株式会社穴吹工務店の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「サーパス柳が崎湖畔公園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 大津市
  5. 柳が崎
  6. サーパス柳が崎湖畔公園
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2019-07-26 16:46:21
 削除依頼 投稿する

情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2009-06-09 19:14:00

現在の物件
サーパス柳が崎湖畔公園
サーパス柳が崎湖畔公園
 
所在地:滋賀県大津市柳が崎字柳ノ間161番(法定敷地)、滋賀県大津市柳が崎字北柳153番2(規約敷地)(地番)
交通:湖西線 「大津京」駅 徒歩12分 (約950m)
総戸数: 95戸

サーパス柳が崎湖畔公園

236: 物件比較中さん 
[2010-09-17 23:36:15]
価格改定をしたからには、部分的だとしても 少なからずグレードを落としてくるのではないでしょうか。
さすがに構造部分は難しいとは思いますが、居住スペースの部材などが気になるところです。
竣工前に契約し、出来上がりを見てがっかり・・・ というのは避けたいとことなので、
今は様子見しておきます。

最近では、竣工済のマンションを購入する方が間違いがないのかなと思うようになりました。
237: 賃貸住まいさん 
[2010-09-18 09:54:45]
一時、雨ざらしのままの状況で4ヶ月、放置していたのを見ていたので、正直養生をせず、放置した倒産会社のようで、気になります。富士ホームさんのように思えます。
238: 匿名 
[2010-09-18 12:58:38]
どこのマンションも壁は白はでしょ。
和室の壁はすこし茶色が入っている。
キッチンの引き出しは黒ですけど・・・。
239: 匿名 
[2010-09-18 23:31:04]
キッチンの引き出し、白ですよ!
壁紙は確かに白が普通ですが、なんの柄もないただの白という意味でした。
言葉足らずですみません。

240: 購入検討中さん 
[2010-09-19 00:33:03]
本日モデルルーム見学してきました!
4LDKを希望してるのですが、他の3LDKと価格差がありすぎて迷っています。
3LDKの価格は安いと思うのですが、4LDKの価格はどうなのでしょうか?
価格交渉は一切できない。とのことでした・・・
241: 購入検討中 
[2010-09-19 00:46:17]
4LDKでも価格改訂前より600万は安くなっていると思うので、十分お安いかと思います。
まだ入居まで半年ほどあるので、さすがに値引きはないと思います。
入居が始まり出すと、値引きも始まるでしょうし。
お隣のブリリアも入居開始してから3割ほどの割引は当たり前みたいでしたからね・・・
242: 匿名さん 
[2010-09-19 10:39:52]
シュミレーションで景色を見せてもらいましたが、良いのは7階くらいまでです。
せっかくだから景色の良い7階以上が良いですね。

入居開始の後だと残っていても4LDKは下層階しか残ってないのでは?

243: 匿名 
[2010-09-19 11:22:10]
下層階の4LDK買うなら戸建ての建て売りなら新築で買えるし、売れ残りそうですね。
244: 匿名 
[2010-09-19 13:01:45]
モデルルームのキッチンの引き出しは黒ですよ。
本当にモデルルームみました?

パンフレットは白になっていますが、実際は黒に変更になってますよ。
245: 匿名 
[2010-09-19 13:43:07]
モデルルームに行ったのが再販始まってすぐで、確か8月半ばだったと思いますが、その時はキッチンの引き出し白でした。
色の変更は出来ないんですか?と聞いたところ、もう変更は出来ないんですと言われたんですが、今は黒に変更になったんですか?
246: 匿名 
[2010-09-19 13:44:33]
7月半ばの間違いでした。
247: 匿名さん 
[2010-09-21 09:52:22]
ブラウンだったような気がします。
248: 匿名はん 
[2010-09-25 15:21:03]
このまえの祝日に見学してきました。

キッチンは部屋の扉といっしょで濃い目の色でした。
食器棚がホワイトでしたよ(オプションとのことです・・・残念)

インターネットで見た価格表よりけっこう埋まってました。
販売の方に尋ねたらローン審査中の方(特にフラットの方が多いってゆわれてました。

私の主人も転職してまもないので、フラットをすすめられました。



できれば金利の低い銀行が希望です。
249: 匿名さん 
[2010-09-25 22:13:25]
どれくらい埋まってたんですか?
商談中をいれてもまだ半分はいってないくらいですか?
250: 匿名 
[2010-09-26 02:19:12]
玄関ホール見に行かれた方いますか?
251: 匿名さん 
[2010-09-26 10:02:19]
半分くらいだったような
結構 順調に埋まっているようですね。

玄関ホールはまだ工事車両が出入りしているようなのでもう少しさきでは?
近くの皇子山駅のサーパスがあるのでそことほぼ変わらないと思います。
252: 匿名さん 
[2010-09-26 11:15:23]
週末だけみたいですが1階のお部屋とエントランスは見せてもらえましたよ。

景色は見れないとの事でした。でも3LDKの検討の方にはモデルを見るよりはわかりやすかったよ。
253: 匿名 
[2010-09-26 18:46:26]
私も本日見学してきました。
人でいっぱいで駐車場もあふれてましたよ。
半分はこえてるみたいです。私が居た時も2組ほど申込?の手続きみたいなのされてましたよ。

現地、見せてもらいました。
254: 匿名さん 
[2010-09-26 21:51:57]
建設現場の南東側の宗教施設敷地には どんな建物が建つかご存知の方居ますか?
255: 匿名さん 
[2010-09-26 22:52:31]
宗教施設、何が建つんでしょうね。
まだ小さな子供がいるので気になります。
256: 匿名 
[2010-09-26 23:16:40]
エントランス見に行かれた方いるんですね。

半分くらい埋まってきているようですね。
能登川のサーパスも施工してだいぶ建つけどまだ全然売れてないのに、ここは思っていた以上に順調でビックリです。

みなさん、穴吹工務店に不安は全くないんですか?
257: 匿名さん 
[2010-09-27 10:17:52]
民事再生法で第三者の監視下にあるので、中途半端なところよりかえって安全では?
258: 匿名 
[2010-09-28 11:22:35]
宗教施設はかえって高層がたちにくいからいいのでは。
なんか影響があるとしたら売却されて民間業者が買うほうがヤバい。
でもびわこ大津館とか普通の民家?なんかもあるから奇抜な建物や高層マンション?もたてにくいのでは?
よっぽど競輪場の後の方が気になるのは私だけ?
259: 匿名さん 
[2010-09-28 16:06:12]
競輪場あとはサッカー場の予定みたいです。
260: 匿名さん 
[2010-09-29 10:41:54]
え!!ほんとですか?サッカー場なんですか? 私はスーパーが出来ると思って楽しみにしているのに!!
261: 匿名 
[2010-09-30 00:29:51]
サッカー場というのは何からの情報なんでしょうか?
262: マンコミュファンさん 
[2010-09-30 08:50:07]
京都新聞に載っていたで
263: 匿名さん 
[2010-09-30 11:10:04]
確定ではありませんが、一つの案として新聞等に書いてありました。
264: 匿名 
[2010-10-09 00:41:50]
だんだん売れてきましたね
265: 匿名さん 
[2010-10-09 10:14:22]
はい 結構順調な感じですね。
266: 匿名 
[2010-10-09 15:03:04]
景色はいいけど、琵琶湖虫の影響は受けなさそうで、いい感じですね。
267: 匿名さん 
[2010-10-10 14:07:22]
「売れてきている」の判断基準とは?
あの場所・あの価格・あの事件で本当に?
268: 匿名 
[2010-10-10 14:42:21]
あの価格…

高く感じられるという事ですか?
269: 匿名 
[2010-10-10 15:29:17]
あれを高く感じますか…
270: 匿名 
[2010-10-10 16:08:57]
マンション探しをして数ヵ月…
新築マンションで、このマンションより安い物件は近辺にはありませんよ?
271: 匿名 
[2010-10-10 17:04:27]
私もそう思います。内容がどうとか以前にあの価格以下で近辺で新築は無理なのでは?
272: 匿名 
[2010-10-10 17:26:11]
あの価格を高いと感じるのであれば、中古しか買えませんね。
273: 匿名 
[2010-10-10 18:05:05]
どの物件にも難癖つけて買わない方が悪くゆうてはるのでは。
どう考えても安いでしょ?
274: 住まいに詳しい人 
[2010-10-10 18:08:31]
滋賀県なんかに家買ってもしゃーないで!
275: 匿名 
[2010-10-10 20:24:52]
3月の入居後に割引で購入出来たら、更に安すぎる!
276: 匿名 
[2010-10-11 10:03:48]
no,274

だったら滋賀のレスなんか見んなよ、くく。どうせ賃貸住まいなんでしょ?
277: サラリーマンさん 
[2010-10-11 12:36:00]
↑だって、滋賀県はくさいやん。
他府県で家が買えない人が集まってくる場所やん。
278: 匿名さん 
[2010-10-11 14:02:28]
新築でもいわく付きなので、安くても買わないという意味では?
工事途中でほったらかしの物件という意味で・・・
ここなら普通に中古物件の方がいいのでは?
279: 匿名はん 
[2010-10-11 20:02:21]
「腐って(いて)も鯛(新築)」ですよ。中古ではない。
280: 匿名さん 
[2010-10-11 20:03:49]
↑うまい!!
281: 匿名 
[2010-10-11 21:30:19]
1年以上建ったら、新築とは呼べないね、未入居物件。
282: 匿名 
[2010-10-11 23:42:20]
まだ完成してないのに未入居?
↑おバカさん?
そんなこと言ったら完成までに1年以上かかるマンション全部新築じゃなくなるよ。
283: 匿名 
[2010-10-12 01:28:55]
竣工一年以上経過すると新築未入居という扱いになります。
284: 匿名 
[2010-10-21 23:49:33]
近況、ご存知の方いらっしゃいますか?
285: 匿名 
[2010-10-25 12:13:26]
この週末見学にいったら契約済で半分くらいと、商談中いれて3分の2くらいでした。商談中はローン審査中との事でした。あと申込済というのが3件くらい価格表のボードに貼ってました。申込は手付け金がはいってて契約待ちと事でした。ちょうど行った時に契約中?っぽい方々が2件ほどいらっしゃいました。高層階と低層階がけっこう埋まってて中層階がけっこう残ってましたよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる