注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「【カッコいい?】住友林業さんの評判はどう?PartⅡ【高い?】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 【カッコいい?】住友林業さんの評判はどう?PartⅡ【高い?】
 

広告を掲載

仮契約中 [更新日時] 2010-07-11 19:25:15
 

前スレ↓が
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11856/
1000を超えましたので、皆さんこちらでお願いします。
私は前スレのオーナーとは何の関係もありませんが、100万支払って仮契約中の者です。
自家自讃を見て格好いいと思い、金額を聞いたら予算内(本体OP込み税込み坪単価60万以内)で建てられるとのことでしたので
3月年度末のお願い&値引き攻勢で押し切られ申し込みました。
今、総額を大きくアップさせるか、格好良くない普通の家にしてしまうか
の選択を迫られています。
すみりんで「少しでも安く格好良く」建てられる方法はないのでしょうかね??

[スレ作成日時]2008-04-13 10:35:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【カッコいい?】住友林業さんの評判はどう?PartⅡ【高い?】

621: きこりん住宅 
[2008-06-27 13:53:00]
私のきこりん住宅で仮契約した後に追加工事が出てきて、最終的な値段が高くなった項目は、以下の通りです。(涙)

・雨戸(標準では一切、ついていない)
・瓦屋根(仮契約前は値段を低くするためにスレート板を勧められる)
・バルコニー(あんなに狭いバルコニーを提案してきたのは住林さんだけ)
・外壁(モルタル塗りはイヤよって言っても、この外壁にしないとクロスパネルが使えないらしい)
・防犯ガラス(こちらから希望しないとつけてくれない)
・天井の低さ(一条工務店さんとかは天井高いのに、住林さんの標準は…)
・食器棚(これもウチから指摘しなければスルーされてたとこ)
・キッチン、お風呂、洗面台(標準品みると何これ…って目が点になったわ。他HMでは見れない。住林はアパート仕様かっつーの!怒!)
・床暖房(これもスルーされるとこだった)
・床の間(仮契約した後につけるとオプション扱いで追加料金を取られるらしい)
・照明器具(標準だとお風呂以外はなーんにもついていません…)

営業さんからの値引き!値引き!攻撃にいったんは負けてしまったけど、仮契約した後によくよく説明を聞いたらなーんにもついていないじゃない!仮契約した後からオプションの嵐でかなり高くなるって聞いてはいたけど、まさかこれほどとは…(涙)

主人が木の会社だから安心だっていうから住林さんに決めたけど、あんまりだわ、仮契約する前にちゃんと説明してよ!質問しないウチも悪いかも…だけど、説明してくれない会社の姿勢はもっと×ってかんじです。

柱の太さだって一条さんより細いみたいだし、それでもって間伐材っていう安い木を使って建ててますって書いてあったし、いったい住林さんの家ってなんなのよ!!

いいたいこと言わせてもらって少しスッキリしたわ…。
こういった掲示板をもっと見ておくべきと反省してます。
住林さんが叩かれてますがある意味、仕方ないかも。騙すようなことばかりしないで、もっと消費者の立場にたって提案してくださいってかんじです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる