西武鉄道株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「「購入者専用」小手指タワーズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 所沢市
  5. 小手指町
  6. 「購入者専用」小手指タワーズ
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2013-01-16 10:46:05
 

購入者専用の掲示板です。
有意義な情報交換の場にしましょう。
荒らしはスルーで

所在地:埼玉県所沢市小手指町1丁目5番(エバースカイタワー)、6番(ディアスカイタワー)(地番)
交通:
西武池袋線 「小手指」駅 徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.94平米~110.01平米
売主:西武鉄道
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:西武プロパティーズ

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/C9907
施工会社:三井住友建設株式会社 東京建設支店
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

《小手指タワーズディアスカイタワーのPDFファイルをダウンロ-ドするためには、
以下のスレッドからのご利用をお願いいたします。管理担当》
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/370571/

[スレ作成日時]2010-11-08 15:04:54

現在の物件
小手指タワーズ
小手指タワーズ  [最終期1次]
小手指タワーズ
 
所在地:埼玉県所沢市小手指町1丁目5番(エバースカイタワー)、6番(ディアスカイタワー)(地番)
交通:西武池袋線 小手指駅 徒歩2分 (エントランスまで)、徒歩1分(敷地まで)
総戸数: 374戸

「購入者専用」小手指タワーズ

906: 住人です 
[2012-09-27 10:51:10]
本当にタワーズの住人でしたら不平不満を書くのをやめましょう。ルールやマナー違反で危険な事は表舞台で話合い解決をしましょう。裏舞台で言いっぱなしで済ませるのは違うと思います。大人がこんなことをしていたら子供達の教育上も困ります。
907: 住人 
[2012-09-27 20:31:46]
↑の方と同意見。ルール違反者族と全出のスッキリした系のクレーマー族。双方の陣営とも迷惑です。自覚して改めるか出ていって頂けると静かに生活できる。
908: 匿名 
[2012-09-28 09:14:16]
2階のエントランスホールにあるトイレ、本当にありがたかった!!
車で帰って来て、自分の家まで我慢できそうになかったから、本当に助かりました♪

それだけですが、このマンションにして良かったとさえ思いました!!
909: 住民さん^^ 
[2012-09-28 11:36:52]
小手指タワーズLifeも一息つけるようになったので「ご入居様専用サイト」oicosを見てみようと思ったら「デモ」しかヒットできませんでした。で、ココの掲示板に辿り着きました^^;

どなたに会っても、エレベーターやロビーで「おはようございます」「こんにちわ」「行ってらっしゃい」って挨拶しているのが、タワーズの一つ屋根の下に暮らす連帯感(家族?)みたいに感じられて凄ぉ~くイイ感じです。

高い買い物をした共感や達成感みたいなものでしょうか?皆さん、小手指タワーズLife楽しく頑張っていきましょっ^^v
910: 住民さんZ 
[2012-09-29 15:49:36]
理事会 【主催:スカイタワーマンション組合理事会】
http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/enjoy/event/galleryevent/kotesas...
ここのかな
911: 匿名 
[2012-10-01 11:19:52]
皆様、台風の影響はありましたか?

駐車場の件で、どのくらいの風雨だと、おぐかせないのでしょうか?
昨日も駐車場から出して、コインパーキングに入れた方がいいのかなぁと思いながらいました。
912: 匿名 
[2012-10-01 20:24:14]
くつろげる家が欲しくて辿りついたマンションです。生活に便利で(狭さはありますが)家族で団欒するには十分な住まいです。この生活を大切にしたいと願っています。エントランス部分は外界の喧騒をシャットダウンしてくれる空間で気に入ってます!
913: 住民さんA 
[2012-10-01 21:09:59]
今までの住まいは台風の時、ひどい音と窓の揺れで恐怖を感じるほどでした。
タワーなのでもっと怖かったらどうしようとおびえていましたが、窓を閉めてしまえばほとんど気にならず、このマンションの頑丈さにほっとしましたよ!今日はよい天気で富士山もきれいでしたので私はよい住まいだと心から思っていますよ。

ところで、エントランスホールのトイレってどこですか??
914: 匿名 
[2012-10-01 22:29:16]
風が一番ひどい時間にファミマに行きましたが前に進むのは大変でした
部屋は結構上の方ですが、リビングの窓を開けていても涼しい風が入って来ると言う感じでしたので
窓開けてました
915: 匿名 
[2012-10-02 00:32:03]
エントランスホールの郵便受けの隣にトイレありますよ~
エバーのことしかわかりませんが…
916: 匿名 
[2012-10-11 18:38:51]
西武電車の中に設置してあるモニターに小手指タワーズが出ていますよね
やはり西武線を代表するマンションです
毎朝通勤の時に見ると背筋がピリッと伸びる気分がします
917: 住民さん^^ 
[2012-10-11 23:02:24]
住民さんZさん 有難うございました。サイト見つかりました^^;

電車の中のモニターありますよね^^
あと、小手指以外のところでポスター見かけると
「ここウチ^^」って思っちゃったりします。

それと、駅からのデッキを歩いてきて、エントランスのドアに向かう時
「住人ですっ」って背中に書いてあるんだろうなぁ~って自覚^^

皆さんもありませんか?
918: 匿名 
[2012-10-12 22:16:57]
確かに西武線のモニターに出てますが、あれって最終期の販売のための宣伝と思いました。
そもそも人に威張れる話ではないかと。
919: 匿名 
[2012-10-21 02:42:46]
エバースカイタワーの円形のテナント、まだ入りませんね
チェーン店ではないカフェレストランが来たらいいなぁと思います!!
テナントがいつまでも空いてるのは寂しいし、早く埋まってほしいです。
920: 住民さんA 
[2012-10-21 09:14:53]
昨日の火災報知機は驚きましたね。
素早く荷物をまとめて避難されている方もいらっしゃいました。
でも私はたまたま気付いたのですが、窓閉めていたらサイレンの音はしっかり聞こえませんでした。
もしかしてディアーの方だったのかな?
こういう時って部屋のインターホンモニターも鳴るんでしたっけ?
921: 匿名 
[2012-10-21 22:54:20]
火災報知器、いつ鳴りましたか!?
全く気がつかなかったです
922: 匿名 
[2012-10-21 23:51:21]
昨日昼間、Dの外廊下からEから出ている音を聞いていました。
Eで鳴っていた緊張感の無い音はやはり火災警報でしたか。
923: 匿名 
[2012-10-22 09:38:45]
こちらE住みで、昼間も在宅だったのに気がつきませんでした…
耳だけは良いのに…
924: 匿名希望 
[2012-10-22 17:46:30]
その時間、ちょうどモデルルーム見学にきていましたが(D、E両方見ていました)全然わかりませんでした
とても前向きに購入を考えていますが、なかなか割引されないのと、手が届く価格なのが狭くて日当たりが悪い部屋なので迷っています…
でも憧れです
925: 匿名 
[2012-10-22 21:17:58]
今は家具付きみたいですね!!
センスのいい家具でしょうしうらやましい♪
926: 匿名希望 
[2012-10-23 07:35:35]
家具はモデルルームに置いてあるものと同等で、だいたい◯万と濁されたので、そんなに魅力的に感じませんでした…
927: 匿名 
[2012-10-24 23:59:19]
ディアの2階の調剤薬局…もうちょっとお洒落な感じが良かった
オリジンとか入ってる時点でお洒落さは無理か~
それにしてもあの看板…
928: 匿名 
[2012-10-25 00:44:11]
所詮、1階の内科クリニックの付録だから
929: 匿名 
[2012-10-25 22:15:00]
どなたかにお伺い致します
床暖房の使い方がわからないのに、取説が無くなっちゃって…
どうやったら暖かくなりますか!?
教えてください
930: 住民さんC 
[2012-10-25 22:32:15]
斯様な内容を何故無垢かつ無謬な入居者に訊くのか?
此れ将に三井不動産レジデンシャルに訊くべき事では無いのか?
931: 匿名 
[2012-10-25 22:52:14]
932: 匿名 
[2012-10-25 23:53:26]
ありがとうございました!!
お陰様で暖かくなりました
933: 匿名希望 
[2012-10-27 22:47:25]
ここは駐輪場は一家に一台ですよね?
自転車が二台以上あるご家庭はいらっしゃらないのでしょうか。
そのような方々はどうなさっているのか気になります
934: 匿名 
[2012-10-27 23:14:03]
>>933
駐輪場台数的には一家に一台以上ある計算ですね
利用していない方もいるので余っているはず
当初の駐車場・駐輪場の募集案内では2台目以降は引渡し後に管理組合で決定となっているので
11月の総会でお話があるのでは?
但し、規程からいけばラックに乗らないものは(補助輪付きの自転車等)は当然自室内保管(但し、ベランダ不可)です
935: 匿名 
[2012-10-28 17:18:31]
自転車も駐輪場でラックに入れずおいてあるので、モラルを疑っています!!
大した駐輪場代でもないのに!!
936: 匿名 
[2012-10-29 21:16:46]
物件概要の販売中物件が一気に減りましたね
土日もMRに来る方が多かったですね
937: 匿名 
[2012-10-30 07:57:41]
購入後は、担当者とはもう関わることはないのでしょうか?
938: 匿名 
[2012-10-30 18:49:27]
なさそうですね…次の物件の営業でもしてるんじゃないですか!?
今は三井のアフターサービスに移行してるのかと思っていました
939: 住民さんA 
[2012-11-01 23:11:23]
今日マンションを出たら自転車の女性に「ここの住人宅に来たのですが自転車はどこに置けば良いのでしょう?」と聞かれて答えられませんでした。
来客用の自転車置き場とかあるのでしょうか?
940: 匿名 
[2012-11-03 11:12:58]
今日は入間基地航空際
ブルーインパルスが楽しみです

>>939
西友の駐輪場が2時間まで無料ですよ
941: 来客用駐輪場利用者 
[2012-11-04 11:57:27]
エバーの来客用駐輪場は、エステサロン(ネイルサロン?)の裏、貸し駐車場の
出入り口左側にありますよ。
ただし、トビラが閉まっているとわかりにくいです。
それに、ラックが左右に動くの自転車を入れるのにひと苦労します。
それと、二段ラックなので上のラックに頭をぶつけることしばしば。
気をつけてください。
デェアについてわかりません。
942: 匿名 
[2012-11-04 12:10:59]
そこは店舗用の駐輪場ですよ
943: 匿名 
[2012-11-04 16:25:11]
結局車も自転車も来客用はないのでしょうか?
944: 住民さんA 
[2012-11-04 21:24:09]
ママさん達を呼びたいのに子供椅子が付いた自転車はラックに停められないらしいですし・・・。
困りました。
945: 匿名 
[2012-11-04 21:32:12]
来客のクルマは何時もリパークに停めてもらってますよ
946: 匿名 
[2012-11-09 23:19:49]
明日は総会!!
947: 匿名 
[2012-11-11 21:51:26]
総会いかがでしたか?
948: 住民さんA 
[2012-11-16 00:39:18]
よく引っ越しました葉書に家の写真を載せてることありますよね。
あれはマンションでもアリだと思いますか?
年賀状で引っ越し報告も兼ねて、写真を入れようか悩んでます。
949: 匿名 
[2012-11-18 20:53:43]
ネームシールとスイッチハンドルだけであれば、工事に資格もいらず
楽天で送料込みで2千円程度です。全部を交換すると、室内がうるさい
感じになるので、通路(廊下)を中心に替えてみました。
資格が必要な工事や、既存の機器を壊す恐れがある交換に関しては、
自己責任(資格を持った人に依頼)でお願いいたします。

パナソニック電工 ネームシール WVC8322WK
パナソニック電工 スイッチハンドル WT3011W
パナソニック電工 スイッチハンドル WT3012W
パナソニック電工 スイッチハンドル WT3013W
パナソニック電工 スイッチハンドル WT3031W
パナソニック電工 スイッチハンドル WT3032W
パナソニック電工 スイッチハンドル WT3033W
パナソニック電工 埋込パイロット片切(B)スイッチ WT52412
パナソニック電工 トイレ換気スイッチ WTP54816WP(WTC54816W)、WTC54815W

門灯 WT5241(低負荷時暗い)→WT52412(低負荷でも輝度が落ちないタイプ)
換気扇 WT5341K(3線式)→WTP54816WP(遅れて切れるタイプ、変更可能か調査中)
ネームシールとスイッチハンドルだけであれ...
950: 住民さんA 
[2012-11-27 08:12:36]
このマンションに住む子供達の中で、EVに乗る際に挨拶しても普通に無視する子が多いですけど、親は挨拶しなさいって教育しないんですかね?せめてマンションの
住人や自分に挨拶してるのが分かってる状況ならちゃんと返そうよ…って思うのは私だけですか?
951: 匿名 
[2012-11-28 00:31:54]
このマンションのお子さんで、エレベーターの全ての階のボタンを押す子を何度も見ます!!
二階のカメラで見られてることも忘れているのか…
子どものイタズラにしても非常識過ぎる!!
952: 住民さんA 
[2012-11-28 00:38:55]
子を持つ親御さんは、今一度、生活の場から協調性を教えていただきたいですね。
953: 匿名 
[2012-11-28 06:31:19]
親も住人か来客(まだ販売しているし)かわからず挨拶しなかったりするからですかね?
私は、遅れて購入したためか、購入までに何度も足を運んだ時など、挨拶返さない大人を何人か見ましたよ
住人の中で一番多いのが子育て世代だそうなので、曲がりなりにもこの辺では高級な物件なのですからちゃんと教育して欲しいものです
954: 匿名 
[2012-11-28 21:36:53]
挨拶は心のマナー♪
小手指タワーズの皆さんは徹底して挨拶を、心がけましょう!
955: 匿名 
[2012-12-07 18:19:49]
高層階の方、地震どうでしたか?
外出していたのですが、今日の地震は長くて酔いました…
家にいたらどうなっていたことやら…
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる