲示板とかで叩かれてるんでしょうか?

その投稿者が、そのマンションの住民だとして、
わざわざ亀レジのことを叩くとすれば、
それは亀レジを購入しななかったことへの妬みでしょう。
せっかく購入したそのマンションに満足出来ていないから、
亀レジを叩いて、自分が正しかったのだと自分に言い聞かせているのです。

その投稿者が、そのマンションの住民でなかったとして、
上記のような残念な人がそのマンションに多く住んでいると思わせる、
間接的なそのマンションのネガレスです。

他のマンションサイトでわざわざ亀レジが叩かれる = あなたの感覚通り亀レジが良い物件
だということです。


さて、このスレの>>21は別のマンションを貶していますが、結局は亀レジへのネガに通じます。
おそらく投稿したのは亀レジの住民では無いと思います。
別のマンション叩いたところで、亀レジのイメージアップには繋がりません。
そんな投稿は所詮、目くそ鼻くそを笑う、にしか見えません。
54: 匿名 
[2011-01-20 13:53:53]

大笑~い!
アクラスだけじゃないよ
この付近のマンションスレで
必ず亀レジを引き合いに出して
優越感に浸っているよ
身の程を知ってから
能書きをいいましょう
55: 匿名 
[2011-01-20 20:40:32]
自分が住んでるマンションに満足していたら、わざわざ他所の人が買ったものにケチつける書き込みなんかしないと思うな。亀レジは大きくて目立つから書き立てる人もいるのかな。,アクラスの掲示板で亀レジ叩きの書き込みを見たb@cがないけど?
56: 匿名 
[2011-01-20 20:58:04]
>>54

またあなたですか。

それは優越感でなくて、妬みだって言ってるでしょ。
ほんとに優越感持ってるのならば、
わざわざ下々のものに対抗意識持たないものですよ。意味無いもの。

あなた出て来るたびに、「亀レジ羨ましい」って叫んでるも同然ですよ。
各マンションのスレ見廻りご苦労さまです。


>>55
>自分が住んでるマンションに満足していたら、わざわざ他所の人が買ったものにケチつける書き込みなんかしないと思うな。

まったくの同感です。
部外者の人で亀レジのこと書き立てる人は、みんな亀レジが気になって仕方がないんです。
57: 匿名 
[2011-01-20 21:04:56]
アクラス掲示板での亀レジ叩きは削除されてます。
管理人が不適切と判断して削除されてるという事です。
58: 匿名 
[2011-01-20 21:53:35]
なるほど、そういうことだったんですね。アクラスも良いマンションだし、入られた方は満足されているようですし、近所のマンションを貶すような書き込みはされないかと。部外者ですかね。
59: 匿名さん 
[2011-01-20 23:58:02]
誰かが削除依頼出してるから
削除されてるんでしょ。

アクラス住民か亀レジ住民の
どちらかが
近隣でのいざこざは嫌だから
削除依頼だしたものだと思う。

書かれてる内容はともかく
良い事ではないでしょうかね。






61: 匿名 
[2011-01-26 20:58:45]

マンション価値条件の一番は立地でしょ
これって不動産業界の常識だよ
確かに設備も共用設備もマンション価値のポイントではあるけど
築浅物件だから今だけ言える戯言だね
設備なんか今よくても車と一緒で数年で古い仕様になっちゃうし
共用施設の多いのも年月が経つほど維持費・メンテナンス費用で
管理費を圧迫してきて逆に問題になっているよ




62: 匿名さん 
[2011-01-26 22:28:16]


極端な例だけど ザ・ミッドランドアベニュー
の掲示板のぞいてみなよ。

そのあなたのいう最価値条件の立地だけが良い物件の評価を・・・・。

亀レジは、マンション1階に「コンビニ」「クリニック」「学童」「保育園」が
あり、利便性が高い。

さらに、23区内にいながら 中央公園や旧中川の自然に囲まれた環境で生活する
ことができる。

「マンション価値条件」の言葉におどらされ、駅周辺のゴチャゴチャした環境の中で
生活していくことに、違和感を感じないのかなぁ~。

63: 匿名 
[2011-01-27 09:16:35]
ザ・ミッドランドアベニュー過去スレ見たけど

亀レジも引き合いに出されているね

案の定、評判悪いって言うか

相手にもされていないね

何言ったてこれが世間評価じゃないの?


64: 匿名 
[2011-01-27 12:50:49]
学区の浅間小の評判が気になるのですが、小学校の掲示板とかないのでしょうかね。
学校説明会行きましたがイマイチ実情がみえないというか。
65: 匿名 
[2011-01-27 17:39:04]
>>64
>学区の浅間小の評判が気になるのですが、小学校の掲示板とかないのでしょうかね。

検索して見つからないのならば、掲示板はないのだと思います。
なお浅間小は現在浅間竪川小となっています。

余計な口出しをしてすいませんが、
重要な質問は、信頼のおける掲示板、
たとえば、マンション専用の掲示板(外部からの意見は無いでしょうが)などに、
浅間竪川小の評判についてお伺いを立ててみてはいかがでしょうか。

(注)「掲示板はここですよ」なんて教えられて、行ってみたら、変なサイトにつながった、
   なんてことがあり得ます。用心しましょう。
66: 匿名 
[2011-01-27 19:28:46]
>学校説明会行きましたがイマイチ実情がみえないというか。

これを参考にすれば学校レベルが見えてくると思いますよ

http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/gakko/6137/53876.html
67: 匿名 
[2011-01-29 11:22:31]

第三大島小学校の
通学区外がらの希望者すごいね
亀戸9丁目は浅間竪川小だけど
南側の住民が希望している結果だろうね
でも親として評判のいい小学校なら京葉道路渡っても
通学区内だから入学させると思うけどね


68: 匿名さん 
[2011-02-07 23:09:50]
第三大島小学校は
昔から評判良いですね。

浅竪小学校も
亀レジが出来たお陰で
評判は悪くないと思いますよ。
69: 匿名 
[2011-02-10 07:42:02]
我が家はまだ先の話ですが、小学校は近いところがいいなと思っています。どこに行くにせよ、塾に行って中学受験するのでしょうから。小学校でそれだけ学校によって評判が違うというのはどういう違いからなのでしょうか?今後の参考のために教えて頂けると助かります。
70: 住民さんA 
[2011-02-12 00:59:40]
そもそもこの下町エリアはどうあがいても評判良くないでしょ(笑)
71: 周辺住民さん 
[2011-04-12 11:48:48]
ここ、鬼のように売りに出されてる・・・
72: 匿名 
[2011-04-12 18:45:45]
「鬼のように」というのが、どのくらいなのかよく分からないけど、新たな話題提供?
73: 匿名さん 
[2011-04-13 12:53:37]
常々、3〜6件は中古出てるが、鬼のような数ではないでしょう。
世帯数を考えると妥当でしょう。
74: 匿名さん 
[2011-04-13 15:00:34]
>常々、3〜6件
の常々とは
一週間?一ヶ月?
売れてないと
塵も積もれば・・・
終いには鬼も出てくるのでは?
75: 枝野 
[2011-04-14 13:45:01]

6件も売りに出されたからといって、
ただちにマンションの価値に影響がでるのもではございません。
76: 匿名 
[2011-04-14 21:12:24]
サラリーマンで転勤の際に売って行くご家族もあるみたいですね。引っ越し先でまた買うらしいです。ウチなら売らずに貸して行くけどね。そういう循環もあるかも
77: 匿名 
[2011-04-17 10:37:11]
そうです
元々ここは賃貸地域ですからね

78: 匿名 
[2011-04-17 23:57:19]
知り合いで売った人の話を聞くと、みんな購入価格よりやや高い位で売れてるみたいなので、
売れるうちに売っておいてリスク軽減しておくのもいいかもしれませんね。
80: 匿名 
[2011-04-28 21:17:56]
極論いうと亀レジは9丁目の人種を変えてくれた。
はっきりいって感謝してる。

ライフも改装。
道路も整備。
亀レジはかなりの経済効果を生んでくれたと思うよ。

建つ前の9丁目はそりゃもう酷いもんだった。

だから当時の9丁目しか知らない人はびっくりするわな。

ベビーカー押す若いファミリー多いよ。

亀レジの良し悪しはおいといて感謝してます
82: 匿名さん 
[2011-05-03 00:36:45]
震災後、湾岸部の人気が
大暴落してるみたいですね。

湾岸部の独り負けのお陰で
いつの間にか亀レジも
江東区では優良物件に
位置づけされそうですね。

江東区で液状化や津波や
塩害等の心配しなくて良いのは
数少ないですから希少物件だと思う。

83: 匿名はん 
[2011-05-04 09:46:18]
江東区で安全なのは結局の所、亀戸
84: 匿名 
[2011-05-04 15:07:00]
湾岸地域は危険過ぎて住めない。
85: 匿名 
[2011-05-05 19:51:35]
亀戸は縄文時代から陸地(島)だったしな。

史跡で一番古いのは香取神社か。
藤原鎌足だね。
86: 匿名さん 
[2011-05-07 12:30:34]
友人に
豊洲のほうがまし
江東区のおにもつ
といわれます。
87: 匿名 
[2011-05-09 18:46:08]
その友人は情弱ですね。
津波のリスクを考えれば埋立湾岸はファミリーでは住めないよ。
これからは独身向けの地域だね。
88: 匿名さん 
[2011-05-09 22:01:40]
確かに震災後は
江東区でも湾岸と内陸では
立場は逆転してる。



89: 匿名 
[2011-07-12 20:49:00]
横の橋でなんかのロケやってる

90: 匿名 
[2011-07-13 21:20:29]
あの橋、よく撮影してますね
91: 匿名でごめんなさい 
[2011-09-26 13:49:26]
初めまして。質問です。
亀戸レジデンスの中古購入を検討しています。

ミッドランドアベニューは値段の割に仕様が良くないとの話。
こちらのマンションが、優れている点を教えて下さい。
92: 匿名 
[2011-09-26 19:33:16]
坪単価が安い。
江東区の築浅ではトップクラス。
93: 匿名さん 
[2011-09-26 21:03:06]
確かに築浅なのに
80平米で3千万後半って安い。
坪単価160切ってるのあるね。

駅距離さえ気にしなければ
お買い得だと思う。

23区の築浅では
考えられないよ。
94: 匿名 
[2011-09-26 22:30:18]
亀レジは20件近く、中古出てるから値下げ合戦みたいになってる。
最安値の坪単価160弱は都内では魅力的。
95: 匿名はん 
[2011-09-26 23:40:17]
ここの最大の魅力は値段でしょうね。
逆にミッドランドは高過ぎ。
96: 匿名でごめんなさい 
[2011-09-28 10:25:44]
皆様、いろいろありがとうございます。

坪単価が安いという事は、やっぱりそれなり?って事なんでしょうか?
それとも、ここでこの安さは、お買い得って事なんでしょうか?

仕様がそこそこ良いのに、今の売り出しの価格は魅力ですよね。
床暖房、添え付けの食洗機、ディスポーザーはありますか?
(なくても困りませんが)
ミッドランドアベニューはオプションが多く、
床暖房も食洗機も未設置だそうです。

居住者の方は、若いファミリーが中心ですか?
当方、そう若くもないので、あまり若い方ばかりだとちょっと心配です。

質問ばかりですみません。
お時間ある時に、お答え頂けるとありがたいです。
97: 匿名 
[2011-09-28 15:20:54]
現状の中古に出てる数(15強?)を見れば判ると思いますが、大規模のデメリットで中古で売る時に常に競合が多く、投げ売りの人の影響を受けて、値段の下げ合い的な事が発生します。
上記を踏まえて、永住思考の方なら、買い物件だと思います。
98: 住民さん 
[2011-09-28 19:30:52]
そんなに売りに出されてるんだ・・・
なんかショック
99: 匿名 
[2011-09-28 23:51:28]
ここに限らず、江東区は中古多めですよ。
逆に言えば、掘り出し物が多いと思います。
100: とく 
[2011-10-01 23:53:24]
自分で見に行けばよいじゃん

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる