一戸建て何でも質問掲示板「雨の現場」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 雨の現場
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-07-03 00:39:13
 削除依頼 投稿する

基礎工事が終わり、今週より床や壁が出現、いよいよ現場らしくなってきました。
が、昨日も今日も夜中のにわか大雨。運び込まれた資材にはブルーシートがかけられていても、建てたばかりの壁や床はびしょぬれです。
2×4なので、屋根があがるのはまだ先。またカビに悩まされる家になってしまうのでしょうか?

[スレ作成日時]2010-10-14 03:53:55

 
注文住宅のオンライン相談

雨の現場

No.1  
by 匿名 2010-10-14 06:45:39
ええ軸組なら良かったのですが…
No.2  
by 匿名 2010-10-14 07:36:40
ツーバイなら板にツーバイガード(透明なフィルム)が付いてないでしょうか?それがあれば多少の雨でも大丈夫ですよ
No.3  
by 匿名 2010-10-14 07:53:58
これはもうだめかもしれんね
No.4  
by 匿名さん 2010-10-14 07:56:37
ホワイトウッドは湿気に・・・ 雨で・・・

モウダメポ・・・  
No.5  
by スレ主 2010-10-14 09:34:41
そうですよね。ダメですよね…
以前、工務店さんは「基礎は雨降っても大丈夫なんです!」と。いまの状況で大丈夫なのか、今後の雨対策を聞いてみます。
No.6  
by 匿名さん 2010-10-14 10:09:00
2x4は雨にそなえて工場でパネル生産しているところを選ばないと・・・
No.7  
by 匿名さん 2010-10-14 12:46:19
 梅雨時期なら別として早々カビにはならないです。
No.8  
by 匿名 2010-10-14 13:13:06
今からでもブルーシートで仮の屋根を作ってもらいましょう。
うちのHMはやってくれていましたよ。
No.9  
by 入居済み住民さん 2010-10-14 13:43:23
斜め向かいで建築中の方がSXLですが、何回も小雨に降られていますね。
基礎の上に床パネルが張られたところで1回
1階部分の壁がたったところで1回
まだ2階の床は張られてませんが、昨夜も1回
壁にはロゴ入りのシートが貼り付けてありますが、
床材はむき出しですよね。
資材の養生も今ひとつのようで、資材が丸見えですし。

拙宅のときは雨が降らないまま屋根が葺けたのでluckyでした。

No.10  
by 匿名 2010-10-14 15:45:55


人の不幸は蜜の味。
No.11  
by 匿名 2010-10-14 15:47:10

人 ×
他人○
No.12  
by 匿名さん 2010-10-14 18:22:11
う~ん、マイルド♪
他人事だと楽しいね!
自分の家だと最悪・・・
No.13  
by 匿名 2010-10-14 18:32:04
アッハッハハハー!皆さんはSっけタップリな人格してますねッ!!何かいいことあったのかい!?
雨ていど木がおかしくなるわけないだろ〜常識で考えれよそんな事言ってたら、日本中ツーバイだろうが在来工法だろうが濡れまくりよ(横殴りの雨で)プンプン
濡れたって、シッカリ乾かせたら無問題点ですよ。
No.14  
by 匿名 2010-10-14 22:26:02
絵文字入ってる時点で説得力無し
No.15  
by 匿名 2010-10-14 22:28:29
木の芯まで水が染み込むとヤバいですねぇ
No.16  
by 匿名 2010-10-14 22:30:36
極端な話し、水没しても大丈夫です。
No.17  
by スレ主 2010-10-14 23:06:09
今の時期、晴れの日が続いて朝晩涼しく、深まりゆく秋を実感?し、工事中何となく天候に恵まれるものと楽観していただけに。
乾くから大丈夫ということですね。
それは業界内の常識なのですね。

これまで、いろんなHMだの工務店の方に会いましたが、夕飯時の突撃訪問、デタラメハッタリ、忘れたふり、恫喝など、常識から程遠い言動も見てきましたので…

納得できる理屈がほしいような気がします。予報では今夜も3時頃、雨になるそうです。
No.18  
by 匿名 2010-10-15 00:50:30
そう乾くと大丈夫なんですが、渇かないうちに続行すれば…それと木の芯まで水は入らないよ〜そのような実験をしたサイトがあるのでクグレカス!
No.19  
by 匿名 2010-10-15 07:27:40
まあまあ、こう考えたらどうですかー(^_^)/今年家建ててラッキーだったと!なんたって、日本にこれほど台風が来ないのは稀なんですから!!台風なら風と雨が半端ないんで、ほんと基礎の中までびしょびしょに濡れまくりまくりよ〜それを考えたら普通の雨ぐらいどおって事ないですよ。
No.20  
by 匿名さん 2010-10-15 08:55:21
>クグレカス!

www

クグレ

www
No.21  
by 匿名様 2010-10-15 10:36:51
木は生きてます。

呼吸しています。

水も吸って、吐き出しているのです。

濡れたままにしたらどうなるでしょうか?

よく考えてみなさい。
No.22  
by 匿名さん 2010-10-15 10:43:14
屋外に生きた木はいっぱい生えているが、雨に濡れたからって特にどうこうなってはいないぞ。むしろ雨が降らないことの方がそれらの木にとっては有害だ。

よく考える必要があるのは君の方じゃないか?
No.23  
by 匿名 2010-10-15 11:45:33
あんまり濡らすと木から芽や根が生えてきますよ
No.24  
by 匿名様 2010-10-15 11:49:27
23君の言う事も一理ある

色々な弊害を考えてみなさい
No.25  
by 匿名さん 2010-10-15 12:35:46
>あんまり濡らすと木から芽や根が生えてきますよ

そんなんだったらシイタケの苗床は芽だらけになってるよwww
No.26  
by スレ主 2010-10-15 12:47:20
皆さま、いろいろなご意見や体験談ありがとうございました。工務店さんはブルーシートのカバーなど、可能な限り手を尽くすとのこと、屋根があがるまでは多少の雨は大丈夫とのこと、水分がどのくらい含まれているかを確認しつつ、工事をすすめてもらうことにします。
いざ自分の家を建てるとなると、感情的になってしまうのですね。反省することも多々ありました。また何か??な事が起きたり解らないことがあったら(まず調べてから、デスネ)お尋ねしたく思います。
No.27  
by 匿名 2012-06-26 14:20:04
ただ今在来工法で建築真っ最中のものですが、先日ベランダの構造材にカビが生えてるのを見つけました。梅雨時期ということもあり、仕方ないかと思う半面、そこから腐ってくるんではないかと心配しています。
先日、監督に連絡し確認してもらってますが、折り返しの連絡はまだきていません。
多少のカビは大丈夫なのでしょうか?それとも構造材を交換させた方がいいのでしょうか?
No.28  
by 匿名 2012-06-26 19:44:22
現場用ドライヤーで乾かせばいいかもよ。
No.29  
by 匿名さん 2012-06-26 20:46:37
建て方の時期に家が濡れるのは仕方無いと思うんだ
でもそんな簡単にカビって生えるもんかね?

腐朽性に奏でたSPFでさえ、一ヶ月や二ヶ月屋外で放置したってどうってことないよ。
ただし合板類はダメだけどね。
No.30  
by 匿名 2012-06-26 21:16:37
27です。お返事ありがとうございます。

先月の28日が棟上げでして、現在はサイディングが張り終わりかけている状態です。カビが生えているのはベランダの下の部分の軒になってる所です。柱や筋交いのような大きな力がかかる木ではないのですが、この後何十年も住み続ける家だと思うとやはり気になります。
そのカビが生えてる場所もほっとけば、間もなくカバーが付けられ、目にはつかなくなります。その前にこのままでも大丈夫なのか、何か修復方法があるのか教えていただきたいと思います。
メーカーの方にも伝えていますが、こちらでのみなさんの意見も聞きたいのでよろしくお願いします。
No.31  
by 匿名さん 2012-06-26 23:12:12
設計契約にある性能を満足してれば問題ない。
雨にぬれたことによって設計契約にある性能を満たしてないことを建築主自身が証明すれば
交換を請求できる。

No.32  
by 匿名さん 2012-06-28 12:40:54
本当にカビ?
アクじゃなくて?

No.33  
by 匿名 2012-06-28 13:57:45
27です。
昨日現場に行ってきたら、もうカバーがされていました。大工さんに聞いたところ、
「変色していた所は交換しました。ご心配おかけしました。」
と言ってくれました。大工さんは変色と言ってたけど、緑の斑点状のものだったので、たぶんカビで間違いなかったと思います。
とりあえず交換してくれたということで安心しました。
No.34  
by 匿名さん 2012-06-28 18:47:39
昔は伐採した木材を筏に組んで東京なら木場に運んで水の中で貯蔵していた歴史が有る。
ゆえに木は水に濡れても良いとする考えが業界の人に染み付いている。
乾燥前ならそうで有るが乾燥後には当てはまらない。
合板、集成材などは特に駄目である、2x4の床など濡らしてベコベコにしたり、カビなどの発生を招く。
No.35  
by 匿名さん 2012-06-28 20:05:38
それは貯蔵ではなく、水中乾燥。
それと雨に濡れる事を同じに考える業界人なんていない。
No.36  
by 匿名さん 2012-06-28 20:20:37
>35
木がカビても平気当たり前と思っている。
>雨に濡れる事を同じに考える業界人なんていない。
いないならこのスレも立たなかった、嘘つきの多い最低の業界。
No.37  
by 匿名さん 2012-06-28 20:45:51
それは業界人ではなく、単なる作業者。業界人とは、誇り高き職人のことである。
No.38  
by 匿名さん 2012-06-28 20:54:39
>37
舌の先がまだ乾いていないのに。
No.39  
by 匿名さん 2012-06-28 21:13:15
作業者しかいない最低なHMで建てられたのですね。おかわいそうに。だからと言って業界全体がそうだというのはお門違い。あなたの選択が間違っていただけなんですから。
No.40  
by 匿名 2012-06-29 01:05:38
うちの住宅地で最近二棟上棟したが二棟とも大雨の日でしかも濡れてるはずなのに屋根にルーフィングまでしてしまっている。上棟自体は多少の雨ならまぁいいとして屋根材が乾かないうちにルーフィングを施工したら屋根材乾かないままでカビて腐るような気がするんだけどどうなんでしょう?
No.41  
by 匿名さん 2012-06-29 08:11:03
すぐ乾くから問題ない。
No.42  
by 匿名 2012-06-29 10:42:47
ルーフィングで被ったら風が通らないのでこの時期簡単には乾かないのではないかい
No.43  
by 匿名 2012-06-29 17:21:16
屋根材とかの前に大雨の日の棟上げ自体に問題アリでしょ。
No.44  
by 匿名さん 2012-06-29 21:32:22
ルーフィングは防水性と透湿性を兼ね備えているから大丈夫。すぐ乾く。
No.45  
by 匿名さん 2012-07-02 07:55:08
やっぱ、合板は駄目だね。
あんな木くずで板を作るくらいなら、
他の素材で板作った方がましだ。
No.46  
by 匿名さん 2012-07-02 21:18:29
あーぁ、黙っちゃったよ、みんな。
透湿性があるなんて素人は知らないんだから
もうちょっと黙ってて、
知ったかぶりが恥かくのを待たなきゃ。
No.47  
by 入居済み住民さん 2012-07-02 23:29:02
>46
???
タイベックルーフライナーとか透湿性をウリにしているものもあるけど、一般的には透湿性はないものと思ってましたが違います?
少なくとも、うちで使った「イーグルガード」には透湿性はなかったと思います。
No.48  
by 匿名 2012-07-03 00:08:05
どっちが知ったかなんだか
No.49  
by 匿名さん 2012-07-03 00:39:13
ルーフィングは今、ゴムアスが多いと思う。
ゴムアスだと透湿性はない。
屋内側にはゴムアス貼らないので、そちらから湿気は抜ける

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:雨の現場

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる