注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業の『こだち』について意見しませんか!?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業の『こだち』について意見しませんか!?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-07-11 19:24:38
 

住友林業の『こだち』についてみなさんどう思われますか?
営業さんから提案がありまして、かなりお得ですし、マイフォレストと性能は変わらないとの事ですが、
その他に情報あったら書き込んでください。

[スレ作成日時]2009-03-21 16:45:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友林業の『こだち』について意見しませんか!?

746: 匿名さん 
[2010-04-27 21:22:53]
木達の会員ログインして金額見たら、どれも56.57万だったけど?
あの金額本体だし、付帯工事入れたらもっと高くなりますよ
747: 匿名 
[2010-04-27 21:44:55]
契約される方はほんと詳細まできっちり確認しないと、後でがっかりすることありますよ。
予算に余裕がある方は問題ないと思いますが。
ギリギリの線で交渉中の方は特に気をつけてください。

大手の安心感ってこの会社にあるのかな?
748: 匿名 
[2010-04-27 22:10:34]
だから本体は46だって
ネットのシュミレーションと違うって他含んでいるし
それに安く見積もるわけないじゃん
提案工事は、標準仕様の変更増減の提案
例えば標準の無垢床を木質フロアに変えたり
標準の洗面台変えたりするやつ
付帯
地盤改良、浄化槽、仮設工事、照明工事

その他
設計料、工事管理、確認申請、長期優良技術的審査、性能評価 これつけてったら価格は変わるでしょ
749: 匿名 
[2010-04-27 22:16:48]
見積りの総額みないで
本体価格を坪で割ったら自分いくらで契約したか分かるよ
750: 匿名 
[2010-04-27 22:30:51]
まぁ結局他社で競合させても値引きなんて大してしないんだから
契約前に収納とか思いつくこと契約前やるしかないよ
751: 匿名 
[2010-04-27 22:50:50]
きずれパネル
サンプル持ってみたけどほんと軽くて。
ポンドと釘
工作みたい
でしたが~
そして結局ダイライト

なんか寂しくなっちゃう。

きこりんに惑わされて高いかいものかなー?
752: 匿名 
[2010-04-27 22:52:00]
値引きなしだがトップレベルの職人、値引きありだが2級レベルの職人、さぁー選ぶならどっち?
753: 匿名 
[2010-04-27 22:55:08]
近所で建ててます。
職人さんはほーんと自由な感じでしたけど。
755: 匿名 
[2010-04-27 22:57:41]
ラティスが余ったら外構に使えるか?
757: 匿名 
[2010-04-27 23:00:59]
ラティス使えます
隣地境界線に
おもろいけど
文句いってくるだろな
758: 匿名 
[2010-04-27 23:05:17]
752さん
正解は値引きして
工程の途中に不具合みつけ生産担当に電話して
工務店と協力業者総入れ替えです
762: 匿名 
[2010-04-27 23:08:03]
そこまでして
すみりん?
766: 匿名 
[2010-04-27 23:14:17]
手抜きはばれないようにかな…
770: ケン・トウチュウ 
[2010-04-27 23:20:45]
現在は住林で家を建てたい思いで邁進中ですが、自分の考えではこんな考えも持っています。

我が家は4歳と2歳の息子が2人います。当人はまだ20年前後位は家にいるでしょうが、彼らが独立して出て行った場合を考えると、その後に劣化した住林の家を直すより、その時点を想定して今ローコストメーカーで家を建て、20年後に再度、年老いた自分達夫婦で、ローコストハウスを新築するでも良いかな?と感じてます。

そうすれば老人に合った使い勝手と、20年後にそこそこグレードの最新設備の家に終の棲家で住む事ができますし。

コスト的に見合うかですが、今賃貸で住み続けるのも有りかな?とも感じてます。
774: 匿名 
[2010-04-27 23:46:50]
地震、火災があったらローンのみが残るかも。あと、集成材なんて何年もつことやら。
775: 匿名 
[2010-04-27 23:47:23]
土地も建物で何千万も借金すごいな
見栄を張ると大変だな
777: 匿名さん 
[2010-04-27 23:51:02]
775
それ普通じゃない?
780: 匿名 
[2010-04-28 00:15:51]
総二階なんてで地震来たら、上から下までモルタルにヒビがはいらないのかね??
787: 匿名さん 
[2010-04-28 12:56:22]

「こだち」って国産無垢材100%なんですか?

輸入木材が信用できなくって、国産無垢材で建てたいんですけど。


788: 匿名 
[2010-04-28 13:01:02]
国産かもしれないけど無垢じゃないでしょ

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる