リスト株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リストレジデンス藤が丘フィオーレ((仮称)藤が丘プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. リストレジデンス藤が丘フィオーレ((仮称)藤が丘プロジェクト)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-12-19 09:52:29
 

藤が丘の閑静な第一種低層住居専用地域に全92邸で誕生する、
(仮称)藤が丘プロジェクト。

本物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市青葉区藤が丘1丁目21番18他(地番)
交通:東急田園都市線 「藤が丘」駅 徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:59.30平米~100.78平米
売主:リスト

物件URL:http://www.list-r.com/fujigaoka/
施工会社:株式会社 熊谷組 首都圏支店
管理会社:リストマネジメント株式会社

【タイトルを正式物件名に変更しました。2011.06.20副管理人】

[スレ作成日時]2010-11-05 11:28:30

現在の物件
リストレジデンス藤が丘フィオーレ
リストレジデンス藤が丘フィオーレ
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区藤が丘1丁目21番2他(地番)
交通:東急田園都市線 藤が丘駅 徒歩7分
総戸数: 92戸

リストレジデンス藤が丘フィオーレ((仮称)藤が丘プロジェクト)

972: 匿名 
[2011-11-02 16:42:33]
ヨロシとかキボンヌとか、変わった方が多いですね。
973: 匿名さん 
[2011-11-02 17:41:06]
971
ご親切にどうも。
974: 匿名 
[2011-11-02 17:48:02]
なんかここの住人は一癖ありそうだ
975: 契約済みさん 
[2011-11-03 00:36:33]
変な人入居しないでいいよ。いや、お願いだからしないで。
気に入ってる人が入居して何が悪い?(笑)
難癖わざわざつけに来る意味が分からん。嫌なら勝手にやめて~。
止めないし(笑)
976: 匿名さん 
[2011-11-03 01:12:02]
ずっと、貴方の書き込みばかりだね。
977: 匿名 
[2011-11-03 02:00:49]
>971
デベも人を見て対応変えてるんですね。
私は全く不満ないですけど。
978: 匿名 
[2011-11-03 03:49:35]
神奈川では有名なの?都民にはリストってやっぱり知らない人多いよ
979: 匿名さん 
[2011-11-03 11:50:32]
拠点は横浜なんで、横浜で探してるなら知らないことはないでしょう。
ここも都内の物件じゃありませんし。
980: 匿名 
[2011-11-03 12:22:45]
横浜で探してる=知ってるとは限らないのでは?
大手デベでしか探してない人はリスト知らない可能性あるよね?
981: 匿名さん 
[2011-11-03 18:19:34]
可能性は無限ですので、知ってる可能性も知らない可能性もありますが、それが何なんですか?
そもそも、知ってて当然とは書いてなけど。
982: 匿名さん 
[2011-11-03 18:28:05]
まあ、神奈川でも別段有名ではないってことで。
983: 匿名さん 
[2011-11-03 20:36:47]
知らないことはないでしょう。って書いてる方いるよ?
なんだか読解力に乏しい方が多いですよね。

971です。人をみて対応を変えるデベ、ある意味そうですよね。
何かあった時にきちんと対応してくれる所の方が良いと思います。
984: 匿名 
[2011-11-03 20:38:50]
979 981 983と同じ人。
985: 匿名さん 
[2011-11-03 20:43:13]
ここのデベって中堅なの?
986: 匿名さん 
[2011-11-04 09:15:25]
979 981は私ですが、 983は違うよ。
980が悔し紛れに書いたのかな?

あのね、リストが超有名とか言ってるんじゃなくて、
大手しか興味なくても横浜で物件探してたら嫌でも検索で引っかからない?物件サイトで、大手のみ。みたいな検索条件があるわけじゃないし。
だから知らないこともないのでは?と、至極普通の事を書いただけだよ。それ以上でもそれ以下でもない。
そこをムキになって言い返してくる980の意味がわからない。
987: 匿名 
[2011-11-04 09:24:47]
986はここの契約者ですか?
988: 匿名 
[2011-11-04 09:35:03]
横浜に住んでいてもリストは知らなかったよ。
989: 匿名さん 
[2011-11-04 11:00:53]
986だけど、契約者じゃないよ。
青葉台近辺でそのうち探したいなとは思ってますが。
幅広く探す中での一般的な話をしただけのつもりなんですが。
990: 匿名さん 
[2011-11-04 11:08:21]
988さん、でも今は知ってますよね。
991: 匿名 
[2011-11-04 13:05:47]
今は知ってますよ。
休日に駅で看板持ってる営業の方はお疲れさまと思って眺めてますよ。
992: 匿名 
[2011-11-04 14:38:14]
リストネタばかりで参考になりませんね。もうやめて頂きたいです。

知ってる、知らない見たいな話はどうでも良いです。
スレが荒れているだけです。

もう少し建設的なレスをしましょう。
993: 物件比較中さん 
[2011-11-04 17:02:25]
この掲示板スレって、契約者は案外いないんじゃない?
994: 匿名 
[2011-11-04 17:14:18]
荒れているから来ないんでしょうね
995: 匿名さん 
[2011-11-05 08:03:14]
971=983でわたしですよ。
このデベを知ってるかどうかはどうでもいいけど、ちゃんとした対応してくれる所がいいですよ、って話しです。
996: 匿名 
[2011-11-05 12:13:57]
ですね。間違ってないと思います。
997: 匿名 
[2011-11-06 00:16:42]
会員優先期間に見に行きましたが模型は出来てないし資料もほとんど無い状態で先着順ですよーと言われて不安になりました。
かろうじて部屋の間取りは見れたけど模型が無いからマンションがどうなってるのか想像力との戦いでしたね。
998: 匿名 
[2011-11-06 00:33:33]
あまり余力が無いんですよ
999: 匿名 
[2011-11-06 01:07:58]
それなら優先案内なんてしなければ良かったんだよね。
資料なし模型なしでは何千万は投資出来ないよね。
でも資料見ると意外に建物の構造は大手と変わらないくらいしっかりしてる。さすが熊谷組だね。
1000: 物件比較中さん 
[2011-11-06 11:45:13]
そうですね。二重床、二重天井。床厚みが280
ミリとか結構しっかりしてますよね。意外と。
1001: 匿名 
[2011-11-06 12:10:32]
今どき直床のマンションなんてあるんですかね?
1002: 匿名さん 
[2011-11-06 13:44:50]
長谷工はどこも直床ですよね。
1003: 物件比較中さん 
[2011-11-06 14:01:09]
最近、三菱や三井も直床やるようになってきましたね。安くできるからでしょうね。
1004: 匿名 
[2011-11-06 22:13:03]
いつの間にかレスが1000件こえましたね。
リストの物件でここまでレスが伸びたのは初めてですね。
1005: 匿名 
[2011-11-07 00:10:45]
三菱とか三井でも直床あるんですね…
ずっとすむなら構造は大切ですもんね。中はリフォームでなんとでもなるから。
リストも頑張りましたね。
1006: 契約済みさん 
[2011-11-07 21:11:54]
久しぶりに覗いたら不毛な書き込みが多くて辟易。
なので住民版つくりました。よろしくお願いします。
1007: 匿名 
[2011-11-07 21:40:54]
有難う。住民板が荒れない事を期待します。
1008: 匿名さん 
[2011-11-11 10:49:39]
二重床とかこの辺りだと最近じゃ主流なんじゃないかな。
直床でも二重床でもそれぞれメリットデメリットがあるみたいですし、要はつくりてがしっかりしているかによるみたいですよ。
1009: 周辺住民さん 
[2011-11-15 17:39:34]
建物ができてきましたね。
ここの口コミで、住民になるであろう方の書き込みにあまり良い印象がないので(オール電化に関しての時は特にひどかったですね)どんな方が来られるのか不安です…
うちは小学生の子供がいるので、同じ年代の子をお持ちのご家庭は特に。
1010: 契約済みさん 
[2011-11-15 17:45:28]
どこのマンションにも変わった人やモンスターな人はいますから大丈夫ですよ。
1011: 匿名 
[2011-11-15 22:32:42]
私は1009の様な根拠もなくネガティブな事を考えてしまう人がいると不安です。
変な噂とか流しそうで怖いです。
1012: 匿名 
[2011-11-15 22:33:31]
私は1009の様な根拠もなくネガティブな事を考えてしまう人がいると不安です。
変な噂とか流しそうで怖いです。
1013: 匿名さん 
[2011-11-16 02:12:22]
1011お前がな!
1014: 契約済みさん 
[2011-11-16 09:36:58]
昨日マンション見に行きましたが、パンフの外観と実際が違っていたので、なんかショックでした。
パンフは濃いグレーでしたが、実際は薄いですね。
まあ日当たりは良いのでよしとします。
1015: 周辺住民さん 
[2011-11-16 10:58:49]
根拠もなく…でなく、ここの口コミでは良い印象がないなぁって。
ここでの契約済みさんがみんな本当の住民だったらですが…
以前、近隣の人がわざわざ覗きにくるのは不思議。みたいに書いていた方がいますが、私のまわりでは(小学生ママ)結構いますよ 。
世帯数が多いですし、どんな感じの方が来られるのかはやっぱり気になりますから…
もちろん、ここの口コミだけで判断はしませんが、ちょっと不安になりました。
変な人やモンスターはできれば来てほしくないですねぇ。
まともな方が多いと嬉しいのですが。。
1016: 匿名 
[2011-11-16 15:34:12]
それは心配しても仕方がないですね。大半は普通の方ばかりですよ。
あとは運次第ですね。
1017: 匿名 
[2011-11-16 18:31:14]
ここは昭和大学藤が丘病院分院?
センス悪っ
1018: 匿名さん 
[2011-11-17 01:27:59]
所詮リスト(笑)
1019: 匿名 
[2011-11-17 09:27:49]
どっちもどっち。
ネガレスに品無く反発してた契約者も
自分がモンペだと気付かない周辺住民も
1020: 契約済み 
[2011-11-17 09:46:31]
ネガはスルーが一番。
自分が良いと思った物件が一番。
1021: 匿名さん 
[2011-11-18 18:47:34]
あの、契約者の方は住民版で書き込めばいいと思いますよ。
ネガる外野もいないし嫌な思いしなくてすむ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる