一戸建て何でも質問掲示板「駐車スペースがない家ってどう思いますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 駐車スペースがない家ってどう思いますか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2019-02-04 01:01:25
 削除依頼 投稿する

私のところは車一台も停めるスペースがありません。
近所の月極駐車場を借りています。
ですがその駐車場で揉めております。
月6千円ですが私の借りている場所に無断駐車されるのです

[スレ作成日時]2010-10-27 22:13:50

 
注文住宅のオンライン相談

駐車スペースがない家ってどう思いますか?

No.101  
by 匿名さん 2010-10-29 17:19:50
>>100

保育園のスペースに書いても一緒だよ。止める側は気にしないから。

それよりスレ主さんの駐車スペースに
「◯◯保育園の駐車スペースではありません。」
ってはっきり張り紙してる?

見えにくいとか、字が小さいからとか言われないくらい、超分かりやすく貼ればいいよ。
もちろん、ちょっとおかしい人?と思われるくらいぶち切れた手書き文字なら最強。
ラミネート加工して地面に屋外用両面テープで貼っておいてもいいよ。
No.102  
by スレ主 2010-10-29 17:22:32
私立です。園長が言うには書面でも渡しているそうです。
でも駐車場に空きがあったら停めてしまうんでしょうね。行って帰ってくるのに5分ほどの事ですから。
常習的に停める人には強く言えますが初めての人には強く言うのに抵抗あります。
朝は送りの時間帯より私の方が早く出ますので関係ありませんが朝の送りの時や昼も停められているんだと思うと悲しいです。
No.103  
by 匿名さん 2010-10-29 17:30:57
>>102
強気に出れないのなら、一生悲しんでいればいいと思う。>スレ主
父兄たちの印象も悪くしないですむしね。本当にお人よしですね。
No.104  
by スレ主 2010-10-29 17:39:04
駐車場は全面砂利で保育園の駐車スペースには〇〇保育園の立て札が地面にさしてあります。腰くらいの高さです。園長と話しした時にもっとわかりやすく大きな物に替えてくれと要望しましたがそこまでは出来ないと言われました。
No.105  
by 匿名さん 2010-10-29 17:42:10
スレ主さん。

あなたの対応の仕方では無理です。
スレ戴いている方からのアドバイスの意味が分かってないのかもしれませんが、アドバイスに対する受け答えが 104 のように帰ってくるのであればアドバイスの意味がありません。

あなたに対応は無理です。違う駐車場を探すか、毎回自分なりにイライラしてください。
アドバイスしているコチラがイライラします。
No.106  
by 匿名さん 2010-10-29 17:43:01
105です。

スレ戴いている>>>>>レス戴いているでした。すまん。
No.107  
by スレ主 2010-10-29 17:51:58
すみませんでした。
私も疲れて何が何やらノイローゼになりそうです。
訳がわからなくなってきました。
今日はもう休みます。
皆様大変迷惑をかけて申し訳ありませんでした。
No.108  
by 匿名さん 2010-10-29 17:52:17
まあまあ、そんな冷たくしないであげて下さいな。
スレ主さん、まず皆さんのレスの中で出来そうなものからやってみましょうよ。
コーンは面倒くさいけど、やれるでしょう?
あと自分の所に立て看板だか、張り紙しましょう。
駐車場貸主に文句言って、場所変えてもらうのを旦那さんにやってもらいましょう。
こんなとこかな。
No.109  
by 匿名 2010-10-29 17:54:57
法人と○○会とか書いてるならそっちに連絡したらいいよ。
後、強行手段にでる位なら警察に連絡したほうがマシ。
明らか相手が悪いけど大人げないことしたらトラブルになって警察が介入したときに不利。

つか、こんだけレスあるのに警察に通報もしないって愚痴りたいだけでしょ。
家も関係ないし。
2ちゃんのチラ裏にでもいけば?
No.110  
by 匿名さん 2010-10-29 18:17:44
スレタイに戻せば
主のように何も悪くないのに
ウジウジして毅然とした対応ができない人は
駐車場くらい確保できる一戸建てにすべきですな

親の代から住んでる住宅密集地なのか
最近手に入れたのか判らんが…
No.111  
by 匿名 2010-10-29 18:30:54
気が弱いから言えないだけで結構思ってることは大人しくない
コーンの一件でそう思った
何もしないで相手側の努力で迷惑駐車なくなるのは期待しない方がいいよ
No.112  
by 通行人 2010-10-29 18:36:53
幼稚園の入り口か職員用の駐車場入り口にでも止めとけばいいんじゃね。
自分の駐車場にとめられないんだから。
No.113  
by 匿名さん 2010-10-29 19:37:13
無断駐車されてたら保護者くるまでクラクション鳴らし続ければええやん
保護者来ても車でガードして逃げられないようにして3時間説教、土下座させえ
No.114  
by 匿名さん 2010-10-29 19:41:11
園や保護者の方が上手なんでしょうね
怒りを持つというのはとても疲れます
園も土日ぐらいはお休みでしょうからスレ主さんもちょっと頭を休めてください
No.115  
by 匿名さん 2010-10-29 19:42:51
スレ主さん。  チョッと状況が判らないのですが・・・
今日、無断駐車した方にどのような対応したのでしょうか?
園長に苦情を言う前に車を止めた本人に厳重に注意しましたか。

常識人ならたとえ5分間でも他人の駐車場に車を入れたりしませんよ。
アバウトな住人が多い地域なのでしょうか。
No.116  
by 匿名さん 2010-10-29 19:43:32
スレ主は愚痴りたいだけ。
何一つ建設的に動く気なしのおバカちゃん。
No.117  
by 匿名さん 2010-10-29 22:10:30
>>115
確かに。
例え5分でも他人の借りてる月極駐車場になんか
絶対に止めないな

保育園で借りてるスペースと間違われてないか?
No.118  
by 匿名 2010-10-29 22:12:37
そうだよね
特に夕方なんて契約してる人が帰ってくるかもしれないのに
それ絶対に園の駐車場と間違われてるよ
No.119  
by 匿名さん 2010-10-29 22:19:09
保護者「駐車場が少なくて車どこに停めたらええねん!」
保育園「他の空いてるところ、5分ぐらいなら停めてもらって構いませんよ」
保護者「ほんまにええの?わかったわ」

こんな感じなんじゃないの?
No.120  
by 匿名さん 2010-10-29 22:23:06
殺人事件まで発展してもおかしくないトラブルだね

無断駐車するほうは軽い気持ちなのか、気づいてないかだと思うけど、
子供に危害加えられるかも知れないと考えれば軽率な行動はできないね。
No.121  
by 匿名 2010-10-29 22:25:48
園全体のモラルが低いんだと思う
普通は他のお母様達の目って凄く皆さん気にされますよ
気にしなくても良い環境なんでしょう
No.122  
by 匿名さん 2010-10-29 22:26:05
スレ主さん、いつも駐車場借りてま~す。

だって園の駐車場少ないんですもん!
5分ぐらいいいでしょ?

文句なら園に言ってくださいね。
ではまた来週もお借りしま~す。バイバ~イ
No.123  
by 匿名さん 2010-10-29 23:59:59
あほ
No.124  
by 匿名さん 2010-10-30 00:13:09
もう、自分じゃどうにもならんのでしょ?

園に言ってもダメなら、
じゃあ、もうとりあえず警察呼んでみれば?

本人に直接言うのが一番だけど、このご時世、何されるかわからないからね
税金払ってるんだから、こんなときくらい警察使うおう

民事不介入だから言っても無駄なんて、そんなこと後まわしで。


No.125  
by 匿名さん 2010-10-30 00:16:42
今まで何回も無断駐車されてるのに、勘違いで停められてるのか
故意に停められてるのかすら特定できてないってことは、
スレ主はほとんど会話らしいものをしてなさそう。
注意したといってもほとんど注意になってないのでは?
ひょっとして対人恐怖症かな?
No.126  
by 匿名 2010-10-30 01:12:26
スレ主の「自分は悪くないのに!」って気持ちはわかる。
けど、だからって全部周りが解決してくれるわけない。
それなりの努力しなよ。

つかこのスレ必要?
駐車スペースのない家を建てたことは失敗だけどその後は家と全く関係ないし。
それとも土地って同レベルの人間が集まるって話がしたいのかな。
No.127  
by 匿名 2010-10-30 01:44:49
いやあ~いっぱい釣れちゃいましたね。ってオレも釣られてみる。
No.128  
by 匿名さん 2010-10-30 06:15:00
私なら、大きな立て看板に、
「ここは園の駐車場ではありません
無断駐車された方はたとえ5分でも罰金1万円いただきます。」
と書いて立てます
No.129  
by 匿名さん 2010-10-30 08:46:05
自分なら無断駐車されてたら園の駐車スペースに停めるけど。
こうなりゃお互い様でしょ。
No.130  
by 匿名さん 2010-10-30 08:59:46
その手があったか~!
って、園のスペース空いてるの?
No.131  
by 匿名さん 2010-10-30 13:05:56
もっと厳しく!
「ここは園の駐車場ではありません
無断駐車された方はたとえ5秒でも罰金10万円いただきます。」
No.132  
by 匿名さん 2010-10-30 13:07:25
他人の月極駐車場にとめるなんてありえん
無断駐車するぐらいなら路駐するけどな~
No.133  
by 匿名さん 2010-10-30 13:10:35
>>132
路駐のほうが不特定多数に迷惑をかけます。
No.134  
by 匿名さん 2010-10-30 13:13:49
131さん

お金はとれませんよ

残念です。

タダ、陸運で所有者を洗い、内容証明で、今後駐車した場合、
お金頂きますと告げて、裁判したらOKだと思いますが・・・

陸運へ行く時、証拠写真を添付しましょう 
No.135  
by 匿名さん 2010-10-30 14:09:46
>>133
迷惑は迷惑なんだけど、
路駐のほうがまだありえるだろってこと
No.136  
by 匿名 2010-10-30 14:21:45
駐車スペースない家もあるんだね
No.137  
by 匿名さん 2010-10-30 15:51:39
>>135
全くあり得ん。路駐が歩行者や通行車両(緊急車両,バス)にかける迷惑のほうが遥かに上。

園側がこちらの駐車スペースを使ってるならば代わりに園のスペースを使えばお互い様だろ。
No.138  
by 匿名さん 2010-10-30 15:56:26
>>137
わからんやつだな
迷惑度合いの話をしてるのではなく、一般的にありえるかどうかって話だ
事実、世の中路駐してる車は多いだろ
でも他人の月極に無断駐車してる車なんてまずないだろ

別に路駐を肯定してるわけではないのでそう感情的になるな
No.139  
by 匿名さん 2010-10-30 16:35:07
>>135
路駐は不特定多数に迷惑だから
一人にしか迷惑かけない他人の駐車場への無断駐車を肯定してんのか?

アホらしい

誰しも自分の駐車場に止めてもらいたくないだけ
この場合、送迎車をどうするのかまで主が考えてやる必要はない
その義務があるのは園だよ
No.140  
by 匿名さん 2010-10-30 16:42:08
>>135 は無断駐車なんか肯定してないだろ

>>133 のほうが無断駐車を肯定してるだろ
No.141  
by 匿名さん 2010-10-30 16:44:31
>>139
レス全部よめ
この園にはそこまで期待できない
新参者が偉そうに講釈たれてんじゃねー
No.142  
by 匿名さん 2010-10-30 16:45:38
ハイムスレより読んでてイライラするね、ここ
No.143  
by 匿名さん 2010-10-31 21:24:15
駐車場あっても、縦列で2台止めるような家は嫌だな。前の車どかさないと後ろの車出れないし。
No.144  
by 匿名さん 2010-10-31 21:33:41
関係ないけど前の道路幅が4mって結構楽に駐車できる?
敷地の駐車スペースは奥行き5m、幅8mくらいで2台駐車予定
だが自分で運転しないからわかんないんだよな
No.145  
by 匿名さん 2010-10-31 22:05:04
幅は充分だけど奥行き5mが結構ギリギリな感じだね。
デカい車ならはみ出すかも。
後ろさえ気を付ければ駐車は難しくないです。
No.146  
by 入居済み住民さん 2010-10-31 22:15:43
うん、奥行き5メートルはギリギリだね。
後ろに50センチとるとして、4.5メートル。
コンパクトカーでも4メートルはあるからね。
前の道路4メートルなら、駐車自体は難しくないよね。
No.147  
by 匿名さん 2010-10-31 22:21:43
>>145-146
車は2台ともプリウス
この先もそんな大きな車は買わない予定なのでイケるか?
あと何cmか頑張ってとれるか相談してみるわ
スレチのところ返事ありがとう
No.148  
by 匿名さん 2010-10-31 23:08:55
プリウスなら全長4.5もないから余裕だろ
No.149  
by 匿名さん 2010-11-01 10:02:47
>>144
>幅8mくらい
幅があるから、大丈夫かな…とは思いますが、

道路幅4.5mに対して、駐車場間口3m(両側壁)のお宅は、
見ていると大変そうです…

入居当初住民の方は、
あと駐車場間口を30cm広くすれば良かった…と嘆いていましたが、
今は免許取立てのお子さんも駐車されているので、慣れのようですが。

問題は、電柱などの障害物、
お向かいなどの路上駐車(止められる位置によっては、出し入れ不可能状態に)、
来客時の駐車対策(近隣の時間貸しの有無によって、自宅内にスペースの用意)…

いろいろなことを考えながら、検討されることをお勧めします。

我が家は道路幅が4.5mですが、
お向かいのお宅が、駐車場の使い勝手が悪いようで、
日中、路上に出ていることが多く、
道路に対して、縦列駐車の形にしました。
No.150  
by 匿名さん 2010-11-01 11:10:10
ウチの借りてる駐車場は、隣からお店の契約駐車場になってる
一番店に近い側だから、空いている場所があっても自分の場所には駐車されてたりします。
最初は何回か、退かして欲しいって言いに行きましたが
今では店の駐車場も含め、私の駐車場として自由に好きな場所を使ってます。
当然お店から文句を言われる筋合いは無い。

ただし稀に満杯の時がある。その時は流石に困るな・・・
No.151  
by マンション検討中さん 2019-02-01 22:18:01
>>143 匿名さん

まさに私の家がそうです!
寝てるところを「出かけるから車入れ替えしようら」と起こされるたびものすごいストレスです。
No.152  
by 匿名さん 2019-02-02 02:20:49
縦に2台駐車で設計されてきた知人が2人、それは絶対面倒だからやめた方がいいって言っても
揃って人の話は聞く耳持たず、大丈夫大丈夫で全然気にしてなかった

今ではそろって後悔しているところも同じです
No.153  
by 評判気になるさん 2019-02-04 01:01:25
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる