株式会社ランディックアソシエイツの福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アソシア諏訪野テラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 久留米市
  5. 諏訪野町
  6. アソシア諏訪野テラスってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2012-07-16 16:30:09
 削除依頼 投稿する

奥行3mのリビングバルコニーを備えた新・発想空間いよいよ久留米に登場!
ディスポーザーやカーシェアリング、セキュリティエレベーター等を標準装備。
安心で快適なワンランク上のアソシアライフをご提案。

アソシア諏訪野テラス(仮称)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:福岡県久留米市諏訪野町字島ノ山2577-2(地番)
交通:
西鉄天神大牟田線 「西鉄久留米」駅 徒歩10分
「中央市場前」バス停から 徒歩3分(西鉄バス)
間取:2LDK 3LDK 4LDK 6LDK
面積:57.88平米~94.93平米
売主・事業主:ランディックアソシエイツ

物件URL:http://www.landic.com/apartment/detail_05.html
施工会社:株式会社旭工務店
管理会社:ビジネス・ワンファシリティーズ

[スレ作成日時]2010-11-08 10:16:47

現在の物件
アソシア諏訪野テラス
アソシア諏訪野テラス
 
所在地:福岡県久留米市諏訪野町字島ノ山2577-2(地番)
交通:西鉄天神大牟田線 「西鉄久留米」駅 徒歩10分
総戸数: 80戸

アソシア諏訪野テラスってどうですか?

1: 購入検討中さん 
[2010-11-16 23:56:27]
私も13日に見てきました。
結構いいマンションとは思います。

ただ営業が結構焦らす雰囲気を持っていましたし、他の営業の接客を耳をすまして聞いていましたが、金利のことはいい加減なことを言っていたし(私は金融機関ですが、金利の将来の状況などとかお客には言いません)、リスクの説明も少なかったように思えます。もう少し営業と付き合って考えた方がいいかもしれませんね。

2: 物件比較中さん 
[2010-11-22 12:27:43]
ん~  確かにいいとは思いますが営業の方は資産価値のことばかり言ってますし、申し込み多数と言って焦らしますし・・・・
どうなんだろう?? 

環境はどうなんでしょうか? 良かったら教えてください。
3: 匿名 
[2010-11-22 14:04:09]
私も同じような印象を受けました。
購入検討中ですが、入居時期もまだ先ですし、東向きなのが気になっています。。。
4: 匿名 
[2010-12-06 23:20:24]
確かに資産価値は高いかもなぁと思います。利便性は良いし、すぐ近くに石橋文化センターと中央公園と環境も良しだもん。更に人気校区だし。
5: 物件比較中さん 
[2011-03-01 15:00:19]
東向きが気になる点と、目の前に市場があるので、早朝(というか夜中?)に
トラックの出入りがうるさそうで断念しました・・・
6: 契約済みさん 
[2011-03-08 18:14:48]
公園も多く、西鉄電車や岩田屋も近いので利便性がよい所です。
すぐ近くに住んでいて便利な場所なので契約しました。
私は主に車中心の生活ですが、中央公園からマンション前の通りは車は少なく快適に通勤できます。
とくに高速道路へのアクセスが便利な場所だと思います。
場所を買うという意味では久留米の中ではよい物件の1つだと思います。
7: 購入検討中さん 
[2011-04-08 14:45:45]
近くに住んでいて、以前から気にはなってます!購入した友人から聞くと、売り切れのタイプもあるみたいです。これからもずっと久留米に住むと思うので、新しく出てるほかのマンションと比べても一番いいのはわかってるんですが、高い買い物なのでなかなか一歩踏み出せなくて・・・。なくなる前に真剣にもう一府度考えてみます。モデルルームはおしゃれで、すごくよかったです!!
8: 購入検討中さん 
[2011-04-08 14:51:15]
近くに住んでいて、以前から気にはなってます!購入した友人から聞くと、売り切れのタイプもあるみたいです。これからもずっと久留米に住むと思うので、新しく出てるほかのマンションと比べても一番いいのはわかってるんですが、高い買い物なのでなかなか一歩踏み出せなくて・・・。なくなる前に真剣にもう一度考えてみます。モデルルームはおしゃれで、すごくよかったです!!
9: 契約済みさん 
[2011-04-08 23:36:23]
契約しに行ったときは、Aタイプは売り切れてました!

2LDKは売れ行きいまいちみたいで、
少し値下げしてありますよね( ´ ▽ ` )ノ
10: 購入検討中さん 
[2011-04-09 00:39:34]
業者の書き込みが増えたな・・・
11: 契約済みさん 
[2011-04-09 11:39:23]
ヒューマインド久留米天神ってやつと似てませんか?
ライバル登場ですね!
12: 購入検討者 
[2011-05-24 21:52:07]
アソシア諏訪野テラスのモデルルームに行ってきました。ゴミを玄関の前に出して置けば、管理員が回収してくれるって説明を受け、凄く便利だなぁって思いましたが、後になって冷静に考えてみたら疑問が出てきました。あれだけの大所帯のゴミを管理員がひとりで回収するって無理のように感じます。時間がかなり掛かりそうだし、その分早い時間からゴミを出しておいたらカラスなどがゴミ袋を破ったりすることもあるだろうし、その場合廊下にゴミ汁が流れたりしたら臭いし不衛生だと思います。管理費員が数人で回収するのかなぁって考えましたが、管理費が安めの設定だからそれはなさそうです。ディスポーザーがついているから浄化槽や配管のメンテナンスでランニングコストがかなりかかるって知り合いの詳しい人に聞きました。結局、売るために最初だけ良さそうにみえるようにしてるんでしょうか?
業者さんも小さいし、全てに疑問を感じずにはいられません。
13: 購入検討中さん 
[2011-05-30 22:30:13]
他の物件見に行ったときにメンテナンスが結構かかるって言われたんですが、実際にアソシアに聞いてみたらあまりかからないとのことでした。
掃除も氷を入れて回せばいいだとか。。。

実際にいくらかかるかはわかりませんがσ(^_^;)
いくらくらいになるか聞いてみた方がよさそうですね〜
14: ななし 
[2011-06-08 17:59:24]
モデルルーム見ました。資産性があるとの事でしたが、どのあたりに資産性があるかよくわかりませんでした。ですが個人的には良いマンションだと思いました。購入を考えてみようと思います。すでに購入された方の決め手は何でした?
15: 匿名 
[2011-06-15 10:53:40]
今他の業者さんのマンションも見学に行ったりしてますが、ここはないかなって考えました。資産性って何ですか?駅からも遠いし、買い物の便もよくないし、かといって環境が良い場所でもないし…、学校も遠いし、石橋美術館があるくらいで将来的に何か出来るとも聞かないし、私が気付かなかった何かあるんでしょうか???
契約した方、契約しなかった方の意見を教えて下さいませんか?一生に何度も買えないので失敗したくありません。

16: 物件比較中さん 
[2011-06-24 13:46:21]
たしかにそんなに利便性が良いとは言えない感じ。
駅まで10分って近いのですかね?どこに行くにも徒歩では遠い感じがします。
購入した方の決め手はなんですか?
17: 匿名さん 
[2011-06-25 23:53:39]
私は勤務先に近く、敷地が広かったのが気に入りました。学校には少々遠かったり、裏にはパチンコ店や墓地があったり、道路に面しているので多少の騒音は気になったのですが・・・昨年の大雨で中央公園前の道路が冠水し、この場所も土地が低く、少々不安ではあります。学校はあと数年で通学もしなくなるし、この校区で探していたので時期と場所、価格を考えるとちょうどいい物件でした。
ただ、契約後の営業の人や工務店の人の対応が気になっています。売りっぱなしで何のフォローもない!!モデルルームには人がいない!初めての事でこんなものなのか?こちらからいろいろと言ってもいいものか?順調に入居までこぎつけられるのか不安です。。。
18: 物件比較中さん 
[2011-06-29 07:56:59]
中州にある会社ですからね…少なからず久留米を見下してるところはあると思います。
ここと花畑、非常によく似ていますが、どちらもモデルルームの前よく通りますが、ほとんど人がいません…
19: 土地勘無しさん 
[2011-07-01 16:26:02]
久留米に住んで2年です。
JR久留米近辺に住んでいるので、この物件あたりの土地勘はありません。
子供が生まれ現在の賃貸が手狭になったので、最近になって探し始めた状態です。

あくまでモデルルームを見てですが、結構好みのマンションです。
現在建築中の他のマンションのモデルルームも見ましたが、今のところ第一候補です。

再来年、九電のマンションが城南と花畑に建つようですが、そちらも気になっていてこちらに決めかねています。
花畑のあたりの方が空間的に広々としていて、小学校も近いし良いような気もして、もうちょっと待つべきか。。。

あと、17さんの仰る大雨時の冠水はどのレベルなんでしょうか?
平置き駐車場で車が水没しても困るし・・・周辺の状況に詳しい方、教えて下さい!!
20: 匿名さん 
[2011-07-02 13:28:55]
中央公園通りは雨量によっては冠水しますが、この物件は公園通りよりは少し高いとこにあるんで冠水はないと思いますよ。断言はできないですが‥。

花畑は確かに開放感ある街並みですね。ただ、空き地や駐車場も多いんで今後どうなるか‥ですよね。その九電の物件のすぐ側にデカイマンションが建ったりする可能性も十分ありえるし。でも、利便性では花畑が良いでしょうね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる