注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「「タマホーム」ご存知ですか? その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 「タマホーム」ご存知ですか? その4
 

広告を掲載

タマに決めた男 [更新日時] 2009-10-08 07:55:59
 

多くなったから その4 作っておきますね〜

[スレ作成日時]2005-06-09 21:27:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

「タマホーム」ご存知ですか? その4

148: hack 
[2005-06-24 00:21:00]
いつも思いますが、ここは少しでもタマを悪く言うと叩かれますよね。
確かに私も、納得がいかない物にお金は払いませんが。 田植え式は手抜き工事って言ってる所もあるし。
私はタマでは建てませんでしたが、家自体決して悪くもなかったですよ。 ただ、たまたまだったのかも
知れませんが、営業の人が私より家の事詳しくなく、私を同業者って思ってたみたいでした。
私が思った感想は、自由設計と言っても結構パターン化されてて、ちょっとしたことでもお金がいる。
まあ、逆に言えば明朗な価格かも。 収納とかもすぐいくらUPでした。 まあ、他社は最初からその辺も金額に
含まれてるのでしょうが。 あと細かい所では、窓のふちや腰壁等殆んどが合板ですから、本物の木にこだわる人には
イマイチっぽいです。 もっとも、無垢の木は反ったり、鳴ったりしてクレームになるでしょうし、そんな事を気に
人には合板の方が良いでしょうし、会社もクレーム対応も楽でしょうから、大手も木の家って言っても、偽者の木ですし。
結局、家でもどこにこだわるかである程度決まってきますし、タマは日本人的発想の家だとおもいます。
日本車も軽もベンツも装備的には殆んど変わらないですからね。 ただ、使ってる部品や材料は全然違いますけどね。
日本人って安くって豪華なものに惹かれますよね。 私を含めて。
ただ、装備は2,3年も経てば新しい便利なカッコいいのが出てきますし、すぐ古臭くなるし、でも拘ってしまいます。
だから、構造や間取りの方が重要だと思います。 もちろんタマが悪いわけではないですよ。
ただ、タマを選ぶ人は豪華装備とかって言う人が多いと思います。
車もエンジンやブレーキがあってこそです。 オプションで車選ぶ人はいるのでしょうか?
それぞれ色々な思いで家を建てられるのですから、目に見えない部分も考えてみてはどうでしょう?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる