注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「茨城【コンセプトハウス】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 茨城【コンセプトハウス】ってどうですか?
 

広告を掲載

まいはうす [更新日時] 2010-07-15 15:21:38
 

茨城の方!【コンセプトハウス】ってどうですか?
よく、地方の情報誌などに広告が出ていますよね?
センスも良くってかなり気になってるんですが、実際に建てられた方とかいらっしゃいますか?
あまり、噂が入って来ないのでよろしくお願いします★

[スレ作成日時]2006-05-09 00:45:00

コンセプトハウス株式会社

     
 
所在地:茨城県ひたちなか市笹野町1-9-25

茨城【コンセプトハウス】ってどうですか?

169: 匿名さん 
[2007-05-13 12:02:00]
皆さん初めまして。誰もいない?
水戸地区でいわゆる高気密高断熱のビルダーと呼ばれる会社を探してこのスレに辿り着きました。
なかなか上の方では為になる?やりとりがあり勉強になりました。
あの「てる」さんはhttp://blogs.yahoo.co.jp/tterurettの方ですよね?
とてもお詳しいようで感服いたしました。
ネット上でも石田ホームの情報は出て来ないです。
鵜野さんのHPから行けましたが、東海村に支店がおありのようで現実的になります。
コンセプトハウスも何回か見学会に行ってみて内部造作や雰囲気などに心惹かれました。
断熱性に関しては自動車の性能に例えると分かりやすいと友人に助言されましたが、
石田ホームは安くて高性能の日本車、コンセプトハウスは性能そこそこの高い外車みたいなものなのかも。
デザインに関しては石田ホームは施工例を見ていないのでなんとも言えませんが、てるさん宅から察するに普通。
コンセプトはシンプルモンダンから最近はジャパニーズモダン、ネオカントリーなどがありどのお宅も素敵でした。吹き抜けも憧れます。でもてるさん的には色々クリティカルヒッツな問題になるしメリット無しみたいな意見ありました。
空調に関してはどちらも全館空調らしいですが、コンセプトハウスでは個別も結構あるらしいです。
換気は一種全熱でしたが石田ホームは顕熱ですかね?(鵜野さんの紹介みたいですし)
石田ホームでは吹き抜けは御法度?とても悩みます。
水戸地区でこれらのビルダーを検討中、もしくは建てられた方の意見をお聞きしたいです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる