注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「野村工務店って知ってる?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 野村工務店って知ってる?
 

広告を掲載

無名 [更新日時] 2013-03-09 19:41:45
 

大阪の野村工務店ってどんなですか?

[スレ作成日時]2005-07-14 14:21:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

野村工務店って知ってる?

343: 匿名さん 
[2006-03-01 16:15:00]
>>340
予約入れておいた方がいいんじゃない?
344: 奈々ママ 
[2006-03-01 16:51:00]
>>339
お返事ありがとうございます。
消費税も上がることを忘れていました…。ありがとうございました。
ほんとに決断するのって難しいですよね。
私は不動産管理会社でパートをしているのですが、職場では最近購入者がほんとに多いです。
決断の理由を聞いてみると、場所と価格で、あとは今しかないって答えが返ってきました。
ほんと今しかないですよね…。
どなたか私のような境遇で購入されたって方がいらっしゃれば、
ご意見をお聞きしたいのです。参考になるお返事よろしくお願いします。
345: 奈々ママ 
[2006-03-01 17:29:00]
交野在住さん はじめまして
それはよかったですね!
343さんのおっしゃるように予約をいれた方がいいと思いますよ。
見学に行っても現地に営業さんがいないこともありえますし。
野村さん以外にも、いろいろと回られるといいかと思います。
また感想をお聞かせくださいね。参考にさせていただきたいと思います。

この掲示板にレスを寄せられる方々が、交野在住さんのように
ハンドルを入れてくだるとうれしいです。
匿名さんにお返事するのって味気ない感じがします。
346: 交野在住 
[2006-03-01 18:49:00]
奈々ママさん 親切なアドバスありがとうございます。
見学後にまたご報告させていただきますね。
もし、これがご縁で同じ街に住む事になれば素敵な事だなって思いました。
その時は、よろしくお願いしますね!
それでは、奈々ママさんにとって素敵なお家と巡り会えますように。
347: 匿名さん 
[2006-03-01 22:13:00]
>>346
触れ合う袖も何かの縁!
お互いに貴重な情報交換していければいいですね!
348: 匿名さん 
[2006-03-01 23:42:00]
東豊中ってどの当たりでしょうか?
誰か知ってませんか?
349: 匿名さん 
[2006-03-02 07:09:00]
たぶん豊中の東の方だと思います
350: 匿名さん 
[2006-03-02 10:18:00]
違う北ダ!北!
351: 奈々ママ 
[2006-03-02 11:24:00]
交野在住さん
ご連絡を楽しみにしておきますね。
同じ街に住むことになれば素敵ですね!
その時はこちらこそよろしくお願いします。
お互いに素敵なお家を見つけたいですね!

346さんのおっしゃるようにこの場で貴重な情報交換を
していければと思います。


352: 匿名さん 
[2006-03-02 11:27:00]
>>351
もうどこか見られてるのですか?
353: 奈々ママ 
[2006-03-02 12:41:00]
>>352
私は甲子園の友人のお家とモデルハウスを見ました。
大阪のモデルハウスは外観だけしか見てないです。
妙見坂と枚方の茄子作はいいと思いました。
352さんはどちらか見られました?
354: 匿名さん 
[2006-03-02 12:59:00]
>>353
見たのは、妙見坂・茄子作見たよ♪
悩んだけど、決断する前に考えてた所が売れちゃって・・・
355: 匿名さん 
[2006-03-02 13:20:00]
>>348
東豊中といえばモノレールの少路駅から東南に行ったところがそうだけど、
ネットの地図で検索したらだいたいの場所わかると思うよ。
あのあたりは高級住宅地で結構高いんじゃないかな。
ホームページを見ても東豊中2丁目としか書かれていないから場所が分からないね。
資料請求してみたらどう?
356: 匿名さん 
[2006-03-02 17:01:00]
妙見坂と茄子作ではどっちがお勧めですか
357: 奈々ママ 
[2006-03-02 21:40:00]
>>354
そうでしたか。それはショックですね。
来場の多いところだと、こちらが結論出す前に買われていることってありますよね。
場所はどちらで考えておられたのですか?
特別で魅力的な号地でご検討されていたのですか?
その分譲地内の違う号地では考えられなかったのでしょうか?
私の個人的な考え方ですけど、場所>間取り>(こだわり)>価格だと思っているんですね。
例えば場所が条件に合っているなら、希望の間取りで予算内なら十分に検討できると思うんですけど…。

358: 奈々ママ 
[2006-03-02 22:12:00]
>>356
2つの分譲地は条件にが違うので、どちらとは言えません。
通勤のこと、学校区のこと、買い物のこと、価格などがありますから…。
ネット上でホームページを見た私の個人的な考えですけど、
建物だけでいうと高級感のある妙見坂がいいのではないかと思います。
価格もそれなりだと思いますけど…。
359: 匿名さん 
[2006-03-03 02:42:00]
>>357
茄子作で考えていましたが、フリープランで可能な30坪台の区画で思う様な所が無くなってしまって・・・
雰囲気が気に入っていただけに残念です・・・
もう半年も前になりますけど、営業さんもベテランの方で、無くなる前に決めきれなかったのが残念で・・・
今は、近くの他の業者さんのとかも見ていますけど、やっぱり野村工務店さんのを見た後だと・・・
ちなみに子供の校区内で捜しているので、校区内に野村さんのは他にもう無いんです・・・
360: 匿名さん 
[2006-03-03 13:02:00]
>>359
野村さんの家は営業さんから聞いたら、保証は20年で、性能保証もついてて、設計や外観なんかもこだわってる!って感じがするし、ちょっと位野村さんの家を真似する様な所があっても、何か違うって思っちゃうよね!
ただ、ウチも、小学校の息子が2人いるから、次男の卒業まで後2年待つか、今買いやすい時に決断するか悩んでるんだけど・・・
361: 匿名さん 
[2006-03-04 01:26:00]
>>355
そうしてみます♪
362: 匿名さん 
[2006-03-05 01:26:00]
>>331
親の家にまぁまぁ近いので、向井田に行ってみました♪

噂の営業さんは幸せそうに寝てたけど、家のドアは開いていたので、ちゃんと見れましたYO♪

家はまぁまぁだったけど、周辺が接近しすぎていて、少し息苦しい感じ・・・

明日は時間があれば、星田北の2,480万(何でこんなに安いの?)を見にいってみようと思います!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる