東京23区の新築分譲マンション掲示板「やっぱり豊洲が好き!Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. やっぱり豊洲が好き!Part3
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2011-09-11 20:37:47
 
【地域スレ】豊洲の住環境| 全画像 関連スレ RSS

豊洲・東雲・有明雑談スレッドは30を超えてますが、悪意のある意見によって荒らされてしまっています。
有意義な会話ができる場が欲しくて本スレッドを立てました。

荒らし行為にはスルーして削除依頼を徹底してくださいね。

[スレ作成日時]2010-10-23 23:04:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

やっぱり豊洲が好き!Part3

1: 匿名 
[2010-10-23 23:43:15]
前置きが泣かせる。立てる意味あるの?
2: 匿名さん 
[2010-10-23 23:44:12]
人気スレですからね。いいんじゃない?
豊洲の宣伝にもなるし。興味もってくれる人が増えれば、それだけ価値もあがる。
3: 匿名さん 
[2010-10-23 23:47:25]
ネガホイホイの意味でも立てとく意味はあるっしょ。
4: 匿名さん 
[2010-10-23 23:48:02]
そうだね。アラシさんホイホイとしては機能してると思う。
5: 匿名さん 
[2010-10-23 23:50:03]
ネガ多く
 人気物件
  見つけやすい
6: 匿名さん 
[2010-10-23 23:56:14]
豊洲は定番人気エリアですからねぇ
7: 匿名さん 
[2010-10-23 23:57:09]
街は綺麗になったけど、歴史はまだまだだね。
8: 匿名さん 
[2010-10-24 00:00:01]
豪華なタワマンが都心の半額くらいで買えるという点では価値があると思う。

そもそも、埋立地がイヤという人もいるから、そういう人は八王子にでも住めばよいかと。

都心でも良いけど、同じレベルの建物を求めちゃうと倍以上の値段しちゃうしね。(にっこり)
9: 匿名さん 
[2010-10-24 00:12:26]
つーか結局スレッドを立て始めた奴は2で飽きていなくなったか・・・

まぁこうなると思ってたが
本当にアホかと・・・
さすがにそんな短い期間でいなくなるとは思わなかった

荒れる場が増えただけで何もいいことなかった
立てた最初にスレ主に忠告したんだけどなあ
仕方ないから4から俺が保守するか・・・
10: 匿名さん 
[2010-10-24 01:06:02]
豊洲は羨望のエリアですからねぇ
11: 匿名さん 
[2010-10-24 08:14:24]
どこに住んでるんですか?
12: 匿名さん 
[2010-10-24 08:26:14]
誰に聞いてるんですか?

豊洲ですよ。
13: 匿名さん 
[2010-10-24 09:23:56]
俺は日本橋から豊洲に引っ越したよ。
安くタワマンが買えて満足。
14: 入居済み住民さん 
[2010-10-24 10:17:55]
豊洲の特徴:エセセレブ多し、ららぽの青木で買い物はせず、わざわざビバホームの文化堂までやってくる。
      今は新築を買った喜び、周辺の資産価値上昇の喜び、鼻高々だが、実は貯蓄もなく、車もしょぼい。
      各タワマンにある住民の車を見ると、生活レベルが知れる。
東雲の特徴:UR住まいの人間が多かった街に、タワマン住民が増えた。駅は遠いし、海風は寒い。Wコンの住民
      は意外にリッチが多い。そもそも電車など使わない住民多数。豊洲・東雲・有明地区では、おそらく
      もっとも平均年収が高いであろうと思われる。UR団地内のS字アベニューは良い。ジャスコはかなり
      便利。この地区では品ぞろえ・品質ともに1つ抜け出ている。
有明の特徴:これからが期待。豊洲・東雲よりも発達する可能性あり。台場が近く、銀座からも道がまっすぐ。
      現時点では住友と東京建物の物件しかなく、その点が残念。三井・三菱あたりがステイタス性のある
      物件を建てれば、東雲・豊洲の富裕層は移動する可能性高い。この地区ではNo1の将来性がある。

かくいう私は豊洲住まい。東雲のプラウド。同じく東雲のエアガシズ跡地の三井。有明の三井に大いに期待したい。
15: 匿名 
[2010-10-24 11:02:09]
↑これらの何処にしろ
河原住まい者の戯言

16: 匿名 
[2010-10-24 11:37:12]
文化堂で買い物したことないよ。
Mですかあなた?
17: 匿名さん 
[2010-10-24 12:23:03]
まぁ築地移転も決まったことだし、ゆっくりやりましょうよ。(にこにこ)
18: 匿名さん 
[2010-10-24 12:25:41]
有明やお台場フジテレビ裏の再開発も完了したら遊びにいく楽しみもあるし。
豊洲に住んでて退屈することはなさそうですね〜
19: 匿名 
[2010-10-24 12:30:57]
とりあえず最近は有楽町線のひど過ぎるダイヤがだいぶ改善されて快適になりましたよ
それって大切だからね
相変わらず遅れるけど
20: 匿名さん 
[2010-10-24 12:40:36]
外より組合運営が一番大変だったりして。。。(にこにこ)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる