矢作地所株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「バンベール本山四谷通」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 千種区
  6. バンベール本山四谷通
 

広告を掲載

バンベール [更新日時] 2014-03-02 09:13:13
 削除依頼 投稿する

バンベール本山四谷通についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県名古屋市千種区四谷通2丁目12―1
    他
交通:名古屋市営地下鉄東山線「本山」駅徒歩3分
   名古屋市営地下鉄名城線「本山」駅徒歩3分
間取:2LDK-4LDK
面積:72.15平米-105.07平米
売主:矢作地所株式会社
事業主:矢作地所株式会社

施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:矢作葵ビル株式会社

[スレ作成日時]2010-11-01 00:00:39

現在の物件
バンベール本山四谷通
バンベール本山四谷通
 
所在地:愛知県名古屋市千種区四谷通2丁目12-1他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 本山駅 徒歩3分
総戸数: 31戸

バンベール本山四谷通

1: 匿名さん 
[2010-11-02 20:28:32]
販売価格はいくら位になるんでしょうか?
2: 周辺住民さん 
[2010-11-02 22:01:15]
ここは矢作さんが入札で取得された土地ですね。
相当な高値で落札されているので、損益ラインは高いハズ。
先発した池園町が順調な売れ行きですから、矢作さんも強気な価格を付けてくるでしょうね。
3: 匿名はん 
[2010-11-11 22:19:15]
ここに前あった駐車場、よく使ってたのになぁ…
本山行くとき駐めるとこなくなっちゃったよ。
4: 匿名さん 
[2010-11-12 20:41:30]
松坂屋ストアの横とか何箇所かあるよ>駐車場
5: 匿名 
[2010-11-13 00:59:49]
本山くらい地下鉄か自転車で行けよ~。
6: 匿名 
[2010-11-13 01:03:41]
緑区民からは憧れの本山は遠いのでね
7: 匿名 
[2010-11-13 06:51:39]
本山はいつから憧れの場所になったんだ?

東山のが住みやすいぞ。
8: 匿名さん 
[2010-11-13 19:44:37]
今の本山は無印と松坂屋ストアくらいしか見るもんないな。
バブル期の四谷通りはDCブランドの店やシャレた飲み屋が並ぶ街だったな。
9: 申込予定さん 
[2010-11-28 03:07:01]
5000万くらいあれば上層階買えるかな?キャッシュで買おうかなぁ。
10: 匿名さん 
[2010-11-28 20:21:15]
足らないよ…。
11: 匿名さん 
[2010-11-28 23:52:31]
そうだね。5000万では低層階だろうね。
上層階はかなり強気な価格だと思いますよ!
12: 匿名さん 
[2010-12-02 12:35:56]
人気の本山だし億ションになりそうですね
13: 匿名さん 
[2010-12-02 13:34:36]
>>8

美容室とカフェが一体になった、roomoon、オススメ。
http://www.roomoon.com/
14: 匿名さん 
[2010-12-03 11:41:48]
>13
以前見たことありますよ。
カフェだと思ってたんですけど美容院も併設してたんですね~。
気付かなかったです。
15: サラリーマンさん 
[2010-12-16 17:53:16]
気になる物件だけど

Dタイプ80㎡で10Fだといくらくらいなんだろ?
16: 匿名さん 
[2010-12-17 11:25:10]
本山は、今でも活気がある方ですよ。
古着屋さんもあるし、カフェもあるし、無印良品だって、ビレッジ・バンガードだって、ドトールだってあるじゃないかっ!!
17: 匿名 
[2010-12-17 22:00:32]
昔(80年代)の四谷通の活気を知ってると、ヤッパリ人が減ったなぁと感じる。

さらに、名城線が通ってから学生の流れも無くなったせいで活気も無くなってしまった。
19: 匿名さん 
[2010-12-29 19:25:32]
ヴィレバンが入ってるビルとかガラガラなんじゃないの?
21: 匿名さん 
[2011-01-13 15:52:23]
公式HPの建築現場レポートが9月から更新されてないけど
工事とまってるの???
毎月1回更新って書いてあるけど、更新されてないからさ
22: 匿名さん 
[2011-01-13 19:35:50]
公式ブログの方は動いてるみたいだから工事は続いてるでしょ。
モデルルームオープンだってさ。
23: 周辺住民さん 
[2011-01-15 12:56:45]
本山の衰退に加速をかけるのがここの高層マンションになるだろうね。
街並みが崩れる
24: 匿名さん 
[2011-01-17 14:04:12]
モデルルーム見られた方、いらっしゃいますか?
おおよその価格、もう出てるのでしょうか?
25: 匿名さん 
[2011-01-18 12:38:41]
新しいプラウドも出来るそうですよ。
本山がマンション街になるとは想像すらしてませんでした。
27: 匿名さん 
[2011-01-24 09:36:17]
モデルルームありますか?
28: 匿名さん 
[2011-01-24 12:11:17]
建ってる場所からみて広々した印象があるのは池園町の方かな…。
こっちは狭っくるしいところに建ってるなあという印象。
坂の途中でもあるし眺望も池園の方が良さげ。
29: 物件比較中さん 
[2011-01-28 20:58:32]
価格は@220万~@230万 高くねーか!
30: 賃貸住まいさん 
[2011-02-01 11:51:30]
価格高過ぎる。バンベール、強気だなあ。
31: 匿名さん 
[2011-02-01 12:02:07]
高いですね。
本山、東山線、名城線があるからなのでしょうか。

駅が近いせいもあるのでしょうけれど、思ったよりも高くてびっくりしました。
32: 匿名さん 
[2011-02-01 12:25:09]
販売価格が発表されたんですか?
どこを見れば書いてありますか?
33: 匿名さん 
[2011-02-02 20:54:11]
マンションはまあまあだけど、ここは営業がダメですね
モデルルームを見せるだけで、マンションの事を説明してくれない
勝手に調べて勝手に判断して買えってことですか?
傲慢と言うか無知と言うか呆れます
34: 匿名さん 
[2011-02-07 21:27:38]
価格知りたい
35: 匿名さん 
[2011-02-10 19:44:41]
モデルルームオープンしてますか?
本山池園町のモデルルームだったところが
本山四谷通のモデルルームになってるんですよね?
36: 匿名さん 
[2011-02-11 13:17:18]
>本山池園町のモデルルームだったところが
>本山四谷通のモデルルームになってるんですよね?

そうなんですか、うまいことやってますねw
池園町は既にあと一戸みたいだし、ここもすぐ売り切れちゃいそうですね。
37: 匿名さん 
[2011-02-11 14:50:54]
モデルルームの近くに住んでるけど
外観はそのままで
池園町の文字が
四谷通に変わってたよ。
オープンしてるかどうかは知りません。
38: 物件比較中さん 
[2011-02-11 15:27:17]
予算的に全く無理な人には営業も無駄な労力使わないのでは?
39: 販売関係者さん 
[2011-02-12 12:58:53]
矢作の営業は最近、評判あげてるけどねえ…。
40: サラリーマンさん 
[2011-02-13 14:52:29]
どこで評判あげてるの?
だれの話?
41: 匿名さん 
[2011-02-13 17:24:30]
矢作の会議室の中だけで評判いいんじゃない?
42: 匿名さん 
[2011-02-17 13:52:31]
そういうことかw
43: 匿名さん 
[2011-02-20 20:13:28]
基本は80㎡と85㎡で下層5,000万〰上層6,500万ですね。
44: 物件比較中さん 
[2011-02-20 21:51:09]
四谷の状況はあまり良くない様ですけど、、、
45: 匿名さん 
[2011-02-21 11:46:50]
池園町の人気がありすぎちゃったのかな?
46: 匿名さん 
[2011-02-26 16:07:15]
本山~東山マンションラッシュですね
47: 匿名さん 
[2011-02-26 21:33:19]
駅の南側と北側、どちらの方が人気出るかな?
48: マンション投資家さん 
[2011-03-02 23:39:31]
ここの営業は昔のヤナセを思い出す・・・・・。

矢作さん早く価格帯を公表したら、自信あるんでしょう。

プラウド、三菱の動向見ながら粘ってるよね。
強気もいいが、HPみても全く進捗がありませんね。

申し込んでもキャンセルラッシュなのかな。
51: 匿名さん 
[2011-03-04 12:55:06]
東山、本山辺りは駅の北側の方が人気ありそう。
星ヶ丘もそうかな。
52: 購入検討中さん 
[2011-03-06 13:17:38]
こっちは苦戦してるんじゃないの?

「うちは営業電話はしません!”買いたい”というお客様に買って頂く、というスタンスですから」と言ってたくせに、昨日、営業電話がかかってきた。
53: 購入検討中さん 
[2011-03-06 20:30:54]
苦戦しているでしょう。

約束守れないし、いつまで強気でいられるか、、/
最初の印象が悪いとこうなるんですよ。

価格がオープンになり、値引き合戦期待!!


54: 匿名 
[2011-03-07 07:47:30]
値引き合戦 と 言うことはドコのマンションと合戦するのかな?
55: 匿名さん 
[2011-03-07 11:24:53]
野村と三菱じゃないの
どちらも早々売り切れそうだけど…
56: 匿名さん 
[2011-03-07 21:17:14]
値引き合戦は当然、プラウド、パークハウスに決まってるけどね。

プラウドの営業の方は好きだし、できればプラウドにがんばってほしい。
三菱も大手だしね。

矢作はなぜか応援できないです。
挨拶できないし、なんかね。

キャンセル多いってきたいよ。
だって目の前マンションだし、本山3分といっても坂道あるし、四谷通の前だしうるさいし。

57: 匿名 
[2011-03-08 08:20:39]
「電話営業はしません」ってどこかで聞いた事があると思ったら、化粧品だ!
58: 匿名さん 
[2011-03-08 22:18:09]
>50
たしかにここの営業は・・・です。
矢作は本山池園町が好調だったから営業が天狗になっているのでは?
本山池園町は場所が良かった(南に何も無し)から売れただけであって
営業の力は全然駄目XXX
モデルルームを覗きに行ったが、特に何のアピールや説明もなかったので勝手に帰ってきました。
アンケートに名前と携帯書いておいたけど・・・その後何も連絡無し。
・・・「電話営業はしません」嘘は言っていませんね。
59: 匿名さん 
[2011-03-09 12:05:06]
電話が来る方と来ない方の違いは何なんですか?
60: サラリーマンさん 
[2011-03-10 22:47:50]
早くホームページ更新してよ、お願いしますわ。
61: 匿名さん 
[2011-03-22 22:51:47]
人気ないのか、関心がないのかHPも。

いったい今この物件はどうなってるんだろう?

後だしじゃんけんだな、この企業
62: 匿名さん 
[2011-03-23 11:08:38]
公式HPが更新されたようですよ。
新しい情報は
>4/2(土)いよいよモデルルームグランドオープン!
ってところかな。
westとeastで高低差がすごいですね。
63: 匿名 
[2011-03-24 06:39:20]
分譲開始みたいですね。抽選になる部屋もあるみたい
64: 匿名さん 
[2011-03-24 21:17:30]
抽選?
そんなことはないと思う。
そもそも抽選することは、営業力のなさ。

さくらのようなコメントはいりません。

よろしくお願いします。
65: 匿名さん 
[2011-03-28 16:35:59]
人気あるみたいですね!
66: 匿名さん 
[2011-03-28 17:43:29]
いや、人気無いと思うんだが…。
67: 匿名さん 
[2011-03-29 22:47:02]
人気ではなく、参考にされているだけ。
信頼できない、ちょっとテレビでリフォームが紹介されて天狗になっているだけ。

悔しかったら早く価格公表しなよ。

68: 匿名さん 
[2011-03-30 13:43:45]
モデルルームオープンと同時に価格発表になるんでしょうか。
震災の影響で竣工遅延などあったりしますか?
69: 匿名さん 
[2011-03-30 21:54:35]
この物件はありません
70: 匿名さん 
[2011-04-01 12:40:36]
Y社の物件ってどこも構造が弱そう。
この作りでこの価格はないだろう。
71: 匿名 
[2011-04-01 19:43:26]
矢作は耐震補強が専売特許だから、建築の構造は比較的ノウハウが高そうな感じがするが違うのでしょうか?
72: 住まいに詳しい人 
[2011-04-09 11:22:43]
構造は重要ですが、構造を重視し過ぎるとデザインや使い勝手が悪くなる。
強ければいいっていうもんじゃなくて、バランスの取れた建物ならいいんじゃないですか!
ここはどーか知らんが!!
73: 物件比較中さん 
[2011-04-09 11:29:50]
後で矢作に耐震補強してもらえばいいじゃん
74: 匿名さん 
[2011-04-24 19:00:35]
登録と同時に即日完売しそうですね!
75: 匿名 
[2011-04-24 22:25:23]
矢作と言えばピタコラム
76: 匿名さん 
[2011-04-25 22:57:20]
ピタコラムと言えばYAHAGI

建築構造に関しては、耐震工事専門業者としては強いよ。

他はどうかしらないけど。
77: 匿名さん 
[2011-04-26 23:18:19]
登録してすぐ完売??????

価格未定でか?
私は1月から追っかけてきたけど、価格のリリースもなく完全守秘。

最初はファンだったけど、営業の対応の悪さとレスポンスの悪さで
やめました。

工事進んでいないようだよ、四谷通りとおるけど<<<<

プラウド本山は、自信タッフリの価格リリースも参った。
まあ価値観人それぞれだから、気に入ったら購入すればいい。

78: 匿名さん 
[2011-04-27 11:47:29]
建築現場リポートも毎月更新ってありますけど
二月から止まってますもんね…。
震災の影響でしょうか。
79: 匿名さん 
[2011-04-28 21:57:20]
No.77

なんで営業の対応悪いんだろうね。

いい物件でも対応悪ければ、評判悪くなるのに。

残念。
80: 匿名さん 
[2011-04-29 16:42:58]
登録と同時に即日完売しそうですね!

81: 匿名さん 
[2011-04-29 23:01:12]
やはぎでしょ。
82: 匿名さん 
[2011-05-02 14:00:29]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
83: 匿名 
[2011-05-02 14:13:28]
公取委に聞いてみなよ
84: 匿名さん 
[2011-05-04 23:54:32]
価格出ました!!SUUMOですが。

価格 4658万円~5948万円
間取り 2LDK~3LDK  販売戸数 10戸
専有面積 78.94m2~85.03m2

ま、ブラウドより少し安めですが、やはり高いですね。
以前書き込まれていましたが、残りの部屋はどこへ流されていくのでしょうか。
なんとなく不透明さがつきまといますね。
85: 匿名さん 
[2011-05-07 01:32:36]
>>71,76
ピタコラムの設計と通常の建築構造の設計は完全に別部隊で
設計してるし、設計方法も全然違うよ。
別に構造が強い会社でも何でもない。
普通の設計しかしたことない設計部だよ。
86: 匿名さん 
[2011-05-07 02:07:38]
>価格 4658万円~5948万円


この値段で共用部に窓がある物件を売っているのか?
間取りも大して良くないし
87: 匿名さん 
[2011-05-07 14:49:13]
あの窓ってタワーマンションを意識してるのかと思ったけど、狭い土地に広い専有面積を確保するセコ技なんだよね?
88: 匿名さん 
[2011-05-07 17:33:27]
床面までの窓は使いづらい
高さが腰高なら、ソファータイプのダイニングが置ける
89: 匿名さん 
[2011-05-11 13:40:18]
モデ行ったけど、価格はまだ未定・発売はこれから。

未記入の価格表を見せて、残りはあとココ………。
なんだそれ。
90: 匿名さん 
[2011-05-11 13:42:26]
89追加
行ったのは3月です。
91: 匿名さん 
[2011-05-16 23:26:53]
ここは嘘の**ですね。

93: 匿名さん 
[2011-06-10 12:44:26]
テレビCMなんかやってる金があったら物件に投資するか価格を下げるべし。
94: 匿名さん 
[2011-06-10 20:42:52]
テレビCMが始まったんですか?そりゃまた豪勢な。建物もそろそろ完成みたいです。
先着順受付は既に始まってるみたいですね。先月から今までに6戸は売れたみたいですが
あまり情報出てこないですね。意外と苦戦気味ですかね。
95: 物件比較中さん 
[2011-06-10 20:54:07]
もうちょっと部屋が大きかったら検討するんですけど、、。
この前ケーキを食べれる会みたいなのやってましたね。
電話したら、予約いっぱいでとれなかった(泣)
96: 匿名さん 
[2011-06-11 14:55:07]
6戸売れたんだ。

もう少し様子見、出来上がって家具付きモデルルーム販売しないかな。

97: 匿名さん 
[2011-06-11 20:01:04]
街の景観無視、こんなところに高層マンション建てるな!
98: 物件比較中さん 
[2011-06-11 21:37:02]
スタイリングはよいマンション。

ファミリー向けのアプローチをしていないのが気になるな。


値下げしてくれないかなあ。
板東連れて交渉すればってか。

とにかく出来て実際に見て、残っとたら検討。
実際にモデいった方の物件に関するコメントがあれば。
文句はいらんので、空気読んだ書き込みを期待。
100: 匿名さん 
[2011-06-15 12:31:09]
ここのマンション、外観のお披露目はもうあったんでしょうか?
地下鉄の駅構内にこちらの宣伝パネルがたくさんありますね。ものすごいインパクトです。
高層マンションではないようですが、13階建てでも坂の途中だし確かに実際より高く見えます。
立地も良いし、すぐ売れちゃうんでしょうけどね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:バンベール本山四谷通

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる