矢作地所株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「バンベール本山四谷通」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 千種区
  6. バンベール本山四谷通
 

広告を掲載

バンベール [更新日時] 2014-03-02 09:13:13
 削除依頼 投稿する

バンベール本山四谷通についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県名古屋市千種区四谷通2丁目12―1
    他
交通:名古屋市営地下鉄東山線「本山」駅徒歩3分
   名古屋市営地下鉄名城線「本山」駅徒歩3分
間取:2LDK-4LDK
面積:72.15平米-105.07平米
売主:矢作地所株式会社
事業主:矢作地所株式会社

施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:矢作葵ビル株式会社

[スレ作成日時]2010-11-01 00:00:39

現在の物件
バンベール本山四谷通
バンベール本山四谷通
 
所在地:愛知県名古屋市千種区四谷通2丁目12-1他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 本山駅 徒歩3分
総戸数: 31戸

バンベール本山四谷通

108: 匿名さん 
[2011-06-26 08:46:05]
それちゃんと営業に言わないとダメだよ
自分の個人情報が他人に送られてるかも知れないから
本当なら謝罪記者会見レベルの問題
109: 匿名さん 
[2011-06-26 17:20:07]
>106

もし事実なら国交省へ届け出るべき重大事故ですよ。
110: 物件比較中さん 
[2011-07-01 01:58:55]
もう外観見れますね
よく近くを通りますが坂の上なので遠くからでもよく目立ちます。
地味なのか派手なのかよくわからないけど。
111: 匿名さん 
[2011-07-01 11:50:34]
地上を通って東山線の本山駅まで行くと5分程度だと思います。
帰りは上り坂ですが、気候の良い時期なら外に出るのもいいかもしれませんね。
外観が見られるようになってすごい目立つようになりましたね。
ちょっと派手目なのかな。
最初見た時いったい何のビルが出来たんだ!と驚いてしまいました。
本山という街には合うと思います。
113: 匿名さん 
[2011-07-24 22:00:00]
外観かなりかっこいいですね!

本山北側のプラウドも外観見えてるけど、断然こっちのほうがかっこいい!
114: 匿名さん 
[2011-07-25 12:43:27]
外観すごいです。背が高くて目立ちます、かなり。
池園町のバンベールとはまた違った趣ですね。
2LDKがあることだし、こちらは若い世代向きのマンションなんでしょうね。
建物はもう完成しているのでしょうか?販売戸数が8戸から
変動してませんけど売れ行きはどうなってるのでしょうか。
竣工と同時期に完売になってるといいですね。
115: 物件比較中さん 
[2011-08-18 02:31:48]
駅から坂はキツイ!!
116: 匿名 
[2011-08-18 08:28:55]
角部屋でバルコニーや窓など通風や換気が悪いと思います。
117: 匿名さん 
[2011-08-18 10:41:54]
???当然24時間換気システムが稼動するんじゃないの???
118: 物件比較中さん 
[2011-08-18 12:03:25]
駐車場って裏の入口は地上だけど、出口はマンションの地下から出てくるように見えるんだけどどうなってるの??
119: 匿名さん 
[2011-08-18 12:20:27]
>>115
名城線の方の本山駅出口から出ればそれほどキツくなく到着できると思いますよ。
5番出口だったかな。駅構内を歩かなきゃなりませんけどね。
地図を見て思い出しましたがここはバブルの頃オシャレな服屋などが入ってたビルの跡地ですね。
ゴリラのオブジェがあったような記憶があります。地下には居酒屋があったような。懐かしいですわ。
121: 購入検討中さん 
[2011-08-24 20:09:16]
すぐ完売するかと思ったら
すごい残ってるんだ
122: 匿名さん 
[2011-08-24 20:27:03]
ここと競合するような物件は特に思い当たらないけど
思ったより勢いがないのは確かですね。
本山周辺だとラグナヒルズがあるけど、そことこのマンションじゃ
コンセプト違うし…。
池園町のバンベールは高値でしたが人気物件でした。
ここの立地だと今出てる値段だと高過ぎるのでしょうね。
123: 匿名さん 
[2011-08-24 21:22:04]
建物の外側に柱が配置され室内の柱の出っぱりがないアウトポール設計や、ボイドスラブというコンクリートスラブの中に、円柱状のワインディングパイプを埋め込まれた構造で小梁等が少なくなったりと
開放感のある広々とした室内でいいなと思いました。

124: 匿名さん 
[2011-08-24 21:25:53]
それが今のトレンドでしょ。どれも一緒ですよ。
125: 匿名さん 
[2011-08-24 22:25:31]
大通りからリビングが丸見え
本山まで実質三分では行けない

通り沿いなのでうるさそう
間取り、設備ともに普通

の割りに値段が高めだったので見送りました。

外観はとてもカッコ良いと思います。
126: 匿名さん 
[2011-08-30 22:38:14]
管理会社がやばいよ。
127: 匿名さん 
[2011-08-30 22:55:07]
管理会社の何が?
128: 匿名さん 
[2011-08-30 23:24:06]
>>119
ここは駐車場があったところと思います。
よく使ってたのに…
本山行く時停めるところがなくなりました。
129: 匿名さん 
[2011-09-17 00:37:00]
そのリビングが丸見えのタイプの部屋って
何階が残ってるんでしょう?

あの間取り好きです。
MR行けって言われそうだけど値段も知りたい。
130: 匿名さん 
[2011-09-20 20:06:22]
>129さん
数ヶ月前の情報で恐縮ですが、高層階と底層は空いていました。
お値段が、売れた所は付箋が貼られていたのですが、めくってみたところ(笑)
4500〜一番上で6000しないぐらいだったと思います。
うろ覚えなので間違っていたらすみません。
いまどれ程売れているのでしょうか。
131: 匿名さん 
[2011-09-27 17:14:50]
公式HPから、スケスケの部屋消えちゃいましたね。
かっこいいなと思ってましたが・・・
売れたか・・・
132: 匿名さん 
[2011-12-24 20:08:00]
値引きありなら買いたい
134: 匿名さん 
[2012-02-07 04:00:21]
見た目かっこいいし、本山だし
135: 匿名さん 
[2012-02-15 16:22:49]
価格は@220万~@230万 高くねーか
136: 購入検討中さん 
[2012-03-16 19:59:12]
ココ本山駅からすごく目立ちますね。
137: 匿名さん 
[2012-03-16 21:04:59]
>>131
>>スケスケの部屋

スケスケの部屋って何ですか?
超気になるんですけど!!
138: 匿名 
[2012-03-31 21:19:33]
ダイレクトウィンドウの事でしょう。
139: 匿名 
[2012-04-04 08:21:28]
春の嵐凄かったけどやっぱり駅近はイイね(*^o^*)
140: ビギナーさん 
[2012-04-06 04:21:03]
でもまだ売り切っていないんですよね・・・・
141: 匿名さん 
[2012-04-06 09:13:23]
公式サイトによるとまだ2戸残ってるんだね。AタイプとCタイプがあるようですが、何階の部屋が残っているのか分かる方いますか?特別分譲とありますが現状引渡しが条件とか家具付きとかそういうのってあるんでしょうか。
本山に近くていいのですが近隣のマンションが安く出してるのでここはどうしても高く見えてしまいますね…
142: 匿名さん 
[2012-04-06 16:06:11]
両方とも3階の部屋だそうですよ。
143: 匿名 
[2012-04-07 18:19:36]
見た目カッコイイし本山だし
144: 入居済み住民さん 
[2012-04-07 18:36:42]
北側の「分譲中」って看板早く外してください。
本山の交差点から目立ち過ぎてとてもかっこ悪いです。
145: キャリアウーマンさん 
[2012-04-07 23:57:51]
なぜ3階だけが残ってる?
146: ご近所住民さん 
[2012-04-08 09:05:28]
向かいのモスから眺めて見たけど、ルーツストーンとこのマンション外観の配色はお洒落ですね
147: 匿名さん 
[2012-04-11 09:46:22]
オシャレですよね、バブルの頃の本山を思い出します。

残りが一戸になってますね~
特別分譲の部屋が売れたのかな、
チラシやDMでも出してたのでしょうね。
Cタイプって角部屋なのでしょうか?
148: 購入検討中さん 
[2012-04-15 14:19:19]
先週見学をしてきました。
Cタイプは販売事務所として使用中の3階の中部屋でしたよ。
フロリングの色目も明るく、間取りはとても使いやすそうです。


でも価格が・・・わたしにはとても買えそうにありませんでした。
149: 匿名さん 
[2012-04-15 20:23:38]
こんなの10年後は半値よ

150: 匿名さん 
[2012-04-17 12:41:06]
いくらくらいでした?
151: 匿名さん 
[2012-04-19 21:21:59]
5000万円位?
153: ビギナーさん 
[2012-05-15 14:23:59]
いいところですよね
みてきまし
154: 匿名さん 
[2012-05-15 14:25:10]
4800万ぐらいです
155: 匿名さん 
[2012-05-15 21:13:17]
本山交差点曲がってグリーンロードに入るとこのマンションすごく目立ちますよね。本山に住んでみたい…(≧ε≦)高くて無理だけど…
156: 匿名さん 
[2012-05-18 11:51:02]
完売したようです
いいマンションは完売しますよね。
住んでみたかった。
157: 匿名さん 
[2012-05-18 12:05:52]
立地はいいけどクオリティをあげればもっと早く売れたと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:バンベール本山四谷通

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる