京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「エンゼルレイクハウス西大津」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 大津市
  5. 鏡が浜
  6. エンゼルレイクハウス西大津
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2011-09-06 17:38:19
 削除依頼 投稿する

どうでしょう?駅から遠いけど、静かでおちついてそうかも・・・・。

[スレ作成日時]2006-08-27 23:50:00

現在の物件
エンゼル・レイクハウス西大津
エンゼル・レイクハウス西大津
 
所在地:滋賀県大津市鏡が浜字村川102-1、字高砂101(地番)
交通:湖西線「大津京」駅から徒歩19分
総戸数: 99戸

エンゼルレイクハウス西大津

386: いつか買いたいさん 
[2007-11-07 00:17:00]
何でもいいから、あと何部屋空いてますか?
387: 契約済みさん 
[2007-11-07 02:06:00]
真剣に、購入を検討されるなら、ここで、あと何部屋?と質問するより、
モデルルームに行って、どのタイプ、何階が空いているか、
確認するのが、いいんじゃありませんか?
388: 匿名さん 
[2007-11-07 10:54:00]
いいマンションだと思います。価格からしても他のものより比較的安いですし、今後は中国経済の影響がモロにきて鉄なでの建設材材料費が大幅に上がるそうです。販売価格が500万〜1000万ぐらい変わるそうですよ。また、京都の土地価格が異常に上昇していてあと5年はUPか変わらないと業者は見ています。金利に関しても一時の激安金利なんて望めませんし、今購入した方は大きな損金は出ないんではないかな・・・・。滋賀は駅前より琵琶湖が見えるか、見えないかで価格が変動します。その点ではいい材料ですよね。しかし、琵琶湖湖岸より山側に今までは生活していましたので、住んでみてどんなものになるかは未知数ですね。あと、競輪場は3年ぐらいを目途に廃止らしいです。あくまで目途・・・・。跡地の候補は公園か駐車場関係かダイアモンドシティーなんてのも聞きました。今現状では全て白紙と一緒と考えますが・・・・。この掲示板を拝見させて頂くと一部の良くわからん人がいますが、それ以外はアットホームないい感じなので良い環境になりそうですね。
389: 契約済みさん 
[2007-11-07 11:09:00]
またデベだっ!
みんな踊らされるなよっ!
良いこと書いて残室売り抜け狙いだっ!
390: 契約済みさん 
[2007-11-07 11:20:00]
なぜ駐車場が候補になるのですか。
この付近には駐車場が足らないから?
391: 購入経験者さん 
[2007-11-07 13:12:00]
No.388さん
人の不安心理を煽るようなやり方で営業活動されるのはおやめになった方がいいですよ。
本当にいい物件であればそんな事をしなくても売れていきますから、それが出来ない時点で自らこの物件は売れ残りが多くて↓↓で困っている..と書いてるのと同じですよ。
392: マンコミュファンさん 
[2007-11-07 15:04:00]
今日(水曜日)は、デベは休日のはず。休みの日まで家でこんな事書いて時間つぶすとは、思えないけどね?
 余り先入観で物を見ないほうがいいのでは?
単純に意見として聞いて置けばいいことでしょう。
393: 契約済みさん 
[2007-11-07 16:06:00]
将来の住人さんが、肯定的な書き込みをすると、必ず、絶対、将来の住民ではない人が、デペだ、デペだと騒ぎ、否定的かつ侮辱的な書き込みを
されます。
マンション販売で、営業さんが掲示板に書き込んで売れるなら、なんの
苦労もないでしょう。
掲示板に踊らされて、買う人なんかいるのですか?

荒らしの人が、デペだと決めつけても、私はこのマンションでの
暮らしを、とっても、楽しみにしています。
394: 匿名さん 
[2007-11-08 02:54:00]
388ですが、デベ?アホちゃう。391さん。どこが人の不安を煽っているんですか?あのマンションの購入者さんなら聞いているような情報だけでしょ?390さん。駐車場になるかは知りません。なんで候補になっているのかも分かりません。だから白紙ではないですか?と書きました。良い方が多いと思いましたがなんかあほらしくなりました。別に買いたくなければ買うなよ。こんな掲示板で買うか?何千万もするもの。自分で確かめるだろ!普通。私も購入者です。
395: 契約済みさん 
[2007-11-08 09:29:00]
最近!!こちらの書き込み内容が変ってきましたね?凄くハードですよね!! エンゼルの書き込みはソフトなので、気にいっていたのですが・・・  後、入居まで約3ヶ月、色々考えて新しい暮らしに夢が膨らむ時ですよね。いいじゃないですか?変な事書く人たくさんいますが、それは無視しましょう!!  また、こんな事書いたら、ぶちぶち書かれるかも知れないけど・無視無視で・・・・・  今日は良い天気なので琵琶湖も綺麗でしょうね!!
396: 購入経験者さん 
[2007-11-08 09:29:00]
No.393さんもNo.394さんも「こんな掲示板で買うか?」と書かれておきながら
否定的な意見がでるやいなや、目の色変えて必死に書き込んでネガレス打ち消そうとされるのは何故なのでしょうか?

本当の購入者なら、自分の目利きで買われたのですから売れ残っていても気にならないと思いますが?
もしかしてご自身の判断に自信が無いのでしょうか?
397: 匿名さん 
[2007-11-08 10:40:00]
395さんの言うとおりですね。無視しましょう。
398: 契約済みさん 
[2007-11-08 13:19:00]
みなさーん、決定的なくーらいニュースです。
詳しく書くと削除されますのでさらっと。
琵琶湖でのジェットスキー規制の件です。
夏はやはりうるさく危険なままです。
行政なんて所詮。
399: 近所をよく知る人 
[2007-11-08 13:37:00]
どーでも良いけど、所詮は何の制約も聞かない2チャンネルのようなものである。書き込みに責任規制など法を犯さなければなにもなし。
 こんな所で真剣話を求める輩がアホ。
 ここで良いコミュニティー形成を求める自体が所詮愚の滑稽。
もう誰も書くな。うざ過ぎる。
400: 契約済みさん 
[2007-11-08 17:17:00]
制約も聞かない・・・は、効かない?
愚の滑稽・・・は聞いたことないね。愚の骨頂のつもり?
所詮、その程度ということ。
401: 契約済みさん 
[2007-11-08 17:19:00]
NO399さん
『愚の滑稽』?????????
『愚の骨頂』では・・・・・・・

しかしなかなか荒れてきましたね〜
過去にも数回比較的小規模で荒れ模様があって、数日後にかき消されていきましたが今回はどうなることやら・・・・

そろそろ住民版に引越ししますか?
402: 契約済みさん 
[2007-11-08 20:37:00]
エンゼルの人気が出てきたのは良いかわかりませんが いろんな人が気にしている注目のマンションには間違いないようです。
入居予定のわたしたにとっては色々な情報があって良いと思います。
ただ、情報の取捨選択は自由ですから良いものだけを吸収するようにしたい!でも良くない情報でも良いように解釈できるものはあると思います。
どんな情報でも書き込んでいただけるよう皆さんにお願いしておきます。
私からの報告ですが、このマンションはいろいろとよく考えられたコストパフォーマンスに優れた計画と設備であると思います。他のマンションと比べれば一目瞭然ただ一つ気になることは将来の維持修繕計画です。ブランズやブリリアも同じですがバルコニーのガラス手摺?
403: 周辺住民さん 
[2007-11-08 21:31:00]
=======================
No.370 by 契約済みさん 2007/11/04(日) 15:05
=======================

の書き込みがすべての元凶ではないでしょうか。
購入後に別のマンションのMRを見に行って、それでそのマンションの悪口を
書けば、たとえ購入者さんであったとしても、そりゃ荒れます。
ご自身がこれから住まわれるマンションの情報掲示板なわけですから
荒れないのが一番ですよね。2手先、3手先を考えて書き込みしましょう。
404: 東向き 
[2007-11-08 23:21:00]
誰でも入ってこれる板なんてあれますよ
三月までには、パスワード付きのHPをたちあげてやる〜

まっ、それまでは心おおらかに・・・
405: 入居予定さん 
[2007-11-09 08:04:00]
色々にぎやかになって来ましたね! でもいいじゃないですか!書き込みが何も無いエンゼルも寂しいですよ?  部外者の嫌な書き込みは聞き流しましょうね!  だんだんマンションも出来てきて、ホント入居が待ちどうしいです・・・・・
406: 契約済みさん 
[2007-11-09 16:05:00]
入居される皆さん、カーテンは、どうされましたか?
先日のオプション会には、行ったのですが、どうも、実際の部屋を
見ないと、イメージが、わかなくて。
内覧会で、部屋を見てから、オーダーしようと思っているのですが、
ウーン、しばらく、カーテンのない状態に、なりそう・・・
407: 契約済みさん 
[2007-11-09 16:24:00]
そうですよね!!カーテンもですが・家具もやはり1度部屋を見てみないと
解りませんよね
408: 契約済みさん 
[2007-11-09 17:06:00]
このマンションってカーテン要りますかね?どこからも見られることはないし、まじで、不必要かなと思ったりしてますが?可笑しいかな?
 まあ、いずれはつけますが。既製品でいいんじゃないですかね。裾が少々 短くても。
409: 契約済みさん 
[2007-11-09 17:32:00]
そっか〜、ここだと、普通はなくても大丈夫ですよね〜。
うち、Aタイプなんですよ。もう、窓だらけで。(もちろん、それが気に入って、購入したんですけど)
私も、出来れば、カーテンなしで、明るく暮らしたいです。
410: 契約済みさん 
[2007-11-10 18:32:00]
Aタイプでもぐるりがバルコニーですから、階数にもよりますが北側は要らないかな?要るとしたら西側ぐらいでしょう。
 残り5戸で内2戸が商談中でした。完売まであと3戸ですね。
412: 契約済みさん 
[2007-11-14 15:39:00]
後3戸か、何とか完売までもう一息ですね、がんばってください。
413: 匿名さん 
[2007-11-14 23:45:00]
文章の最後に「あと何個で完売」の書き込みをされる方相変わらず出没してますねーここわ。

もう半年以上もそれ必死に書いてはりますがそこまでしないとあかんぐらい売れ残ってるんでしょうねー「実際」わ!!w

もういいからほんとに完売してから書き込みして下さいよ。
414: 入居予定さん 
[2007-11-15 09:50:00]
NO.413さん 夜遅くにこんな嫌なメールを書いて心さびしい方ですね。無視したらいいと思うのですが、ホント何度も匿名さんで書いておられますよね。どんな気持ちですか?こんな事書いて? 来年の入居を楽しみにしている、契約予定さん、すいません・こんな書き込みで以上に反応して、無視したらいいのですが、ホント腹たちました!!匿名さん書き込みやめてください!!
415: 契約済みさん 
[2007-11-15 11:06:00]
残り何戸で完売というのが、相当腹立たしいようですね。
 MRに寄った時バラの花がついてないのがあったので、営業さんに訊ねただけの事を、報告しただけですが。
怒りを買ったならごめんなさいね。
416: 入居予定さん 
[2007-11-15 19:12:00]
完売してからじゃ、物件を検討したい、購入したい人にとっては遅いですよね。

私たちは、すでに購入を決めましたが、そういう情報は、嬉しく思います。
実際、完売したとしても、売れ残りがあったとしても、構いませんが、自分達の暮らすマンションの情報ですから、NO.410さんのような書き込みは嬉しいです。

スルーした方が良いと思いましたが、NO.415さんが気になさることはないと思ったので。。。

これからは、西側の山が紅葉で綺麗でしょうね☆
楽しみです(^^)/
417: 入居予定さん 
[2007-11-15 20:42:00]
近頃、売れ残りのレスに書き込みが多いようですが 『そんなの関係ない!!』ピッポピパー 今日この頃は比叡山の紅葉が最高潮になっています。また、琵琶湖の水面にきらきら光る日の光が最高ですよ!毎日こんなのを眺めながら暮らせると思うとどうにもとまらない気持ちになってくるのは私だけではないと思います。入居予定の方々全てが同じ気持ちではないでしょうか?このような生活を求めてこのエンゼルを購入されたのでしょう!であったら売れ残りも、匿名さんのレスも『そんなの関係ない』ですよね!ピッポピパー
418: 入居予定さん 
[2007-11-23 15:00:00]
最近 現地に行けてないですが、どの辺まで建物できてますかね〜
419: 入居予定さん 
[2007-11-24 18:00:00]
先週、現地に行ってみましたが、最上階まで建ってましたよ*
隣のエイジングコートと一体化して見えるので、なかなかの圧迫感と存在感があり、完成が楽しみです☆
紅葉の季節になって、改めて思いましたが、やっぱり、湖と山がこんな近くに感じれる物件に出会えてよかったと思います!
私にとっては、我が家に、疲れを癒す場であってほしかったので、眺望で選びました!
これから、ぐんと寒くなり、職人さんたちも辛い時期になりますが、安全に円滑に工事を進めていってもらいたいですね*
先週、現地に行ってみましたが、最上階まで...
420: 契約済みさん 
[2007-11-25 09:28:00]
良くわかる写真最高!!
421: 買い換え検討中 
[2007-11-25 11:04:00]
くさ
422: 入居予定さん 
[2007-12-01 08:13:00]
いよいよ12月ですね!
あと3ヶ月もすれば あのすばらしい湖岸生活がスタートです。
楽しみにしています。
最近エンゼル周辺もきれいになってきました
エイジングコートが完成するころには、前の湖岸がさらに整備され
とってもいい環境になることでしょ!
入居予定の皆さん よろしくお願いします。
いよいよ12月ですね!あと3ヶ月もすれば...
423: 買い換え検討中 
[2007-12-01 09:37:00]
あっぱお
424: 契約済みさん 
[2007-12-01 11:56:00]
No.422さん、素敵なお写真ありがとうございます!!
こちらは、どこからの景色ですか??
レイクハウスの裏手??…にしては綺麗過ぎるかなぁと思って。
今年の夏に、エイジングコート裏からとった撮った写真を UPしときます。
当時、足元は、ゴミだらけでした。。。
No.422さん、素敵なお写真ありがとう...
425: 契約済みさん 
[2007-12-01 11:58:00]
きれいに撮れてますね!ちなみにこれはレイクハウスの近くからですか?
426: No.424 
[2007-12-01 17:00:00]
レイクハウスから湖側に回ったところで撮りました。
足元を写すと、藻とゴミで大変なことになってたので、あえてはずしてみました*
綺麗な湖にしていきたいです☆
427: 入居予定さん 
[2007-12-02 14:45:00]
今日!!エンゼルを見てきました。と言うよりは、毎週見に行っています。マンションの裏の状況ですが、夏から比べると大変綺麗になっています。夏は酷い物でした、死んだ魚は臭いし、ゴミだらけでした、藻もいっぱいで・・・・・でも少しだけですが、NO424さん安心して下さいね!!ホント琵琶湖を綺麗にしたいですね!!
428: 入居予定さん 
[2007-12-02 16:47:00]
422です。
写真は、エイジングコートからの写真です。
少し曇っていましたが京大ヨット部のヨットが出向した際の写真です。
最近は、この近辺もずいぶん綺麗になってきてます。
おそらく 2つの工事現場の人たちによる清掃があったのではないかと
思います。綺麗にしていただいてありがとうございます。
入居後は、私たちで綺麗に維持してゆきたいものです。
入居される方 ご協力よろしくお願いします。
429: 契約済みさん 
[2007-12-02 16:53:00]
わかりました。どんどん協力さしてもらいます。
430: No.426 
[2007-12-02 17:53:00]
No.427さん、
そっかぁ、今は綺麗になってるんですね*
ホッとしました☆

No.428さん、
私達も協力させていただきます!
琵琶湖の一斉清掃以外でも、普段から綺麗にしていきたいですね☆
散歩のついでにゴミ拾いとか…。
みんなで心がければ綺麗が維持できるはず!
エイジングコートからのお写真と言うことは、レイクハウスのバルコニーからもヨットが眺められるんですね、なんか素敵。

夜にも、何度か行ってみたことがありますが、浜大津の夜景が意外と素敵でしたょ☆
湖なので、夜景は期待していなかったのですが、湖岸沿いのキラキラがけっこういい感じ(^^)
431: 契約済みさん 
[2007-12-03 16:11:00]
入居説明会、内覧会、鍵の引き渡し・・・
スケジュールの案内、来ましたね。
いよいよですね。
とっても楽しみな反面、諸手続や、引越しの段取りなど、結婚のときの、マリッジブルーのような、感覚にも似て、ちょっと、憂鬱・・・
贅沢ですね。
432: 入居予定さん 
[2007-12-04 11:38:00]
案内?我が家はまだ来ていません!!仕事から帰ったらさっそくポストを覗いて見ます!!
433: 契約済みさん 
[2007-12-04 23:19:00]
案内、我が家にも届いていました!いよいよですね。胸が踊ります!
ところで、インターネットはUSENしか使えないのかしら?
マンションまでは、Bフレッツて書いてあるけどひかり電話やNTTのインターネットは使えないのかしら?誰か知っている人がいたら襲えてください。
434: 契約済みさん 
[2007-12-06 21:51:00]
引渡しの正式日程も決まりいよいよですね。
さて、引越し後の家具についてですが、
唐崎近くに家具店(前田家具店)がありました。
http://nttbj.itp.ne.jp/0775226063/index.html
品揃えもよく、購入した商品も良くて満足しています。
でも、ソファーとテレビボードはそれぞれ、
近新さんとミドリ電化さんで購入しました。
435: 契約済みさん 
[2007-12-07 08:53:00]
へー、もう購入されたんですね。すごいなー。HP見ましたが何か高価そうな感じですが、どうなんでしょうか?                   ちなみにどれくらいの予算で買われたのか、よければ教えて頂きたいの  のですが? 差し障りがあるようならば結構です。
436: 入居予定さん 
[2007-12-09 14:43:00]
今日!!見てきました。日曜日なのに作業をされていました。遅れているのかも知れませんね?
437: 入居予定さん 
[2007-12-16 10:00:00]
先ほどエンゼルを見てきました 工事があまり進んでいないように見えます。大変です!マンション部分もそうですが駐車場部分がまったくでした!あと1ヶ月でどこまで出来るか?おそらく内覧会前日まで突貫工事でしょう!あまり急いで工事されるといいものが出来るか心配です。
1月の説明会までにどこまで進んでいるか・・・
少しくらい遅れてもきっちりした建物を引き渡してもらいたいものです。
438: 匿名さん 
[2007-12-23 10:11:00]
ここの物件完売しました?
まだ残ってます?
439: 契約済みさん 
[2007-12-23 14:52:00]
完売したそうです。先ほど販売会社からモデルハウスが24日で閉店する、連絡あり、完売したからとの事。良かったね。
440: 契約済みさん 
[2007-12-27 17:33:00]
よかった・・・完売しましたか!!
私としては、この景色を毎日眺めたくて、購入したのですが、
駅から遠いだの、売れないだの、いろんなレスがあって、内心、ちょっと不安でした。
でも、このマンションの売れ行きの落ちている、しかも関西圏で、竣工前に完売だなんて
すごいですね。
やっぱり、買ってよかった!!
営業のみなさん、お疲れ様でした。
あとは、きっちりした建物に、仕上がることを、願っています。
施工主さん、よろしくお願いします。
441: 入居予定さん 
[2008-01-02 09:54:00]
明けましておめでとうございます
穏やかな新年を迎えることが出来ました。
いよいよ今年は、琵琶湖新生活の始まりです
冬の琵琶湖もすばらしいですね!
初日の出が琵琶湖に反射して湖面がきらきらと なんとすばらしい!
ただ心配なのが工事の進み具合です。今のままでは間に合わない!・・のでは?
2月の内覧会時に完成しているとは思えない状態です。
鍵引き渡しまでには なんとか完成するかな?
442: 入居予定さん 
[2008-01-06 20:10:00]
2月の内覧会楽しみですね♪

来週の説明会ですら楽しみです。

年末、建設現場をみてきましたが・・・まだまだ完成には程遠い感を
受けたので少し心配ですが・・

上層階に入居予定ですが何階くらいまで虫の被害あるんんでしょうかね。
私は、エレベーターが嫌いなので下層階がいいなと思っていましたがバルコニーをめいっぱい使いたいと思ったので少しでもムシから逃げようと上層階にしました。


早く、引越ししたいです。
443: 入居予定さん 
[2008-01-07 12:56:00]
説明会は土日ですよね。
みなさんは夫婦揃っていかれますか?
家は旦那が仕事なので、私一人ですよー。
444: 匿名さん 
[2008-01-07 19:23:00]
ブリリアよりもこちらを選んだ理由をできたら教えてもらえないでしょうか・・?
445: あのね〜 
[2008-01-07 20:46:00]
444のブリリアの営業さんへ

やすいからでしょ
荒らすのやめたら

どこの板も、正月の営業さんが休みの時は書き込みが無くて、
446: あのね〜 
[2008-01-07 20:49:00]
つづき〜

営業さんの仕事始めから書き込みが始まる・・・

だいたい、どこの板もふつうの会社員なら仕事中で書き込めない
時間にしかかきこんでない

ばかまるだし
447: 入居予定さん 
[2008-01-08 01:16:00]
443さん

私は、まだ夫婦ではないですが仕事はお休みにしてくれましたので二人で行く予定です。

楽しみ☆
448: 契約済みさん 
[2008-01-08 08:26:00]
ブリリアよりも一年ぐらい早くこちらは、売り出しが、あったから比べようがないですね。私どもが申し込みした時点では、まだ影も形もなかったです。もし仮に同時でもレイクハウスに決めたと思いますよ。交通便は少々悪くても静かな環境を望んでんでいましたので。
449: 契約済みさん 
[2008-01-08 11:04:00]
今週末説明会ですね☆
会場へは車?電車のほうが弁理かな?
周辺に詳しい方いましたら、交通事情教えていただけませんか?
450: 契約済みさん 
[2008-01-08 12:51:00]
449です。

誤字訂正します。

弁理(誤) → 便利(正) でした。

失礼しました。
451: 契約済みさん 
[2008-01-08 14:11:00]
うちも、ブリリアのないときに、レイクハウスが気に入って購入しました。
今、比較しても、448さんと同じで、レイクハウスです。
ブリリアの前は、プライベートビーチではないので、不特定多数の人の出入りがあるでしょうし、
共用施設も、うちは、ゲストルームと集会所だけで、十分です。
かえって、他にいろいろあると、最初はいいなと思っても、そのうち、維持管理費のかかるお荷物になるような気がします。
ブリリアは、大規模なので、戸数で割ると、大した負担にはならないのでしょうが・・・

説明会、うちは車で行きます。
お天気ちょっと悪そうですし、道も混まないでしょう。
452: 444 
[2008-01-08 19:51:00]
参考になりましたありがとうございます
ブリリアに興味があったんですが、近くのマンションも気になりまして(^^)
453: 入居予定さん 
[2008-01-09 06:51:00]
琵琶湖虫ホント気になりますね!!私たちは下の階ですのでホント気になります?でも、一年を通してずーっとではないですので!! そこは我慢・我慢!
454: 入居予定さん 
[2008-01-09 19:10:00]
今日の昼間にレイクハウス前を通ったので、撮ってきました。
もうAタイプの方は養生シートも外れて、いい感じです♪
駐車場が建ち始めてましたけど、道路から見るとかなりの圧迫感でした^^;
今日の昼間にレイクハウス前を通ったので、...
455: 契約済みさん 
[2008-01-10 00:28:00]
454さん、写真のアップ、ありがとうござます。
ちなみに、何時頃撮られた写真ですか?
日当たりを確かめたかったのですが、何故か、現地に行く日は、日射しのない日ばかりで。よろしかったら、教えてください。
456: 契約済みさん 
[2008-01-10 08:18:00]
報告有難うございます。写真で見る限りもうすぐですね。ワクワク!!
457: 入居予定さん 
[2008-01-10 12:33:00]
感激です!! 写真ありがとうございます。皆さん、そろそろ引越の予定決められましたか? 我が家は3月に引越です。先日、アリさんマークの引越屋さんに来ていただいて見積もりを取って引越日を決めました!!
458: 454です 
[2008-01-10 21:52:00]
>455さん
撮影した時間はお昼の2時前後でしたよ^^
湖側は確認してませんでしたが、お昼まわるとやっぱり暗いでしょうかね。。

>457さん
引越しは我が家も3月中には・・と思ってますが、業者に頼もうかどうか思案中。。
3月いっぱいは今の賃貸の契約が残るので、のんびりやるつもりです^^
入居のことを考えるとワクワクしますが、引越しが最後の難関ですねー。。
459: 契約済みさん 
[2008-01-10 22:10:00]
458さん、ありがとうございます!
そうですね、お昼を回ったら、直接の日差しは無理ですね。
でも、前は、何もさえぎるもののない琵琶湖ですから、暗いということはないんじゃないかと、
思います。そうであって欲しいです。
460: 入居予定さん 
[2008-01-11 08:52:00]
日曜日に説明会なのですが、土地勘があまりなくて会場の行き方がよくわからないんですが、詳しい方いますか?教えていただけたらありがたいのですが。。。
461: 契約済みさん 
[2008-01-11 10:59:00]
えつ!案内図に詳しく書いてあったでしょう。現場には行かれたことありますか?レストラン井筒の信号を、東です。車ですか?モデルハウスはご存知ですよね。R161を北に向かえばそのレストランが右手に見えますよ。JRなら西大津駅からタクシーならすぐに判ると思いますよ。
462: 入居予定さん 
[2008-01-11 11:10:00]
モデルハウスは、もうなくなってますが。柳ヶ崎の信号のところです。現場の手前(大津方面からだと)の信号を右です。すぐわかりますよ。
463: 入居予定さん 
[2008-01-11 14:33:00]
461,462さま

ありがとうございます。
大変よくわかりました。
464: 入居予定さん 
[2008-01-12 03:36:00]
私も引越しは悩みのたねです・・・

私は、家電家具類は全て新しく購入予定なので今のところ業者には頼まず
少しずつ私物を運び込もうかな・・・と思ってます。

ただ、そうするとどうしても夜間の運び込みになってしまうのでご迷惑にならないか心配しています。
465: ご近所さん 
[2008-01-12 09:35:00]
ブランズから遊びにきました。こちらに引っ越してきて10ヶ月になります。
エンゼルさんはもうすぐお引渡しの時期なんですね〜

競輪場が廃止されるかも、っていうこととか、全然知りませんでしたので
情報満載で勉強になりました。ありがとうございます。

目の前に琵琶湖、の眺望は本当に最高ですよ・・・。
日々刻々、四季折々に景色が変わります。
花火も初日の出も最高でした。
景色は飽きる、なんてことを言う人もいるけれど、今のところ全然飽きていません(笑)

皆様の生活が最高のものになることをお祈りしています。
今後ともよろしくお願いいたします。
466: 入居予定さん 
[2008-01-20 10:35:00]
今朝マンションを見てきました。
かなり出来ていて琵琶湖側の足場もありません 完成予想図と同じ感じに出来ていました!
今日は、駐車場を探しに行って来たのですがありません。
どなたか 近くの駐車場ご存知の方おられませんか?
競輪場の大きな駐車場や琵琶湖岸のスペース、大津市の駐車場と沢山あるのですがどれも
一般駐車場に使えないのが残念!
マンション内の駐車場も軽自動車用が3台残っているらしいのですが抽選になるようです。
2台目の自動車は・・・つらいものです。駅まで自転車通勤になるかも?
467: 入居予定さん 
[2008-01-27 16:08:00]
雪の琵琶湖を見てきました!
最高に綺麗です 鴨がたくさんエンゼルの前に遊びに来ていました。
もうすぐ入居ですね!
雪の琵琶湖を見てきました!最高に綺麗です...
468: 通りすがりのマリー住民 
[2008-01-29 15:33:00]
こんにちは、大津MARYから遊びに来ました。

偶然ここを見かけて、自分も皆さんのように入居前はワクワクしてたなぁと
懐かしく思いながら、拝見していました(笑)

折角ですので、そろそろ家具などを購入される時期だと思い
少し体験から得た情報を書いて立ち去ります。

皆さん気にされている琵琶湖虫についてですが、結構厄介者です。
我家はマリーの比較的上層階なのですが、それでも普通に飛んできます。
更に、一番の厄介者は琵琶湖虫を餌にしている蜘蛛が住み付く事です。
蜘蛛が住み付くとあっという間にベランダが大変な事になります。
これまた普通に階数とか関係なく登ってきます。
(入居前は上層階だと虫とは無縁だと思い込んでました・・・)

そんなこんなで、2年ほど前までは毎年春から秋にかけて
殺虫剤を片手に奮闘したり、蜘蛛が嫌う薬を壁に塗ってみたりと
琵琶湖虫と蜘蛛対策で大変でした。
しかしそんな対策をしても、イタチごっこで効果なしでした。

そこで思い切ってある対策をやってみましたら見事に琵琶湖虫が来なくなり
同時に蜘蛛もいなくなりました。

その対策というのは、実に基本的なことなのですが遮光カーテンです。
実はそれまでベランダの窓はブラインドにしていたのですが
どう頑張ってもブラインドだと夜間に部屋の明かりが漏れて
その明かりに琵琶湖虫が集まってしまい蜘蛛の餌場となっていたようです。

これからカーテンなどを選ばれる方は絶対に遮光カーテンをお薦めします。
(くれぐれもブラインドはやめたほうが良いです)

そろそろ入居で、季節も良くなってきてベランダで琵琶湖を眺めながら
ビールを片手にノンビリという想像が膨らんでいる事だと思います。
そんな想像を琵琶湖虫に壊されないように、うまく琵琶湖虫と共存して
琵琶湖湖畔のマンションライフを満喫して下さい。

通りすがりにダラダラと長文を書いてしまいましたが、
参考になれば幸いです。
469: 入居予定さん 
[2008-01-29 16:03:00]
ご親切に有難うございます。大変参考になりました。
470: 契約済みさん 
[2008-01-29 22:42:00]
468さん  有意義な体験談、ありがとうございます。
遮光カーテンですか・・言われてみれば、もっともですね。
エサがなければ、蜘蛛も来ない。
でも、昼間、カーテンを閉めると真っ暗・・というのが、嫌いなんですよね。
う〜、どうしたらいいかしら。
夏場だけ、遮光にしましょうかね。
471: 入居予定さん 
[2008-01-29 23:56:00]
>467さん
写真のアップ、ありがとうございます^^
実はウチも同じ日に見に行きましたよー^^;
日曜日なのに作業されてましたねー。。。
作業されてる方々には、竣工まで無事故で頑張ってもらいたいと思います!

お隣のAコートもあわせて、すっかり養生シートも取れて、だいぶ外観が見えてきましたね。
Aコートの外壁のタイル張りがちょっとだけうらやましく思いましたが・・・^^;

>470さん
468さんがおっしゃってるのは、夜(暗くなってから)部屋の明かりが外に漏れないようにするために、
遮光カーテンを薦めておられるんだと思いますよ^^
だから、昼間はカーテンを開けて、琵琶湖の景色を満喫しましょう♪
琵琶湖虫に限らず、虫は光に集まるものですから、なるほどなと思いました。


引渡しまでちょうどあと1ヶ月ですね♪
今は楽しいことばかり想像してしまいがちですが、
468さんのおっしゃるように、住んでから色々と苦労もあるんでしょうね。。。
参考になりました、ありがとうございます!
472: いつか買いたいさん 
[2008-01-30 19:34:00]
エンゼルの外観、なかなかイケてますね〜
ワンポイントの青が、かなりかっこいいです
あーマンション欲しい〜
473: 引渡し待ち 
[2008-02-04 10:09:00]
琵琶湖虫に関してなのですが、窓にオービックフィルムを張ると良いらしいですよ。
 オプションでは高かったので、私は生活流通と言う所にお願いしました。少し割安でしたよ。
皆さんは、引渡しは、いつ頃の何時にいかれますか?
474: 入居予定さん 
[2008-02-04 16:53:00]
内覧会の日に引渡しの日時を指定されるのではないですか?一応説明会の時に日時の指定はありましたが。
475: 入居予定さん 
[2008-02-04 17:53:00]
もうすぐですね☆☆
内覧会♪

楽しみですっ○
476: 入居予定さん 
[2008-02-04 19:36:00]
内覧会いよいよですねぇ☆
お聞きしたいんですが、内覧会をプロの方に同行してもらう方おられますか??
我が家は、予算的に苦しかったので、夫婦2人でのチェックになります。
それなりに、勉強したりしてるんですが…(^_^;)
何事もなく、無事に作業が終わっていることを願います。。
477: 入居予定さん 
[2008-02-05 08:29:00]
うちも、家族だけですが子供達にしっかりチェックするようにいってますが、よそ事みたいな顔してます。気合が入ってるのは、夫婦だけです。
478: 契約済みさん 
[2008-02-05 10:17:00]
うちも、家族だけです。
気が付かないことがあるかな・・と、ちょっと不安ですが、何かあれば、またここで、報告しあいましょう。
それからでも、デベさんには、対応していただけると思います。
でも、クロスやドア、フローリングの傷など、引越時の傷と紛らわしいものは、よく見といたほうが、いいのかな。
そんな、表面上のことは大したことではない・・というアドバイスも内覧会スレにはありましたが。

それと、内覧会や引き渡し時、引越のときなど、全然関係ない業者が、いろいろ契約を
取ろう(例えば、レンジフィルターやコーティングなど)と、やって来るらしいので、その勢いに
呑み込まれないように、よく考えるよう、気をつけましょう。
契約する、しないは、自由なので、納得できるかどうかですね。
479: 入居予定さん 
[2008-02-05 11:40:00]
みなさんこんにちわ。
内覧会が近ずくにつれてワクワクします!
わたしところは、主人の両親と同居なので10日(日)にみんなでいきます。
これから、住人になる方と会えるの楽しみにしています。
でも、他の日の方とは会えないですね。残念!
でも、みなさん入居後は仲良くしてね!
480: 入居予定さん2 
[2008-02-05 12:09:00]
内覧会楽しみです☆
でも、どこをどういう風にチェックしたらいいのか不安。。。。
しっかりみてこなきゃ!!!

うちは、オプション候補があるので、最終のお返事をすることにしています。
もうみなさんオプションは申し込まれたのかしら・・・・??
481: No.476 
[2008-02-05 16:51:00]
ご家族で内覧会をすまされる方も結構おられるみたいですね!
今の段階では何とも言えませんが、少し、安心しました!
また、内覧会に詳しい方がおられましたら、アドバイスください♪

>478さん、
そうですね、引渡し後、しばらくは外部業者の出入りが増えるみたいなので、
この掲示板を利用して、情報交換しましょう!
ココを見てる住人さんに限られてしまいますが…。


>480さん、
我が家は、一通りオプションの申込みは終えていますょ。
といっても、たいしたものではありませんが。。。
内覧会の日に、設置・施工されているかを確認することになっています。
オプション、あれもこれも欲しいものばかりでしたが、あまりの高値に驚きました!
ネットやホームセンターで見てみて、あまりの差に驚いてしまって…。
結局、内覧会を無事終えて、部屋のイメージを少しでも掴んでから、
カーテンや照明、家具等を選んでいくことになりました。
でも、せっかくですから、必要なものはしっかり検討してあげてくださいね*
482: 入居予定さん 
[2008-02-09 09:53:00]
わが家は明日!!内覧会です。お天気が心配ですが、多分雨でしょうね? 車で行くつもりですが
マンション内の駐車場に止める事が出来るのでしょうか?
483: 契約済みさん 
[2008-02-09 12:13:00]
入居説明会のときにきいたら、車で大丈夫ですと言われました。
駐車場に入れるかどうかは、わかりませんが・・・
でも、今日は大雪ですね。
あした、道、どうでしょう。車で行かれるなら、どうぞ、お気をつけて。
うちは、あさってです。
484: 入居予定さん 
[2008-02-09 14:20:00]
うちも、明日の予定です。
京都も、ふんわり積もってます。
でも、雪の降る琵琶湖も見てみたい…。
真っ白なだけでしょうか(^^;)

明日は、寒さが和らぐようです。
せっかくのお披露目なので、少しでも、晴れてくれるといいんですが。

それにしても…すごく緊張してきました!
485: 入居予定さん 
[2008-02-09 17:08:00]
内覧会ですが、2日間で内覧会をするとしたら、付いて回る人が大変ですよね? ゆっくり部屋の中を見れないのでは???  せかされるのではないでしょうか???  工事の方も遅れているみたいでしたが、どうなんでしょうね??

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる