注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「高崎市のエス・ティ・ケー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 高崎市のエス・ティ・ケー
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-03-05 10:50:54
 削除依頼 投稿する

群馬や埼玉で一定の知名度があるようですが、新築したかたや評判を聞いた方、
感想を聞きたいです。よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2009-02-12 10:34:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

高崎市のエス・ティ・ケー

478: 入居済み住民さん 
[2009-05-16 10:44:00]
476さんに同感。
あの独占販売権を買い取るために競合したのは、「3越」「1勢丹」です。
あの巨大会社を相手に競り勝つにはいくら積んだのでしょう。
デパートなら全国展開により売り上げ見通しが立つはず。
その2社が下りるほどの額に落ち付いたのは、オークション感覚による一本釣りがあったのではないでしょうか。
権利買い取り時に我が家は設計中で、顔を出した社長がうれしそうに勝利の余韻に浸っていたのを思い出します。
我が家にもすでに、姉からのもらい物で同社の商品がありました。
あの時、うちの嫁と
「あの会社たしかに有名かもしれないけど、日本人に広く受け入れられるキャラクターは少ないよね。
 一部の女性にしか売れないぞ。あれがアキレス腱にならなきゃいいけど。」と話していました。
その時すでに、あの新社屋の建設計画(あれほど派手になるとは思わなかったが)を社長から聞いていたので、
「会社の景気が良いから利益出過ぎているのかな。節税対策なら良いけど。
 でも、専門外の素人集団が大手商社並みの経営に乗り出すのだから、何億という大借金だぞ。危なすぎる。」
3井物産に出入りしていた時に、海外ブランドの輸入という危険性をよく聞いていたからです。
私は、この会社が倒産したA級戦犯は「嫁さん・娘のタッグチーム」だと思っています。
建物の契約があって自動受注となる、なんの努力もいらない内装会社の社長・役員にすぎないのに、
「自分達は経営者」という大きな勘違いをしてしまった奥さんと娘。
趣味と仕事の境界を越えてしまった。
家の女性陣に逆らえない亭主、世の中にありがちな構図が想像できます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる