一戸建て何でも質問掲示板「リビング階段の冷気対策」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. リビング階段の冷気対策
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2009-01-18 08:14:00
 削除依頼 投稿する

子供が帰ってきてそのまま2階の自分の部屋に行くことを防止するために
リビング階段にしたら、意外に階段からの冷気が気になってます。
吹き抜けではないし、高高だから大丈夫だろうと思っていたら意外に寒い。
これなら引っ越し前のボロ家の方が狭い分暖まりが早く快適だった・・・

どなたかうまい解決法ご存知な方いませんか?
とりあえずお洒落な感じのロールスクリーンあたりかなー?って思ってはいますが・・・
ただそれだと1階から2階へ行くには比較的スクリーンを上げやすいでしょうが、
2階から1階に降りてくるときはスクリーンを非常に上げにくそうな感じです。
また気軽に2階へいけるメリットも消えてしまいます。

ちなみに全館空調は電気代の面から避けたいです。

[スレ作成日時]2009-01-14 22:27:00

 
注文住宅のオンライン相談

リビング階段の冷気対策

22: 匿名さん 
[2009-01-17 21:03:00]
建てる前なら、壁に扉を隠れるようにする。建てた後ならご愁傷様。
23: 匿名さん 
[2009-01-17 23:40:00]
我が家も高高住宅ですが、二階のエアコンを稼働させて、家中暖めてます。そうしてしまえばコールドドラフトは起きません。冷気は関係なくなりますよ。全館暖房しても高高住宅ではランニングコストそんなに掛からないですから試してみて下さい。
24: 匿名さん 
[2009-01-18 07:42:00]
凄い光熱費になりそうですね。
25: 匿名さん 
[2009-01-18 08:14:00]
全館空調にすればすべてが解決します。
1階も2階も階段も温度差少なく、高高であればランニングコストも高くないですよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる