三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークホームズセンター北(旧称:センター北駅前プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. パークホームズセンター北(旧称:センター北駅前プロジェクト)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2012-02-05 20:12:10
 削除依頼 投稿する

所在地:神奈川県横浜市都筑区中川中央1丁目3番4(地番)
交通:横浜市ブルーライン・グリーンライン センター北駅 徒歩3分
総戸数:32戸 他店舗、事務所予定4区画
間取り:1LDK~2LDK
専有面積:47.10平米(8戸)~63.55平米(8戸)
敷地面積:374.85平米
建築面積:310.89平米
延床面積:2,832.71平米
竣工時期:平成24年03月下旬竣工予定
入居時期:平成24年03月下旬入居予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階
用途地域:商業地域
駐車場:敷地内機械式 10台
駐輪場:32台

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

[スレ作成日時]2010-11-03 11:16:26

現在の物件
パークホームズセンター北
パークホームズセンター北
 
所在地:神奈川県横浜市都筑区中川中央1丁目3番4(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター北」駅 徒歩3分
総戸数: 32戸

パークホームズセンター北(旧称:センター北駅前プロジェクト)

1: 匿名さん 
[2010-11-03 14:14:13]
鉛筆型マンションですかね。。港北ニュータウンも知らないうちに建て混んで来てるんですかね。。せまいニッポンですから仕方ないですかね。。
2: 周辺住民さん 
[2010-11-06 16:36:35]
パークリュクスになるのかな?
現地は結構狭いと思うが。
3: 匿名 
[2010-11-14 22:50:48]
資産価値はあるのかなぁ?
4: 周辺住民さん 
[2010-12-10 22:07:42]
パークホームズになりましたね。
5: 匿名 
[2010-12-11 09:29:21]
グリーンライン&ブルーラインの停車駅だから
資産価値はありますね。
仲町台より全然いいし、便利。
なんといっても商業施設が充実してる駅近マンションは
買ったら手放す人いないからね。
内容次第ではあるけど
下は4000万から上は7000万とかするとおもしろいかもね。
6: いつか買いたいさん 
[2010-12-11 11:00:15]
敷地が狭っ。
7: 匿名さん 
[2011-01-09 14:47:26]
早速資料取り寄せました。
間取りは、使い勝手が良さそうでしたよ・・・
8: 匿名さん 
[2011-01-25 00:20:23]
これ、どういう人が住むわけ?
子持ち家族には狭すぎだし、DINKSねらいだとしてもセンター北っても別に都心に通勤便利なわけでもないし。。。
リタイアしたご老人?
9: 匿名さん 
[2011-01-25 00:25:54]
>5

グリーンライン開業とミニバブルが重なった時期にセン北って高騰して、その後そのままだから、維持できるか
どうか疑問だな。
10: 匿名さん 
[2011-01-25 00:41:08]
阪急、みなも、ノースポートで今は最強の街かもしれませんね。
食事、映画館、温泉、スポーツクラブ、食料品・・・
とりあえずなんでも揃う街のようです。
11: 匿名 
[2011-01-25 12:06:18]
買わないなぁ…
12: 匿名 
[2011-01-25 16:50:41]
都内へのアクセスは便利とは言えませんが、街としては申し分ないかと思います。
再開発とは違って、街全体が計画立てられてできてますから。
住環境としては評価高いです。
13: 匿名 
[2011-01-25 17:03:13]
地域の住環境とこのマンションの住環境を一緒にしないでね
このマンションの住環境が最悪なことは現地行けばすぐ分かる
三井って幹線道路沿いばっかりだなこの辺では
14: 匿名 
[2011-01-25 18:51:08]
10の方は街の話をしているのでは?

確かに街とマンションの住環境は別の話ですが…
15: 匿名 
[2011-01-25 19:22:04]
こういう立地を三井がするとは驚きだね
完成すると売りにくそうだから早く売り切らないとw
16: 匿名さん 
[2011-01-27 21:29:22]

特に驚くこと無いんじゃない?

http://www.shinonome-design.net/

こんな事例もありますから
17: 匿名さん 
[2011-01-27 22:25:30]
とは言いながら、皆さんが手の出せる価格帯ではないですね。セン南、セン北は諦めかな・・・?
18: 匿名 
[2011-01-28 09:09:13]
完成しても賃貸マンションにしか見えないだろうね
19: 周辺住民さん 
[2011-02-08 18:46:09]
焼き肉いがいがの裏手に、リストのマンション用地の看板が出来た。
年末位に着工か?
20: 物件比較中さん 
[2011-02-28 15:59:45]
モデルルーム行かれた方いらっしゃいますか?
ちょっと興味があります。価格帯とかどんな感じでしたか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる