横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「神奈川版 10年お買い得だったマンション・悲惨なマンションは? part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川版 10年お買い得だったマンション・悲惨なマンションは? part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-12-27 14:02:28
 
【地域スレ】マンション市況総括(首都圏版)| 全画像 関連スレ RSS

2010年の神奈川マンション市場を総括していきましょう。

part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89003/

前スレ:神奈川版 09年お買い得だったマンション・悲惨なマンションは?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61453/

[スレ作成日時]2010-11-03 15:20:50

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

神奈川版 10年お買い得だったマンション・悲惨なマンションは? part2

2: 匿名さん 
[2010-11-03 18:36:18]
ロイヤル鶴見は237戸売り出した中で成約に至ったのは141戸のようです。
つまり竣工時点での成約率は約60%と思われます。
残戸は約40%の100戸弱ということになろうかと見られます。

http://www2.jutaku-s.com/jutaku_shimpo/news.php?id=JNM017562
3: 匿名さん 
[2010-11-03 19:34:38]
悲惨物件ですね。
鶴見という立地に高額とか場違いすぎる。
しかもハイグレードならまだいいが仕様は標準レベルだし周辺はやましい店ばかり。
4: 匿名 
[2010-11-03 20:06:36]
>>2

ロイ鶴は、実際204戸売れてるってさ・・・・

まーでも100戸近くまだ売れてないってことか
6: 匿名さん 
[2010-11-03 20:34:05]
>4
ロイヤル鶴見の検討板の書き込みによれば、

>ちがいますよ、ここは地元優先的な顧客もあるわけで、
>300(全戸)-237(販売分)=63(顧客や地権者分)

>141(成約分)+63(顧客や地権者分)=204(全成約分)

なのだそうです。
7: 匿名さん 
[2010-11-03 20:40:39]
全300戸で残り96戸か。
9: 匿名さん 
[2010-11-03 20:47:57]
正確には301戸ですが、売り出したのは237戸ですから、
その237戸の中の96戸が販売中ということになりますね。
10: 匿名 
[2010-11-03 21:30:41]
以前、完成売りを希望してる人達が居るとかきいたがどうなんだろうか?
11: 匿名さん 
[2010-11-04 00:31:56]
中目黒新築が坪290だってよ
同じ値段出して鶴見なんか買っちゃった人は涙目だな
12: 匿名さん 
[2010-11-04 00:37:14]
>5

武蔵小杉といえば、リエトは鹿島建設だろ、
鹿島は三菱宇部のセメントかなり仕入れていたからな・・
13: 匿名さん 
[2010-11-04 01:26:59]
2のリンクに

地上31階建て・総戸数301戸。1LDK~4LDKまで多彩な間取りを用意し、価格は6000万~7000万円台がボリュームゾーンの高額物件。これまでに237戸を販売し、141戸に申し込みが入っている。4割が地元需要だという。

とあったけど、間接的な地元需要とかも大きかったんじゃないんですかね。
だから坪290とか300とかいう金額でも購入されたのだと思いますよ、どうしても鶴見、みたいな人ですね。
よそ者にはちょっと手が出ない単価だと思います。
14: 匿名 
[2010-11-04 06:32:44]
ロイはそれでも200戸うれたんだね。

宇部は武蔵小杉ではかなり使用してたみたいだね。
15: 匿名さん 
[2010-11-04 12:28:42]
駅徒歩6分以上はロイ鶴より悲惨。
目くそが鼻くそを笑ってねーよな。小神奈川民。
16: 匿名さん 
[2010-11-04 12:41:45]
>>15、意味不明
19: 匿名さん 
[2010-11-04 14:51:46]
>>16
ロイ鶴は腐っても駅徒歩1分てこと。
小神奈川は平気で駅徒歩20分とかバス便や
坂の上とかの家を買うからな。
悲惨な脳としか言いようがない。
20: 匿名さん 
[2010-11-04 14:55:58]
鶴見は神奈川ではないのだろうか
21: 匿名 
[2010-11-04 15:07:26]
だから、意味不明なスレだよって言ったでしょ!
24: 匿名 
[2010-11-04 16:15:47]
確かに中目黒だからって高いなんてナイナイ
25: 匿名さん 
[2010-11-04 16:48:22]
中目黒がごみごみしてるから鶴見に住む?
変な発想ですね。
26: 匿名 
[2010-11-04 16:51:55]
リエトとパークの板ってすごいね。あの辺は、前スレで誰か言ってたみたいに宇部セメが多用されてるから、強度や構造の話題に敏感なのかなぁ?
27: 匿名さん 
[2010-11-04 16:54:51]
駅徒歩1分で腐ってる物件より、駅徒歩20分とかバス便や坂の上とかの家のほうが良くはないか?
値段が坪単価150万とか安ければ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる