分譲一戸建て・建売住宅掲示板「東栄住宅のブルーミングガーデンpart2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 東栄住宅のブルーミングガーデンpart2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-07-23 14:00:00
 

お買い得です。

[スレ作成日時]2005-09-09 16:08:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東栄住宅のブルーミングガーデンpart2

242: 匿名さん 
[2005-10-25 11:32:00]
材料費の高騰、これに付きます。あと人件費も多少上がってるかも。

材料は原油価格が上昇して、去年の4割増くらいになってます。あと、いい職人さんが
定年でやめて、確保できないので残っている人に頼まざるを得ない。あとは外人とか
引き算もできないような人をかき集めるしかない。これで職人側が足元をみて人件費が
上がる傾向。結果、今までなら安く作れたのに、原価がどんどん上がる現象。
販売価格を引き上げられないなら、安い設備にしたりと工夫するのがオチでしょうね。

去年から今年前半に買った方が一番お得な買い物したんじゃないかと思います。
今から買う人は同じ値段でも相当グレード下がるかもしれません。それは設備も構造も。
なにしろ腕がよくて、ちゃんと仕事をする大工がいなくなっていきますから。

金利も上がる傾向だし、来年以降は庶民に家なんて買えなくなるでしょうね。
大金つぎ込んでいい家に住むか、不満足な賃貸で一生を終えるかの二択になりそうです。
その中間を埋めていた東栄みたいな企業はスタンスを変えるかもしれませんね。

消費税も10%になるというし、建物部分にかかる消費税、2000万円としたら
200万円もかかるんですよ、消費税。いまなら100万円ですけど。100万円って
一口に言うと麻痺しますけど、これ稼ぐのに何日掛かるか計算すると、うんざりですよ。

私は今年前半に買って、良かったと思ってます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる