株式会社新日鉄都市開発の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横濱紅葉坂レジデンス Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. 横濱紅葉坂レジデンス Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-10-16 16:43:08
 

横濱紅葉坂レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市西区花咲町4丁目111番2他(地番)
交通:
横浜市営地下鉄ブルーライン 「桜木町」駅 徒歩5分 (南1出入口)
根岸線 「桜木町」駅 徒歩6分 (駅舎)
横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩11分 (5出口)
間取:3LDK・4LDK
面積:86.09平米~104.75平米
売主:新日鉄都市開発
売主:三菱地所
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス
販売代理:伊藤忠ハウジング

施工会社:戸田建設(株)
管理会社:(株)日鉄コミュニティ

[スレ作成日時]2010-10-09 00:09:50

現在の物件
横濱紅葉坂レジデンス
横濱紅葉坂レジデンス
 
所在地:神奈川県横浜市西区花咲町4丁目111番2他(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 桜木町駅 徒歩5分 (南1出入口)
総戸数: 368戸

横濱紅葉坂レジデンス Part5

684: 匿名さん 
[2010-10-12 23:54:53]
682
だから売れているんだよ。8月半ばに完売の目処がたって営業人数も大幅にへらした。副所長もいなくなっちゃったね。もう最終コーナー回ってるよ。
687: 匿名 
[2010-10-13 00:01:53]
タワマンは土地や建物より、広告に金がかかってるんだ。
ぼったくりみたいなもんですねー。
689: 匿名 
[2010-10-13 00:05:18]
684
営業の主力が抜けちゃったのに大丈夫なのかねー。
690: 匿名 
[2010-10-13 00:11:17]
>685
リーデンスの
(土地代+建築費)÷戸数より
このマンションの
(土地代+建築費)÷戸数の方がはるかに高いですよね。
リーデンスの新築時の固定資産税が知りたいです。
693: 匿名 
[2010-10-13 07:07:37]
691
ここの土地取得はリーマンショック後ですよ、、、、
694: 契約済み 
[2010-10-13 07:56:34]
>692
自称じゃないんですがね。別にここのネガに信用してもらう必要はないですけど(笑)でもこの掲示板に書き込む契約者も少なからずいるってことです。契約などのことで聞きたいことがあればどうぞ。
695: 匿名 
[2010-10-13 08:01:10]
JR桜木町から実際歩いて六分で現地につけた方いますか?
696: 匿名 
[2010-10-13 08:08:57]
690
リーデンスの固定資産税はここの7割くらいです。
697: 不動産会社さん 
[2010-10-13 08:14:17]
掲示板は妬みと嘘の書き込みがほとんど。
みなとみらいのタワマンの時も掲示板はひどかったな。懐かしい。
698: 匿名 
[2010-10-13 08:59:32]
>695
潰れてしまったスポーツ店から歩いて、駅の手前の信号が赤だったので地下道使って6分で着きましたよ。紅葉坂の信号は青だったので、あくまでも信号待ちがなければですがね。でも信号待ちいれても10分はかかりませんよ。
699: 匿名 
[2010-10-13 09:04:37]
>695
歩いてリーデンまで4分、信号待ちで7分弱だったから信号待ちが無ければ5分から6分って感じでしたよ
700: 購入検討中さん 
[2010-10-13 09:27:29]
697

いやぁ、みなとみらいも酷かったね。ここの掲示板と同じような感じだった。
でも、みなとみらいだけじゃなくて、ちょっとでも良い場所とか財閥系の注目物件だと同じような感じですよね。検討して、色々なマンション見てると、直ぐにわかります。
701: 匿名さん 
[2010-10-13 09:28:46]
>693、695
どうもありがとうございます。
敷地面積、建築費から考えたら、この物件はかなり割安なんですね。
参考になりました。
702: 匿名さん 
[2010-10-13 09:29:49]
693、696さんでした。
どうもありがとうございます。
705: 匿名さん 
[2010-10-13 09:38:10]
>700
まったくその通りだね。
706: 物件比較中さん 
[2010-10-13 10:41:57]
701
なるほど。
たしかに割安ですね。
先着販売も残り6戸。
いよいよ弐番館の売出しですね。
707: 匿名さん 
[2010-10-13 10:58:13]
ここは新日鉄都市開発7割、三菱地所3割の物件ですから、入居後のアフターは新日鉄都市開発と戸田建設が担当するでしょう。
管理会社も㈱日鉄コミュニティですし。
708: 匿名さん 
[2010-10-13 11:26:31]
新日鉄都市開発55、三菱地所45だよ。
新日鉄都市開発は建て替え事業トップクラス。
でも、物件イメージは完全に三菱地所だよね。
709: 購入検討中さん 
[2010-10-13 11:27:47]
704

どこも一緒(笑)
710: 購入検討中さん 
[2010-10-13 11:28:58]
706

って言うか、割安何も絶対価格が別に高くはないんだよ。普通の値段だよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる