総合地所株式会社 大阪支店の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ルネ大津膳所ってどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 大津市
  5. 中庄
  6. 1丁目
  7. ルネ大津膳所ってどうでしょう?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-05-11 09:44:06
 

膳所(石山の方が近いかな)のマンションのHPが公開されましたね。

琵琶湖の眺望や幹線に出やすく十分な駐車場がある点は魅力的な一方、
JRからやや遠い、温泉付き、近隣で反対運動などは評価の分かれそうなところですね。
価格設定等未定ですがどんなもんでしょうか。

[スレ作成日時]2007-09-13 22:31:00

現在の物件
ルネ 大津膳所
ルネ 大津膳所  [【先着順】]
ルネ
 
所在地:滋賀県大津市中庄1丁目132-14・238(地番)
交通:京阪石山坂本線 「瓦ケ浜」駅 徒歩4分
総戸数: 137戸

ルネ大津膳所ってどうでしょう?

2: 買い換え検討中 
[2007-09-14 00:02:00]
管理会社総合ハウジングサ−ビス株式会社の評判が非常に気になるのですが・・・。
3: 匿名さん 
[2007-09-14 17:37:00]
確かに、すぐ北にあるマンションが、反対運動されてますね。
前を通ると、ちょっと、引いてしまいます。
4: 匿名さん 
[2007-09-14 19:29:00]
ここよく通ります。

垂れ幕の数枚に、怪しげな「目」を型どったのがあります。

ところで、、反対されているマンションが建つときはどんな地域対策をしたんでしょうか?
5: 匿名さん 
[2007-09-14 21:46:00]
隣のマンションは何に反対してるの???
6: 匿名さん 
[2007-09-15 01:15:00]
南の眺望が、なくなるからじゃないですか?
それと、至近距離での15階建てだから、日陰になるところもあるのでは?
7: 周辺住民さん 
[2007-09-15 01:46:00]
石山エリアはどの物件も反対運動がおこっていますね。
確かに最近増えすぎW
8: 匿名さん 
[2007-09-15 11:58:00]
マンションが建つ時には必ずと言っていいほど反対運動が起こるものです。
北の隣のマンションだって、周辺住民に不快な思いをさせて建っているのに気づかないのかしら。
ここの反対運動の活動には本当に引きますね。
旗やらベランダからの看板やら。

建設地は以前パチンコ店だったのだから、それに比べたらマンションの方が治安も環境も良いと思うのに。。
更地後、このまま何も建たないと思っていたのかしら。
9: サラリーマンさん 
[2007-09-15 19:19:00]
戸建の住人に反対されるのは分かるけど、北側の大きなマンションに
反対されてもね・・一部の住人よるものだとは思うけど。
10: 匿名さん 
[2007-09-15 19:43:00]
一部の住人っていうか、たぶん、管理組合でやってるんだと思うんですよ。
とにかく、すごいです。
マンション、全ベランダに、反対の意思表示がされてる印象です。
11: 匿名さん 
[2007-09-15 22:32:00]
反対運動はつきものってことで

80未満の狭い部屋が多いね
温浴施設はいらんね
景色は良さそう
あとは価格が知りたいね、Fタイプ
12: 物件比較中さん 
[2007-09-17 00:05:00]
立地のせいで余計目につくのかもしれないけど、ここの反対運動は盛大ですね。
この反対の旗と看板で計画地というのを知ったぐらいです(^^)

さて、物件ですがNo.11さん同様、温浴施設が不要かな。
最初はいいけど長年使うかな、とか、修繕するもの増えるとかマイナス面に目がいってしまいます。実際ついてるマンション(この辺じゃ草津の伽羅ぐらいですかね。)にお住まいの人のご意見を聞きたいところです。
13: 某不動産営業マン 
[2007-09-22 13:03:00]
かなり反対されているみたいですね。
何に反対しているのか分からないのでアレなんですが、建設計画そのものを中止させようとしているのであれば、非現実的な話です。
許認可関係にしても、近隣の説明はある程度義務付けされてますが、同意を得るのは必要条件ではなく、説明を行うことそのものが必要なだけですから・・・・・。
現実的な話合いをされる方が良いと思います。
14: 購入検討中さん 
[2007-09-22 22:36:00]
補償金のようなものが欲しいのでしょうかね。。。
NL大津の向かいのマンションのように
15: 某不動産営業マン 
[2007-09-23 13:27:00]
No.13です。
住民の方の怒る気持ちは理解できます。
しかしながら同じデベロッパ−なら補償金の可能性も否定しませんが、そうでなければ極めて難しいでしょう。
大手のデベロッパ−といえども、いわれのない経費は出ませんから・・・。
デベロッパ−が一番恐れるのは金額がつり上がることですヨ。
16: 周辺住民さん 
[2007-09-24 02:29:00]
はっきり言って、あの垂れ幕は恥ずかしいですよ。
建設反対理由が景観を損なう事であれば、地域住民としてあの垂れ幕のほうが地元のはじですよ。何で反対なのか判る様にしてくれなければ単なるデベへの嫌がらせにしかなっていませんよ。
 話し合いになっていないのですか。合法はどんなことしても合法です。
建築が進めば4週間でワンフロア出来ますよ。戦うのであれば頭数が大事です。それも地元の有力者を抱き込まなければ...負け決定。
17: 購入検討中さん 
[2007-09-30 19:07:00]
モデルルームってサークルKさんの隣の
建築中の建物ですか?
楽しみですね。
18: 近所をよく知る人 
[2007-10-25 23:15:00]
眺望はいいかも、でも中途半端な場所かな。
スーパーもないし、JRは歩いて行けません。
19: 買い換え検討中 
[2007-11-08 20:31:00]
教えてください。
建設予定地前の大津湖岸線は
渋滞しやすい道路ですか?
大津市の中でも近江大橋より南側と北側どちらが
渋滞しやすいですか?
よろしくお願いします。
20: 近所をよく知る人 
[2007-11-08 21:19:00]
建設予定地から大津市内方面(浜大津)は朝はさほど渋滞無いですが、夕方5時以降は競艇場辺りまでかなり渋滞しますね。2車線ありますので何とか走れますが...反対側石山寺方面は朝かなりきつい渋滞があります。唐橋まではのろのろですね。夕方もしばしば渋滞ありますね。草津方面に朝行くのであれば、近江大橋を渡ったほうがかなり早いですよ。でも曜日時間によっては料金所が混む事もあり。
21: 購入検討中さん 
[2007-11-12 13:22:00]
購入検討中ですが
総合地所と総合ハウジングサ−ビス株式会社
の評判があまりよくないようですが
(アフターのこと、管理のことなど)
どなたか、ルネのことを
ご存知のかたがいらっしゃったら
どんなご意見でもよろしくお願い致します。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる