大阪の新築分譲マンション掲示板「【穴場から】淀川沿い7区ってどう?【人気エリアへ】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 【穴場から】淀川沿い7区ってどう?【人気エリアへ】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-01-24 23:21:54
 削除依頼 投稿する

大阪市淀川区、東淀川区、西淀川区、旭区、都島区、福島区、此花区の住環境について話し合いましょう。情報交換の場としてもOK。

※北区は都心3区に入るので除外します。

[スレ作成日時]2010-10-15 20:04:59

 
注文住宅のオンライン相談

【穴場から】淀川沿い7区ってどう?【人気エリアへ】

No.1  
by 匿名さん 2010-10-15 22:18:16
そのなかで住環境が良いのは福島区だけでしょ。
No.2  
by 匿名 2010-10-15 22:46:03
福島より都島区の方がいいんじゃ?
No.3  
by 匿名さん 2010-10-15 23:40:32
都島区とか囚人がいるからダメ。
No.4  
by 匿名 2010-10-16 01:06:42
淀川区十三が1番いいやろ。
No.5  
by 匿名 2010-10-16 11:41:17
淀川区塚本か新北野
No.6  
by 匿名さん 2010-10-16 12:54:11
淀川区なら三国・宮原だね。新大阪に近いのに閑静だよ。
No.7  
by 匿名さん 2010-10-16 13:11:21
福島区福島が飛び抜けて良いです
No.8  
by 匿名 2010-10-16 20:34:49
淀川区田川
No.9  
by 匿名 2010-10-20 20:43:04
USJあたりも景観はバッチリ!
No.10  
by 匿名 2010-10-20 22:43:05
西九条 やばいね
No.11  
by 匿名さん 2010-10-21 06:32:08
北区を除外するなら福島区も除外の対象になるでしょう。
No.12  
by 匿名 2010-10-21 07:38:41
私も三国に一票!
No.13  
by 匿名 2010-10-22 08:46:10
ベイエリアに一票
No.14  
by 匿名 2010-10-22 11:54:19
東淀川区と西淀川区ならどっちが住むに最適ですか?
No.15  
by 匿名さん 2010-10-22 18:42:15
>14淀川区が一番良いよ。
No.16  
by 匿名 2010-10-22 19:26:56
都島区。ベルファの辺りは静かで便利。

大阪湾沿い、淀川北は交通が不便過ぎる。
No.17  
by 匿名 2010-10-22 23:38:27
美味しい店が多い福島区。都島区もいいけど、無駄に道込むから嫌い。
No.18  
by 匿名 2010-10-23 23:32:02
ほんま、くだらん話をしてんなー、おまえら。 福島に住んでるが別に住環境良くないで。車上荒らしも頻繁にあるし。
良い噂が独り歩きしてるだけ。

No.19  
by 匿名 2010-10-24 08:35:17
東淀川が好き。社会人なって10年住んでるけどいい所だよ。
No.20  
by 匿名 2010-10-24 14:07:44
同じ区内でも色々あるから一概には言えませんね~
No.21  
by 匿名さん 2010-10-24 17:09:58
区内で差があることを考えないで区だけのイメージなら

福島区>都島区>旭区=此花区=東淀川区>西淀川区
とうい感じかな。

あくまで私見。
No.22  
by 匿名 2010-10-24 17:15:37
此花は西淀川と同レベルかな。臨海工業地帯であまり住むというイメージがない。
これも私見。
No.23  
by 匿名 2010-10-24 17:17:37
私は、福島区→都島区→淀川区→旭区→東淀川区→西淀川区かな。
No.24  
by 匿名さん 2010-10-24 19:01:53
都島なんて住もうと思えないけど。
No.25  
by 匿名 2010-10-24 20:43:45
ナニワからは鬼門の方向やしな。拘置所もあるし。すっかり大規模マンション街のイメージついたけど。
No.26  
by 匿名さん 2010-10-24 21:03:35
みんな大阪!
地域別に分けて優劣つけても誰も得しません。
大阪に住んでるもの同士みんな仲良くしましょーよ☆
何区にいてもそこは大阪ですよー☆☆
No.27  
by 匿名 2010-10-24 21:55:56
↑ええこと言うやないか。
No.28  
by 匿名 2010-10-24 22:27:33
26さんに同意!
ほんと目が覚めた気分です。
No.29  
by 匿名 2010-10-24 22:31:47
優劣つけると言うより、環境や交通利便が違うので比較する価値はあると思いますよ。

福島区は渋滞が多く、視野に高速や鉄道の高架が入るので…
No.30  
by 匿名 2010-10-28 18:08:14
まとめたんやから、いらん事言うな。
No.31  
by 匿名 2010-10-28 18:27:37
淀川区に期待! 新大阪に百貨店が出来ると噂が…
No.32  
by 匿名さん 2010-10-28 23:57:53
北区に触れないところがおもしろいね。大阪三区(北区・中央区・浪速区or天王寺区)はなので、別格か。
No.33  
by 匿名さん 2010-10-28 23:58:31
北区はのぞくなので仕方ない。
No.34  
by 匿名 2010-10-29 12:49:16
百貨店できたら淀川区の価値も若干なりとも上がるんじゃない
No.35  
by 匿名さん 2010-10-30 08:31:00
生活保護なくせば大阪も活気が出るよ。
財政の半分も使うとは・・・いつまでも整備できん。

関東の都心に比べ開発が遅いよ・・・
No.36  
by 匿名さん 2011-01-24 22:01:14
あえて淀川区ですね!
No.37  
by 匿名 2011-01-24 22:03:43
逆に淀川区ですね!
No.38  
by 匿名 2011-01-24 22:08:23
やっぱり淀川区ですね!
No.39  
by 匿名さん 2011-01-24 23:21:54
大阪S区:北区、中央区、西区
A区:天王寺区、福島区
B区:阿倍野区、都島区
ってイメージだな。
それ以外はどこも一緒、マンション検索すらしない。
でも都島区はかなり古びてきたね。ベルファなんて昭和の香りが漂っていたね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる