横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「M.M.TOWERS FORESIS(22階) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. みなとみらい
  7. M.M.TOWERS FORESIS(22階)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-10-13 15:59:00
 

所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目9-1(R棟)
     神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目9-2(L棟)
交通:みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩1分(R棟)
    みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩3分(L棟)

1.MMタワーズOVALってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41335/res/1-30
2.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38829/res/1-30
3.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻3)
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=2188&rs=1&re=30
4.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻4)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38302/res/1-30
5.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻5)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38727/res/1-30
6.M.M.TOWERS FORESIS(6階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38593/res/1-30
7.M.M.TOWERS FORESIS(7階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41256/res/1-30
8.M.M.TOWERS FORESIS(8階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40597/res/1-30
9.M.M.TOWERS FORESIS(9階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38175/res/1-30
10.M.M.TOWERS FORESIS(10階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39787/
11.M.M.TOWERS FORESIS(11階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39243/
12.M.M.TOWERS FORESIS(12階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39096/
13.M.M.TOWERS FORESIS(13階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39015/res/1-30
14.M.M.TOWERS FORESIS(14階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9445/
15.M.M.TOWERS FORESIS(15階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9442/
16.M.M.TOWERS FORESIS(16階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9439/
17.M.M.TOWERS FORESIS(17階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8618/
18.M.M.TOWERS FORESIS(18階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9368/
19.M.M.TOWERS FORESIS(19階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9370/
M.M.TOWERS FORESIS(20階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8671/
M.M.TOWERS FORESIS(21階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9420/

[スレ作成日時]2006-08-26 19:21:00

現在の物件
M.M.TOWERS FORESIS L棟
M.M.TOWERS
 
所在地:神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目9番(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩3分
総戸数: 605戸

M.M.TOWERS FORESIS(22階)

882: kuroten 
[2006-10-08 14:31:00]
880様
もしかしたら写真を撮っていた一人かもしれません
10時ぐらいでしたが東側に朝の陽光が反射し、青空の下でとても綺麗でした
883: 匿名さん 
[2006-10-08 15:17:00]
あまりに素晴らしいお天気につられる様に、臨港パークを徘徊してきました。昼過ぎの為臨港パークから望むMMTなどの東側の壁面は既に日陰でしたが、MMTもフオレストもその壁面は同じような明るい白で青い空に良く映えていました。
14ヵ月後にはこの臨港パークを庭先のように楽しめるな〜と思いながら徘徊しておりましたら、パーク内の照明ポール等の傷みや隣接するホテルや展示場の施設の傷みが結構目につきました。何れも三セクを含む公共が管理のようなので、メンテナンスの質や継続性が心配になってきました。大丈夫なのでしょうか?
884: 匿名さん 
[2006-10-08 16:31:00]
ところで、駐車場棟の壁は建物と同じ白色のタイルでしたっけ?
それともMMTと同じようにベージュのマットな感じのタイル仕上げ?
パンフレットには駐車場棟の側面は出ていないようなので・・・。
885: 匿名さん 
[2006-10-08 17:28:00]
886: 匿名さん 
[2006-10-08 17:44:00]
施工途中はいろんな事があるので心配ないですよ、楽観的ですが。要は、引渡し前に綺麗になってれば良いわけですから。でも現実、下手な職人さんもいるのでしょうがね・・。内覧会時に指摘して、手直しさせればいい事ですから、例え共用部分でもです。みなさんで、厳しくチェックできたらいいですね。(^−^)
887: 匿名さん 
[2006-10-08 18:00:00]
888: 匿名さん 
[2006-10-08 18:11:00]
荒らしたかったのではないでしょうか
889: 匿名さん 
[2006-10-08 18:20:00]
890: 匿名さん 
[2006-10-09 01:27:00]
KurotenさんのHPのフォレシスが更新されました。R棟綺麗ですね。たぶんクイーンズから撮影した画像は、MMTや、ミッドとの距離感がよくわかります。ありがとうです。(^^)
891: 匿名さん 
[2006-10-09 01:27:00]
892: 匿名さん 
[2006-10-09 09:23:00]

Error 403に成りますが?
893: 匿名さん 
[2006-10-09 09:29:00]
>>890
見ましたよ。かっちょいいー!
日の当たる面は白いタイルが映えていますねえ。
逆光になる面は広いガラスエリアが目立ちます。
方角、時間によって見え方が違ってきそうですね。
894: 匿名さん 
[2006-10-09 09:47:00]
>>893
おお!!ですよね。いろんな角度から楽しめますね。内覧会が待ち遠しいです。これから、よろしくです。遠目のベイクオーターからの昼景&夜景もなかなかよかったですよ。
895: 匿名さん 
[2006-10-09 10:23:00]
しかし、荒らしにも、手の込んだひどい奴がいるのでご用心。

以前、MMTの手すりガラスは青色でみっともないからフォレシスは
やめたのだ(実際には淡い青色)とか、フォレシスの外壁タイルの
局面部の仕上がりがガタガタだとかの書きこみがあり、騙された方たち
がいたようです。はじめからきれいに仕上がっていますよ。
896: 匿名さん 
[2006-10-09 10:38:00]
897: 匿名さん 
[2006-10-09 10:51:00]
おお、Kurotenさん、良いお写真を有り難う御座います! 下記のお写真が一番気に入りました。
881さんや893さんの感想と同じで、日が当たるフォレシスは光り輝く白さが美しいですが、それ以上に逆光で日が陰ったフォレシスは大きなガラス面が目立ち曲面と合いまって鏡面のような美しさが際立っています。

http://towerlog.joy.mepage.jp/towers061007-176.jpg

これで、もし、ベランダのガラスの手摺を足元までの全面ガラスにしてくれたら、とんでもなく美しい建物になったのではと思います。
898: 匿名さん 
[2006-10-09 11:06:00]
でも、外から丸見えですね。
特に夜などカーテン閉めないと住人の生活が手に取るように見えます。
いまところどころ夜ダウンライトがついていますが、それらの部屋の中身よく見えます。
低層階は特に注意した方が良いですね。

899: 匿名さん 
[2006-10-09 11:10:00]
レースのカーテン閉めていてもだめでしょうか。
900: 匿名さん 
[2006-10-09 11:29:00]
>897
足元までガラスの手すりなんて、とんでもない。

ブリリアがそうなっているから見て御覧なさい。
子供や老人には非常に危険だし、部屋の中が
丸見えだし、風雨の強いときも危険(ベランダの
植木鉢やテーブルが当たり破損する)。
901: 匿名さん 
[2006-10-09 11:34:00]

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる