注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ベルクハウスについて教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ベルクハウスについて教えてください
 

広告を掲載

検討中 [更新日時] 2010-05-22 18:15:10
 

先日モデルハウスを見に行って知ったメーカーさんなんですが、説明を聞いていると、専属の建築デザイナーと相談しながらオリジナルの住宅を建てるということでちょっと興味がわきました。
ただ、ネットなどを見てもあまりここのメーカーの情報がないため、どんな実績を持つメーカーなのかよくわかりません。
もしベルクハウスで建てた方かこのメーカーのことを知っている方がいらっしゃれば、何でもいいので情報を教えてください。よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2007-03-01 00:16:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ベルクハウスについて教えてください

21: 建築中 
[2009-02-28 16:44:00]
現在ベルクさんで建築中のものです。

ベルクさんで建てるような施主さんは凝った空間構成とか
希望する人も多いと思いますけど、建設地の行政機関の
許認可基準などは事前に情報収集した方が良いように思い
ます。
スキップフロアだったり小屋裏収納を広くしようとすると
二階建てのつもりがこれは三階建てではないか?と指摘さ
れたりということもあります。
柔軟に(普通に)解釈してくれる役所の管轄ですと良いの
ですが、そうでない場合は設計を修正する必要が出てきた
りします。
ただし、ミサワホーム(蔵のある家)ですと大臣認定を取
得しているためか認可基準が緩いそうです。
行政のダブルスタンダードはやめていただきたいものです。
実際、役所と折衝するのは建築家ですが、建築家に対して
は役所は強気でも住民である施主には態度を変えることも
あるらしいです。
交渉力のある建築家ですと法解釈で役所と渡り合うことも
あるようですが、決着までに時間がかかってしまいます。
ですので建築家の選定にあたって施主さんの地元での実績
も加味した方が良いかもしれません。

最後にベルクハウスについて。
ベルクさんは一応工務店なので工務店として評価すべきと
思います。施工業者と建築家のマッチングを手がけるプロ
デュース会社ではありません。
価格については正直高いのではないかと思いますが、厚い
(私のはA4で50ページくらい)見積書には品名と分量が
明示された材料費と施工費が細かく書かれておりコストの
透明度は高いと思います。

以上、業界素人ですが参考までに。
24: ベ 
[2009-05-28 12:59:00]
施工が始まると管理は現場監督メインで建築家の出番は激減します。
着工後に仕様変更しようとすると、監督さんと建築家さんと施主側と
で意思疎通に注意しないと間違いが起こりやすいかもしれません。
現場のチェックは、監督さんよりも建築家さんの方が厳しいというか
施主側に、より忠実なのは建築家さんのような気がします。まぁ建築家
さんとは何度も打ち合わせするので施主側の事をよく分かっているので
施主の意図を汲み取りやすいというのはあると思います。
肝心なところは外部の審査会社がチェックしてレポートしてくれます。
設計料が通常の建築家さんにお願いした場合よりも低額なのは着工後
管理監督に現場を訪問する回数に制約があるからなのでしょう。
受注好調のようで監督さんは多くの現場を抱えているようで、忙しそ
うです。
参考までに。
34: 周辺住民さん 
[2010-03-12 11:30:26]
ここの会社のHP見ていたら、最近、顧問弁護士が一人から二人になったみたいなのですが、何かあるんですかね?
昨年の夏ころから体制が変わり、かなり評判もわるくなってるみたいですね。
37: 購入検討中さん 
[2010-03-15 07:51:56]
36さん、アドバイスしましょう





会社に聞きなさい
38: 匿名さん 
[2010-03-15 13:07:01]
普通は支払済の手付金放棄と違いましたっけ?
40: 住まいに詳しい人 
[2010-03-16 16:15:59]
おそらく、ここはNo.36 さんが考えているようなことをほかの人たちも考えていると思います。
ラチがあかない場合は、お早めに専門家にご相談したほうがよいと思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる