注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「創建住販はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 創建住販はどうですか?
 

広告を掲載

ZO [更新日時] 2024-05-11 07:11:08
 削除依頼 投稿する

資料をみながら検討中です。建築された方、検討中の方いますか?おしえてください。

[スレ作成日時]2005-02-10 18:53:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

創建住販はどうですか?

63: 検討中 
[2006-01-28 20:54:00]
坪単価50万ぐらい(仮設トイレなどもろもろ込み)と聞きましたが
付帯工事費や諸経費も入ってるってことでしょうか?
単価の安いHMのところはもちらん本体価格のみっていうのは分かってるのですが、
こちらはどうなんでしょう?
本体価格以外の何が込みなのか、ご存知の方教えていただけませんか?
64: 匿名さん 
[2006-02-09 11:17:00]
「○業界の体質を考慮すれば許容範囲。 (06/2/8)」
どこかのサイトに書き込みされていたものですが、
施主、ユーザーがこんなもの書くわけないし、
こんな程度の認識しかないという訳ですな。
65: 匿名さん 
[2006-02-10 19:30:00]
>57
ポンチ絵ってのは全体像をわかりやすくした図面の事
66: 匿名さん 
[2006-02-20 01:07:00]
>63
付帯設備や 上下水道 ガスなど大体のものは別ですよ

あとは 材料に気をつけてください
安いからと言ってグリーン材を使っているようだと
完成後にひずみがかなり出て あとあと大変ですよ
67: 匿名さん 
[2006-02-22 22:27:00]
66>付帯設備や 上下水道 ガスなど大体のものは別ですよ
どこもそうでしょ?逆にコミコミって言われるとぼられてる気がする。
68: 判子押しちゃったよ〜 
[2006-02-22 22:55:00]
土地探しと、ローンが通るかで、必死になってました。
付帯設備などパンフで見たら、旧式のキッチンにお風呂は、乾燥機なし。
ウォシュッレットなし。洗面台もメーカーの一番安いやつ。
営業の人は、大手建売メーカーの事を基礎工事も設備も悪いと言っていたのに、
基礎工事は自信があるみたいだけど、付帯設備はそれ以下なんて…
まあこれから、いろいろ設備について話しようと思っているのですが、
ショールームに行ってこんなに良い設備が付くのか〜なんて思った私が
ばかでした。でもがんばって交渉して、キッチンは、引き出し式のと
ウォシュッレットと、お風呂の乾燥機位は、オプション料金なしで
やってもらおうと思います。そのレベルの物は、当たり前ですよね〜
創建重犯で悩んでる方いませんか?
69: 判子押しちゃったよ〜 
[2006-02-22 23:23:00]
家だけが坪50万付帯設備は最低レベル。その他400万。
この値段は妥当なんでしょうか?
70: 匿名さん 
[2006-02-23 00:18:00]
高いね ぼられてますよ
71: 判子押しちゃったよ〜 
[2006-02-23 12:45:00]
ぼられてるって本当ですか?建物に関する事は、これから建築部と相談
なんですが、内部仕様でどこまで良心的にしてくれるかが問題です。
営業の人は、いい人なんですけどね〜これから購入する方の為になるか
わかりませんが、ちょこちょこお知らせしま〜す。
72: 匿名さん 
[2006-02-23 18:32:00]
このスレ見て押しちゃったのですか・・・。
ご愁傷様です。
73: 匿名さん 
[2006-02-23 18:35:00]
営業は自分の生活のためなら何でもありですよ。
面の皮一枚です。
74: 匿名さん 
[2006-02-23 19:35:00]
建築に何ヶ月かかるって言われてます?
ちゃんと写真いっぱい撮ってHPで公開するくらいしないといけませんよ
油断しないように
75: 匿名さん 
[2006-02-23 19:55:00]
>その他400万。
こちらは諸費用込みでしようか?
76: 判子押しちゃったよ〜 
[2006-02-23 21:42:00]
諸費用込みです。火災保険は入ってません。
地盤調査と改良工事も入っています。
土地購入の手数料も入ってます。
建物は、セミオーダープランで最初から30坪で、1500万と言われました。
設計図、間取り図も見ないで、いつの間にか1500万になってました。
これから建物の打ち合わせがありますが、銀行ローンが完全に通ってからだそうです。
打ち合わせ次第なんですがって、もう取り返しがつかないのに…
今の建物仕様のままなんてありえません。がんばって交渉するつもりです。
もちろんHPも作り皆様にも評価してほしいのです。
77: 判子押しちゃったよ〜 
[2006-02-23 21:46:00]
建築工事は、4ヶ月と言われましたよ〜
78: 匿名さん 
[2006-02-23 22:30:00]
契約を破棄するのには、逆にローンが通らないというのもひとつの手ですよ。
銀行を選択するのは施主の権利ですから。
79: 匿名さん 
[2006-02-23 23:10:00]
うちはデラックスプランですが坪50万でした。あとはオプションなど全部ひっくるめて500万越えてた気がします。
(まぁいろいろオプション付けましたし)しかし設備は組み合わせでいろいろ選べましたよ?
お風呂とか乾燥機とかキッチンとかウォシュレットとか洗面台とか。木も大手ハウスメーカーよりも良い木を使っていると思いますが....
根太も確認してみましたが大丈夫でしたよ。HP期待しています、頑張ってください。
80: 判子押しちゃったよ〜 
[2006-02-23 23:21:00]


ありがとうございます。でも仮審査通ってしまいました。仮審査通ってもだめになるケースってある
のですか?  

まだ本決まりではないのですが…営業さんも銀行への打診につかれはててました。
主人の会社は業績はいいのですが、裏工作がいろいろあって、さすがの銀行さんも
根掘り葉掘り調べている様子でした。もしかしたら通らないかも…その方がいい様な
気がしてきました。営業さんがかわいそうだけど…まだ素人ぽくて、社会経験が少ない
分、すれてない感じなんですよね〜会社のいいなりになってる感じ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる