三井不動産レジデンシャル株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ西宮北口 【part2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 瓦林町
  6. パークホームズ西宮北口 【part2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-02 11:37:29
 

パークホームズ西宮北口について、価値観を尊重した有意義な情報交換の場にしましょう。
前スレッド http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69007/

所在地:兵庫県西宮市瓦林町186番1(地番)
交通:
阪急神戸本線 「西宮北口」駅 徒歩13分
東海道本線JR西日本) 「甲子園口」駅 徒歩15分
間取:3LDK・3LDK+N
面積:70.01平米~80.29平米
売主:三井不動産レジデンシャル


施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産住宅サービス関西株式会社

[スレ作成日時]2010-11-01 20:03:10

現在の物件
パークホームズ西宮北口
パークホームズ西宮北口
 
所在地:兵庫県西宮市瓦林町186番1(地番)
交通:阪急神戸本線 西宮北口駅 徒歩13分
総戸数: 69戸

パークホームズ西宮北口 【part2】

111: 匿名 
[2011-02-16 16:49:29]
109

『先日、「2月13日をもってモデルルームを閉鎖します。」との案内が届きました。
ですので、完売は間違いありません。』

「モデルルーム閉鎖」=「完売」。
そういう短絡的思考になるとは、オツムの程度が知れますよ。

この2者の間に、どんな因果関係があるのでしょうか?

モデルルーム閉鎖は、敷地の契約期間満了とか、建物竣工を控えて販売拠点の移転等、

無駄な経費を抑えるための方法なのかも知れません。

業者の宣伝、謳い文句や美辞麗句を無邪気に信用できる知性は、ある意味で羨ましいです。

ちなみに、公式ホームページでは残1戸と書いてあります。
112: 匿名 
[2011-02-16 16:57:09]
そもそも完売御礼!とか一度でも出た?
ホームページがなくなってるとかいう理由だけで擁護派が完売だって騒ぎたててるだけにも見えたけどね。

実際の戸数はデベにしか分かりませんね。
113: 匿名 
[2011-02-16 17:03:46]
まあ、完売だの完売じゃないのって話題ができるだけでもいいんじゃないの?

たくさん残ってたらそんな話できないもんね。
114: 匿名さん 
[2011-02-16 17:17:00]
外観が見えてきましたね。少し学校っぽいかな?

モデルルームは先週前を通った時には確かに閉鎖されてました。
115: 匿名さん 
[2011-02-17 00:23:32]
>>114
同感です。
外観に個性や意匠性がなく、のっぺりした退屈な印象を受けました。
学校は学校でも、お洒落な私立学校ではなく『公立の養護学校』という雰囲気でした。
学校区フェチな住民さんには打って付けの外観なので、皆さん大変満足されているのでしょう。
116: 匿名 
[2011-02-17 01:07:04]
ここは学区がいいのですか?
高木小学校は有名ですよね。
117: 匿名さん 
[2011-02-17 10:08:52]
301号室キャンセル住戸発生とホームページにでています
118: 匿名さん 
[2011-02-17 20:24:01]
↑買ってくださいな。
119: ご近所さん 
[2011-02-17 21:32:43]
昨日前の道路通りましたけど、まだ幕がしてあって外観はよくわかりませんでしたけど。
その隙間からベージュのタイルは見えてましたが、東側の壁だけが見えましたけどまだタイル貼ってない所もありましたが、見た目ジオ1丁目と外壁の色は似てると思いましたけど。最近流行りの明るい色なんじゃないですか。
建築関係の仕事してますが最近こういう明るい基調の物件多いですよ、流行りですね。
渋い色を好むかは個人の主観ですね。重厚な色にして高そうな物件に見せかけて中身がなくて値段高い物件なんかゴロゴロしてますし。自分が年老いた時に外観が暗い色だとなんか気分も沈んじゃいそうな気がするんですけどね。私としては、あくまで個人差まわりの環境で好みは変わるんでネガティブな物件批判をする人の神経疑いますね。それも残り一戸の物件に。売れてる物件が羨ましい近隣業者か購入者でしょうね、可哀想ですね、相手しないようにしましょう。
122: ご近所さん 
[2011-02-19 13:05:24]
明らかに安物臭いですよね。
関西の三井って。長谷工だから、、、。

それにしても工事間に合うのかなあ?

近くのプラウドの方がかっこいいし、
キレイですよね。

123: 匿名さん 
[2011-02-19 21:18:47]
外観は好みですし、いちいち中傷するのは
見ていて気分が悪いです。
124: 匿名さん 
[2011-02-20 11:07:40]
>122

同感です。

東京都内の三井不動産の物件は格好いいのが多いけれど、関西はここを始め駄作ばかりです。

近くのプラウドも完成間近ですけど、外観はここと比べ物にならないくらいスタイリッシュです。

どう考えても、同じような価格帯のマンションには見えないですね。

やはり外観というのは重要だなあ、と思いました。
125: 匿名さん 
[2011-02-20 11:37:47]
プラウドは機械式駐車場が気になります

立地もこちらがいいですね
126: 匿名さん 
[2011-02-20 12:11:06]
立地の周辺環境は、似たり寄ったりですね。

西宮北口駅から13分と書かれていますが、電車が駅に到着してからマンションの入り口までの

実際の徒歩分数を計ると、20分もかかりました。

一戸建てならまだしも、マンションに住むなら、ちょっと遠すぎます。

同様に、プラウドは甲子園口駅に電車が到着してからマンションの入り口までの分数は、14分でした。

価格は同等ですし、6分の差と外観や設備仕様の差を考慮すると、トータルではプラウドに分があります。


127: 匿名さん 
[2011-02-20 12:22:06]
えっ似たり寄ったりって!
無理があるでしょ
128: 匿名さん 
[2011-02-20 20:11:20]
そもそもマンションという住居は、幾ばくかの利便性を兼ね備えるべきだ。

それは、なにも駅前立地である必要はないが、
駅から20分以上も延々と歩き続けねばならない立地というのは、
何か大切な物、マンションという住宅の本質を蔑ろにしている。

延々と20分も歩いた先に到着する場所が、抜け道沿いにあり、
その抜け道が、歩道と車道の分離があやふやな危険な道路であることも評価に値しない。

一方、名神高速道路沿いの立地というのもイマイチではあるが、甲子園口駅には近い。
そもそも、名神高速道を通る車に人間が跳ねられる危険性はない。
それに名神高速道路には遮音壁があるため、喧しい立地ではない。
閑静さという点でもプラウドの方が優れている。
129: 匿名 
[2011-02-20 20:23:37]
ここもプラウドも残り1戸でしょ。今更比べてもね…どうでもいいよ。
134: 匿名 
[2011-02-20 22:36:04]
プラの立地は確かにひどい。
ただここは立地も仕様もひどい。
どっちも欠点ありの物件とはいえ、さすがに外観のレベルの差に泣きたくならない?
なんか同時期、同値段だけにここが気の毒というか…。
136: 匿名 
[2011-02-20 22:58:00]
まさにきょう現地を通ったもんで書き込みました。
残り1戸、近隣、安めでハンデあり、同時期竣工っていろんな条件がかぶってる2物件だけに完成品を見てその差にビックリしてしまったのです。

【一部テキストを削除しました。管理人】
144: 匿名 
[2011-02-21 18:30:22]
削除されるような書き込みはやめましょう。

145: 匿名 
[2011-02-21 19:44:09]
物件の批判に絡んだ擁護派の書き込みが一斉削除されましたね。
ホントそういうのはやめましょうね。
146: 匿名さん 
[2011-02-21 19:50:09]
え~違うでしょ?
昨日の一連の書き込みを見てたよ
削除された部分の書き込みは本当だったのね
147: 匿名はん 
[2011-02-21 19:59:29]
何って書かれてたん?
148: 匿名さん 
[2011-02-21 21:22:34]
本当だ、これは酷い
これでは、ここで外観を褒められている物件の
都合の良いような削除だね
関係者の自演に気が付いた人達のコメントが
全て削除されている
ここの人達は中傷をやめるように書いただけ
それなのに145の書き込み
本当に気の毒だ
149: 匿名 
[2011-02-21 22:02:43]
管理人さんはIP見れるんですよ?
削除された側が自演で悪質な違反だったってこと
ネチケット知らない人が多すぎますね
いい加減自重しないとまた迷惑かけますよ
150: 匿名さん 
[2011-02-21 23:39:23]
昨日ここで悪意を感じる煽り文面、自演を注意した者です。よって削除依頼とアク禁をお願いしました。
削除されてますね よかったです。それに絡んで注意してた文面も削除されてますね。

サンタクスでも虚偽の文面で面白可笑しく書いた文面があったので それも削除依頼しました。
文面からして同じ人っぽいですが 確信はありません。わかるのは管理人さんだけですから

悪意の感じる文面は みんなで削除依頼しましょう。
151: 匿名 
[2011-02-21 23:55:26]
そんな削除依頼ばかりが罷り通るのはおかしいのでは?

そもそも自由な掲示板のはず。

一定のモラルさえ守れれば、ある程度の内容は削除されるべきではないですよね。


もともとここは、批判派の荒らしが多数おり何度も削除されてました。

まあ擁護派もそれに反応して、同じようなことになってましたがね。



外観出てましたが、好みは人それぞれですね。

私はまあまあかなと思いますが。
152: 匿名さん 
[2011-02-22 00:09:34]
利用規約・掲示板マナーをよく読んで。

ある程度の事はいいと思いますが(物件批判) 限度を超すものや 荒らし・自演・購入者批判は駄目でしょ

あとは管理人さん サイト運営側の判断



153: 匿名 
[2011-02-22 00:19:39]
サンクタスの虚偽の文面ってどのようなものですか?
154: 匿名 
[2011-02-22 08:15:37]
中傷も、批判意見に対して自演扱いしたり妬みだの書いて対抗するのも同じ低レベルなものですよね。今回削除された意見は物件擁護だったとはいえかなり悪質で管理人さんの削除判断は当然です。アクセス禁止になったなら安心ですが、削除依頼された方のようにちゃんと節度を持って書き込みしましょうね。
155: 匿名 
[2011-02-22 08:35:37]
削除依頼したコメントが削除されただけだと思います。
156: 匿名 
[2011-02-22 09:32:47]
削除依頼しても適切なコメントが削除されるわけないでしょ。
157: 匿名さん 
[2011-02-22 11:01:09]
不適切なコメントでも削除依頼をしなかったら削除されないってこと
158: 匿名さん 
[2011-02-22 11:12:34]
不適切なコメントも削除依頼しなければ削除されません
今回は見ていた人ならわかりますが、削除依頼
されている場所が不自然だということです
実際、私も注意のコメントを書きましたが、
削除されています。
159: 匿名 
[2011-02-22 16:03:04]
ご自分が注意と思っていても不適切だと判断されたら削除されるでしょうね。
私の記憶では妬みとか買えないとか醜い書き込みが見受けられたのであれは削除は当然かと思いました。
適切なコメントにいくら削除依頼しても削除はされません。
そこに文句言っても仕方ないとは思いますが不満があるなら他の発言にも削除依頼してみたらどうですか?
不適切な発言なら削除されるでしょう。
160: 匿名さん 
[2011-02-22 16:37:21]
そんな書き込みは一切なかったのでは?

いくらここで言ったところで既に削除されている現状では
無理でしょうね。

もう一度削除された文章を復活するしかないね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる