注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「愛知県高浜市未来創建について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 愛知県高浜市未来創建について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-08-24 13:39:10
 削除依頼 投稿する

未来創建で建てられた方、もしくはお知り合いで建てた方、なんでも結構です。情報お聞かせ下さい。お願いします。

[スレ作成日時]2008-03-07 13:12:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

愛知県高浜市未来創建について

101: 購入検討中さん 
[2014-05-29 11:39:34]
先日初めて訪問してきました。うちは延床35坪位を検討しているのですが、全て込み総額で2300万~2500万位になると言われました。土地の方にお金がかかってしまうので、ちょっと予算オーバーになりそうです。

でも2100万位でいけるんですね!予算オーバーを伝えたら、FPやりましょうって言われちゃいました。あのパンフレットのような値段では無理なんですね。でも2100万位でいけるなら、もう一度話聞いてみようかな。

金額さえクリアできればぜひお願いしたい会社です。
102: 匿名さん [男性 40代] 
[2016-02-13 00:13:10]
未来創建で契約しました。が後悔しています。最初はみなさんのおっしゃる通りに、愉快な社長の人柄に惚れ、また他の業者とも比較した結果、金額も安かったので契約しました。無事に工事も終わり、お金を全額入金後から態度が一変しました。
住み始めてから出る不具合への対応は本当に酷いです。

「明日連絡します」と言われたので待っていても連絡は来ず。結局3日後にこちらから連絡しても適当な言い訳だけされて不具合の対応は全然してくれず、その後も未来創建からの連絡は無し。こちらから連絡してやっと繋がる感じで、最初の連絡から3ヶ月後にやっと部品交換。

次に不具合が出た時には「うちに電話するよりメーカーに直接言って下さい」と言われました。

一生の付き合いのつもりで購入したので本当に後悔しています。購入後の対応もしっかりしてくれるところを探すことをお勧めします。
103: 検討中 
[2016-03-01 21:45:46]
>>102
未来創建で考えていたのですが最近の情報がネット等に無くようやく見つかったのがこの投稿でしたので質問させて下さい。
不具合箇所ってどこだったのでしょうか?請負棟数が少ないので特定に繋がる恐れがあれば流して下さい。
次に不具合やそれに近い不良箇所は結構ありましたか?
アフターが悪いとの事ですが担当は社長でしょうか?(振込み後に態度が変わったのは)それとも企業として?
質問ばかりですみません。私も今の所はあなた様と同様契約前で好印象の状態なので気になってしまいました。
104: 入居済み住民さん 
[2016-04-23 15:08:15]
私も6年前建てた者ですけど
住んでいれば
不具合が出てきたことはありましたけど
それは大きなハウスメーカーでもあると思うので
その後の対応ですよねー
うちは一変したなんてことはなく、
一定期間過ぎた後でも
何かあれば監督さんでも
社長でも言ってますし、
内容によってメーカーさん来たり
その都度対応してもらってます!
社長はずっとあのまんまで
まったく裏表ないと思いますけどね笑
なので、しっかり会社に疑問を
ぶつけてみては?
私は何も後悔してませんよー
おすすめです
105: 匿名さん 
[2016-05-24 08:47:04]
こちらの掲示板を読ませていただくと、何人か社長が担当者という方が
いらっしゃって驚きました。
ハウスメーカーのイメージとして、社長は直接顧客対応するものでは
ないと思い込んでいたもので・・・
公式ブログもくだけた内容で和気あいあいとした雰囲気が伝わって
きますし、家族的な会社なんでしょうね。
106: 匿名さん 
[2016-08-16 11:35:55]
数年前に未来創建で家を建てた者です。
全体的には満足していますが、後悔している点がいくつかあります。
最初の図面が間違っていたので、正しい物を作り直して渡しますね!と言われ待っていたが全然連絡来ず…気づいた時には既にその部分は施工済み。悩みましたが、どうしても気に入らなかったので直して欲しいとお願いしたら直す工事代請求された上に「何で直そうとおもったんですか?」とバカにしたように言われ。気分悪くなりました。値段じゃなくて、対応の問題です。事を荒立てたくなかったので我慢して、待つだけでこちらから連絡しなかったのが悪かったんだと思うようにしました。
あとは、郵便受け。カタログに載っていた物を気に入ったので、この通りにお願いしますと伝えたら、前開き後ろ開きが違っていた。これも確認されず気付いたら施工済みで、そんなに不便を感じないので我慢しました。
その当時は割り切ったつもりだったけど、やはり大きな買い物なので心の隅に未だに引っかかっています。
他にも細かい所を言い出せばいーっぱいあります。が、自分のコミュニケーション不足も感じているので未来創建のせいばかりではないかな。。。
最終的にはこの値段でこの家が建てられるなら満足。って感じです。
ただ、未来創建でまた建てるかって言われたらもう建てないしオススメもしないかな。
107: 匿名さん 
[2016-08-28 06:42:25]
社長さんが建築士なんでしょうか?もしくは大工さん?
社長自ら担当になってサービスすれば、それ以上のものはないですよね。個人設計事務所みたいなのかな?と思いましたが、実際はどうなんでしょうね。

私は10の「Fの家」が大変興味深く、同じような家を建てたいと思っております。

リノベーションもしていただけると見たのですが、いくらくらいになりますでしょうか。

106さんのようによくない事例もあったので、資料請求して様子を見てみた方がいいでしょうか。106さんの時は社長さんが担当ではなかったのかもしれませんね。
108: マンション検討中さん 
[2021-08-24 13:39:10]
>>107 匿名さん

無資格ですよ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる