住宅設備・建材・工法掲示板「オール電化住宅って実際のとこどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. オール電化住宅って実際のとこどうでしょう?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-05-03 00:21:00
 削除依頼 投稿する

九州地方のHM、工務店はオール電化にしろ!とよく言うが実際のとこ健康の安全面ではどうでしょう?
電磁調理器からの電磁波はなかなかに強烈みたいだし、電磁調理器の調理実演会では妊婦は
近づくなって言うし。
オール電化を一番後押ししている九○電力の関連会社の社員寮などは最近建て替えたにも
かかわらずガスを使用しているとか。

[スレ作成日時]2004-11-06 16:04:00

 
注文住宅のオンライン相談

オール電化住宅って実際のとこどうでしょう?

481: 匿名 
[2005-02-27 23:20:00]
一般家庭で使うなら、5キロもあれば光熱費0で済むかも、しかし、各家庭の消費電力は
まちまちですから、はっきりとは出ません。屋根に載れるだけ載せればお金が返ってくるかも?
但、北はNGですけど、我が家はウサギ小屋ですので、3キロ弱でいっぱいです。
5キロもOKでしたが、予算がありませんでした、せめて、電気代の半分でもなれたらと思います
過剰に期待してません。相手は自然ですから、毎日晴れの日は有りませんから!
480さん、一般家庭の市民が出来る事は、環境で、オール電化あたりしか出来ないでしょう!
給湯器「ガス」「石油」燃やすよりCO2が出ないんじゃないですか?
その先は、原子力とか、発電所とか、政府レベルの話でしょ!今の生活水準を原始時代の
レベルに戻せますかね?やれることを今やる!が、先決では!
480さんって、電気使わないのかな、車は?今着てる服は、元は、石油でしょ!
無くすのは無理として、少しでも貢献するのと、しないとでは、違うのではないでしょうか、
テレビの宣伝文句ではないのですが、住宅全て太陽光発電にすればどうなるでしょう、
それも、オール電化にすれば、環境に違ってくると思いますがどうでしょう!
オール電化がベストとはいいません、他のエネルギーでもっといいのが有れば
それに、こしたことはありません。ただ、私どもでやれることは、それぐらい、「オール電化」
ぐらいしか出来ません。電気を供給する側はそっちで対処してもらわないと、
放射能どうのこうのおっしゃっても、答えられるレベルではありません、
工学博士にでも聞いてください。一般家庭の排出レベルですので、悪しからず!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる