注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「宝誠建設はどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 宝誠建設はどうですか
 

広告を掲載

はし [更新日時] 2010-07-18 12:42:14
 削除依頼 投稿する

西宮市にある宝誠建設で立てられて方、計画中の方。
感想をお聞かせ下さい。
また、最終金額はいかほどになったのでしょうか。

[スレ作成日時]2005-02-17 21:00:00

 
注文住宅のオンライン相談

宝誠建設はどうですか

3: 近隣対策最低会社 
[2005-02-27 21:36:00]
(続き)
あきれました。実は私も住宅関係ですが、近隣のクレームを無視するというようなことは考えられません。もちろん無理難題や「やから」を言う方にいつまでも付き合ってら
れませんが、民法上認められた権利ですし境界ぎりぎりにベランダをもってきて窓越しに目と目が合うような状況であるにも関わらず説明ひとつないという
のは如何なもんでしょう?隣家の方が対応されないならその旨報告すべきであり、この会社「建てればいい」だけの会社としか思えないですよ。住宅にと
って近隣というのはそこに住まう方がずっと持ちつづける環境であり、住宅の一部といってもいいはずです。にもかかわらず「対応できる、できない」の報告
さえないほったらかし建て逃げ状態はいくら安くてもいくらいい建物を建てても住宅を語る資格はないと思います。
関係ないことを書き込んでしまい申し訳ございません。基本的にここもアキュラネットじゃないかと思いますので追加追加で当初の金額よりプラスしてみ
ておく必要がありますよ。坪単価○○万円という建物にこれ変更でいくらアップこれ追加でいくらアップという具合です。それにこの坪単価○○万円は
○○坪以上の場合ですよってことで、それより小さかったら結局それなりの金額になっちゃいます。それでもひとつの選択肢ではあるかと思いますが
この会社の場合それ以前の問題ですね。

4: 匿名さん 
[2005-02-27 21:58:00]
>近隣対策最低会社さんへ
建て終わってしまったら、もう後の祭りです。建築途中で文句を言ってそのまま工事を続けさせて
しまったのが、失敗ですね。 おそらく工事が終わるまでの時間稼ぎをしたのでしょうね
ご愁傷様です。ただしアキュラネット以降の文章はいただけません。別にアキュラを擁護する
つもりはありませんが、ここはアキュラとはまったく関係ありませんし、それ以降の金額うんぬん
についてもあなたの憶測で述べてるだけでしょう? いくら腹が立つといってもいいかげんな
事を書くのは、あなたの前半で言ってることもクレーマーと思われますよ
5: 匿名さん 
[2005-02-27 22:37:00]
ちょっと書き方が悪かったですね。前半の内容から変に取られる文章になったようです。ご指
摘ありがとうございます。ただ、沿革を見ますとアキュラネット入会によりピュ**ーム事業部
を開設したとありますので全く関係がないとも言えないと思います。現在退会されているかも
しれませんが坪単価○○万円という手法そのものはアキュラネットから得たものであるのは
間違いないでしょう。それに私もアキュラネットを悪く言うつもりはありませんよ。坪単価60万
円の建売を買うよりはずっと賢い買い物かもしれません。ただ、積み上げ手法は私の友人が
他の加盟店で不信感を持ってやめたという経緯があるため憶測でもないんです。坪単価25
万円とかいうフレーズは誤解を招かないように営業して欲しいということなんです。それと、
私が本当に腹が立っているのは窓の前にベランダがあることではなくて「責任を持って対応す
る」といって「施主さんに断られました」という一言もない宝誠建設の処理の仕方なんです。
隣家のことはある程度お互い様の面はありますが、業者は嘘はダメでしょう・・・。
6: 近隣対策最低会社 
[2005-02-27 22:47:00]
↑名前入れるの忘れてましたすみません。それと坪単価25万円と書いてしまいましたが実際いくらなのか認識していません。○○に置き換えてください。よろしくお願いします。
7: 近隣対策最低会社 
[2005-02-28 01:20:00]
明日、この対応について内容証明出します。それでも対応しないようなら本当にひどい会社でしょうね。
8: 04です 
[2005-02-28 16:21:00]
その住宅メーカーは逃げ得を狙っていたのは明らかです。同情いたします。私の家の両隣は
空き地でしたが、両方とも窓に関しては強くクレームをいいました。民法の規定を持ち出して
知識を持ってることを言わないと、うそで言いくるめてこようとしましたよ。民法の条文を持ち出すと
急に改善しはじめました。法律を知らないと思ってなめられない様にしないとだめですね
建物がたってしまうと、窓の位置はとうぜん変更不可です 何かで目隠ししてもらうか、金銭的なもので示談するしかないようです
。 建築途中で窓の位置が変わってないことがわかっていたなら
何度も言うべきだったとおもいますが。 坪単価については、この値段から積み上げていくとい
うのはどのローコストメーカーでも同じです。大手HMでもスタートラインが高いだけで更にアップ
します
本体価格だけの値段ですから、そのトータルでもこの手のローコストメーカーは安いから
商売がなりたっていると思います。いろいろオプション等を加えたら35万から40万くらいにな
ったとしても大手メーカーが60万からスタートして70万で契約することに比べたらやはり安い
のではないでしょうか? 
9: 04です 
[2005-02-28 16:30:00]
しかし、窓ではなくベランダでしたね 民法の規定でも隣地境界線から1メートル未満にある
開口部は目隠しすることが必要なはずですが、ベランダの出入り口が隣地境界線から1メート
ル以上離れていれば、民法の規定上隣地境界線から50センチ以上離せばベランダは問題なく作れると
思いますが・・・・ ベランダの奥行きが50センチ以上あれば(当然あるでしょう)出入り口
である開口部は1メートル以上離れてると思いますがどうでしょうか?
民法やその他の法律では規制出来ない事案のようですね
10: 04です 
[2005-02-28 16:37:00]
民法上ではベランダが問題にはならず、開口部が問題になるだけなのです。以下ネットから
検索したものの抜粋です

建築基準法では隣地境界から何cm離さなければならないという決まりはありませんが,民法では50cm以上離して建築するよう決められています。(第234条)

建築物の配置計画上,どうしても50cm未満になる場合は,隣地の所有者に事前に了解を取って,無用のトラブルが起きないようにしましょう。

また、境界から1m未満で他人の宅地を眺めることができるような窓や縁側をつくるときは、目隠しをつけなければなりません。(第235条)
11: 近隣対策最低会社 
[2005-03-01 14:48:00]
04様
ご教授ありがとうございます。ベランダが庇扱いで50cmに抵触しないことは認識
していましたが、目隠しについては開口部という部分を取り違えていたかもしれま
せん。取引先の設計士は民法を盾に言えると言ってたものですから…。
現状はベランダが境界線から10cmくらいかなと思いますが、ベランダの奥行きは
半間のようなのでぎりぎり1m確保している可能性があります。もう一度調査してみ
ます。
12: 近隣対策最低会社 
[2005-03-01 15:04:00]
今、ヤフーで「民法235条 ベランダ」にて検索したところ「じろ留書: 民法の学習 」
とのタイトルのプログに以下の記述がありました。
—————————————————————————————————
民法235条
第1項 境界線より1メートル未満の距離に於いて他人の宅地を観望す
    へき窓又は縁側を設くる者は目隠を附することを要す
第2項 前項の距離は窓又は縁側の最も隣地に近き点より直角線にて
    境界線に至るまでを測算す

第1項の「縁側」には、濡れ縁やベランダを含む
(名古屋高等裁判所昭和56年6月16日判決)
—————————————————————————————————
判例があるようなので間違いないかと思われます。

※スレ主様 関係のない書き込み本当にすみません。
13: とある施主 
[2005-03-01 15:44:00]
横から質問で、すみません。
近隣対策最低会社さん、上記内容を考えた場合、敷地境界線から1m以上離れた位置に
掃きだし窓があり、そこを出入り口とするベランダの手すり部が
敷地境界線から20cm程度の所にある場合には、どうなるのでしょうか?
近隣対策最低会社さんの見解をお聞かせ願えないでしょうか?

スレ主様、横から質問ですみません。
14: 近隣対策最低会社 
[2005-03-01 17:29:00]
>とある施主 様
私の見解とのことですが、実際の位置関係等存じませんので正直なところ何
とも申し上げられません。が、とある施主様のお住まいの地域が高層ビルが
立ち並ぶような地域でなく、そのベランダから窓越しに明らかにプライバシーを
侵害する状況にあるとの前提においては、とある施主様の場合でも目隠しの
要求は可能だと思われます。
12,で書きました名古屋高裁の判例をもう少し詳しく調べてみますと、この場合
相手は分譲マンションだったようで、業者はベランダはその床面は建物外部に
突き出し、居室のガラス戸の外に設置され、構造上・機能上居室としての効用
を有しないから、日本式木造家屋の内部に設けられた縁側には該当せず、目
隠しを設置することは要請されない、と主張したものの高裁の見解としては、民
法235条1項の趣旨は、隣地所有者の私生活が他人からみだりにのぞかれる
不快感を除去するため目隠しを附けることを要するものとしたものであるから、
種々の状況から鑑み、本件の「ベランダ」を除外すべき理由はない、というもの
だったそうです。この判例から民法235条1項の縁側とはベランダを含むと解釈
されているようです。
15: 近隣対策最低会社 
[2005-03-03 12:35:00]
行きがかり上ご報告させていただきます。
先ほど、宝誠建設の隣家営業担当者が来訪してきました。内容証明郵便に対応
してのことです。担当者いわく私が対応を依頼した現場監督との連絡の不手際を
理由にあげていました。未だ外構工事が残っているため、これから対応するとの
ことで「本日施主さんにお話しました」と言ってました。
一応営業が出てきて対応してきたので普通の会社と考えてよいと思います。今後
の対応にも依りますが、現在のところ①現場監督が未熟②現場サイドと営業サイド
の連絡が不十分、以上の2点が問題として考えられます。今度高槻市にも支店を
出す計画があるようですが、これらの問題は急激に業務を拡大させていく上での
副産物でありますので、今後この会社でご自宅を建築されるという方は、会社任
せは禁物ですのである程度の知識をもってしっかりとご自身でチェックできる環境
を備える必要があるのではないでしょうか?

>スレ主様へ
間接的にではありますが、この会社の対応等からある程度会社の姿が見えます
のでまた、何か動きがあった折にはご報告させてください。よろしくお願いします。
16: 近隣対策最低会社 
[2005-03-08 13:06:00]
その後です。
昨日、営業担当者が説明にきました。いろいろと言い訳をしていましたが
内容証明の効果もあってか素直に非を認めて謝罪されました。目隠しに
ついてもこちらの期待以上の対応を提示されたため、めでたく円満解決と
なりそうです。
今回いろいろと書いてきましたが、結論としては前にも書きましたが現場
担当者のレベルの低さとその営業サイドとのコミュニケーション不足が問
題であり、営業担当者もこの点を認めていました。今後改善されるかどう
かはわかりませんが、拡張路線にある限りは難しいかもしれません。
ひとつ気になったのは高槻市への進出の件を話したところ異様に動揺さ
れていたことです。なんででしょうねぇ。
それとアキュラネットはすでに脱退しているそうです。タマホームさんにつ
いて聞いてみると「素人受けする建物」という言い方をされていました。
私自身タマホームさんを良く知りませんが営業手法や建物等、宝誠建設
さんとの大きな違いは…???


17: 匿名さん 
[2005-03-08 16:10:00]
私もそのメーカーについて見当しましたが、あまり変わらないような感触を受けました
建てて比較しなければわかりませんが、いくらローコストでも3社は無理ですから
結論できませんが・・ 目隠しに関しては強く言った者勝ち。言わないといつまでも
放置されるのがこの業界と認識してます。
18: 匿名さん 
[2005-03-08 18:08:00]
近隣対策最低会社さん

実際、どのような提示があったのですか? 動向が気になったので・・・
具体的に、円満にいたった解決方法教えてください。
施主さんとも、相互関係問題なしですか?
19: 近隣対策最低会社 
[2005-03-10 14:44:00]
>18
提示の内容はベランダ手摺より上へ高さ30cm程の目隠し用に曇ったアクリル板
を取り付けるというものです。もともと当方は大きな窓ではなく、部屋の全てを見通
せるという状態ではなかったため、過度な期待をせず少しでも視界をさえぎる工夫
をしてくれればよしとするつもりでしたので、提示内容ではその点完全に近い形と
いえるかもしれません。ベランダにアルミテラスを取り付けられるそうなので先方に
しても違和感なく付けられるのではないでしょうか。
施主さんについてですが、もともとほとんどお付き合いはありません。それというの
も当方の建替時にいろいろと理不尽なことを言われた経緯があり、付き合いはし
たくないというのが本音です。しかしながらお隣であることは変えられない事実です
からやはり喧嘩はしたくないです。当方の要望に当初施主さんは「カーテン閉めた
らそれでいいと違うか」と言われていたようですが、最終的に納得の上目隠しされ
るということですので問題なしと認識しています。当初の主張を通されるようであれ
ば「じゃぁ絶対にカーテンを開けないのならいいですよ」って言うつもりでしたが…。
本スレッドの最初の方から見ていただけるとお分かりでしょうが、私は一方的なの
がたまらないだけで、お互い主張はあって当然ですからお互いで妥協点を探ること
こそが大事だと思います。業者さんについても同様に一方的でなければ協力もし
ます。外構工事のブロック積みでこちらの敷地に入られることなんて筋さえ通して
もらえば断る理由なんてないと私は思います。
20: ピュ**ーム 
[2005-05-07 20:41:00]
ピュ**ームは柱は総桧なのにローコストで提供されているようですね。
ぜひ建てられた方の評判をお聞かせください。
21: 近隣対策最低会社 
[2006-12-11 19:40:00]
宝誠建設、破産したのですね。今頃ですが、倒産情報見て知りました。他スレを見る限り無責任な社長だったようですね。クレーム対応してくれた社員の方どうされているのでしょう?お隣さんにも同情いたします。ちなみに我が家は大手ハウスメーカーの築後7年になる比較的安価な2×4の建物なのですが、外壁サイディングに2箇所ほど浮きを見つけ連絡したところ無償で足場を組んでの補修と悪くなった部分のシーリングのやり替えをしていただきました。ユニットバスの棚の割れについても自社製品廃盤ということでTOTOの商品の新品にしてもらえるそうです。いつまでもこうはいかないでしょうし、自己管理が基本だとは思いますがアフターはやはり大手が安心かもしれません。
22: 匿名 
[2010-07-18 12:42:14]
私も気に入ったのですが、問い合わせが多いのか対応の遅れや、こちらの考えをなかなか受け入れてくれません。お任せするのがちょっと不安になっています。
家を建てるにあたり信頼関係は重要ですよね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:宝誠建設はどうですか

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる