管理組合・管理会社・理事会「AEDって必要ですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. AEDって必要ですか?
 

広告を掲載

名ばかり管理士 [更新日時] 2014-10-01 14:33:10
 

みなさん、AEDって知ってますか?
私、先日救命講習なるものを受講して初めてAEDなるものを知りました。
住居専用のマンションに必要でしょうか?タダではありません。
数十万円するようです。レンタルもあるようですが。

AEDなるものが何なのか、を知ることが大事だとは思いますが。

[スレ作成日時]2010-10-13 18:58:36

 
注文住宅のオンライン相談

AEDって必要ですか?

11: 匿名さん 
[2010-10-14 01:03:21]
数年前に理事会でAEDを設置しましたが、マンションでは必要性はかなり低いですね。
というより、使われる場面を考えて運用方法を考えておかないと意味ないです。

7さんが書かれているように、人が集まる場所に置くというのが基本だと思います。人が倒れた時に持ってきてくれる人がいなければ意味がありません。
しかし、マンションの場合人が集まる所では基本的にないんですよね。
少し前に自宅マンションで救急搬送の場面に出くわしたのですが、
自宅で倒れた方が救急が持ってきたAEDを使用して心マされ運ばれていき、ご家族が後ろを追いかけて同乗していきました。
ストレッチャーを動かす隊員の前に、搬送に使うエレベーターを操作し、通路を確認して先導する隊員の動きは見事だったんですが…。
AEDを設置しているエントランスホールに行くと、受付で談笑する警備員の声が響いてた。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる