横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ガーデンティアラ武蔵小杉 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 今井上町
  7. ガーデンティアラ武蔵小杉 その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-29 00:41:00
 削除依頼 投稿する

前スレが450を超えたので、「その3」を作りました。

最終期目前です。完売へ向けてゴー!

物件名称   ガーデンティアラ武蔵小杉
所在地    神奈川県川崎市中原区今井上町54番地
構造・規模  鉄筋コンクリート造地上15階、地下1階建
総戸数    600戸

売主事業主  ナイス株式会社
       相鉄不動産株式会社
       株式会社ニッパツサービス
       相鉄不動産販売株式会社

施工     株式会社長谷工コーポレーションか?

その1)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38703/
その2)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38549/

[スレ作成日時]2006-04-23 16:24:00

現在の物件
ガーデンティアラ武蔵小杉
ガーデンティアラ武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市 中原区今井上町54番他(地番)
交通:東急東横線武蔵小杉駅から徒歩13分
総戸数: 600戸

ガーデンティアラ武蔵小杉 その3

450: 匿名さん 
[2006-06-23 00:39:00]
自分の家の近くに出来るとても大きなマンションに住む人たちがどんななのかな?と
気にしてこのページを開設当時から時々見ていた近所の者です。
(今の一戸建てを買う前はマンションも検討したのでこのページの古くからの愛用者です。)

なんかまた反対派が復活しましたね。一時沈静化したのに残念です。

近所の一戸建てを購入した者ですが、同じ町内に
こういった方がいるかと思うと恥ずかしい気持ちと
新しく来られる方への申し訳ない気持ちでいっぱいで情けなくなります。

近所の者(先住民っていうんですか?)として一言

「あなた!根拠の無い反対もいいかげんにしなさい!町内の恥ですよ」

さてさて頭を冷やして・・・

新たに来られる方がいつまでも水掛け論しつづけるより、
これから地域の同じ者として色々な問題を市制に訴えていく力に
変えた方がよっぽど前向きで有意義だと思っています。
(正直、誰もが判っているはずなのに素直じゃないとは感じました。すいません)

それと私はそれほど居住して永くないのですが
古くは近所に昔お住まいだった知り合いの話として、
旧所有企業の出すプラスチック臭はすごかったらしく
苦しんできたとか聞いています。
私がきたときは幸い工場解体中でしたので。。。(でも騒音はすごかった)
それもあり、緑地の設置や駐車場屋上および壁面の緑地化等が町会との協定事項に
なっているようですね。(建設計画説明のときにそう聞きました。)

私たちの近所では、確かに目の前に巨大な建築物が建設され、どんどん高くなっていく姿を見て
こんなはずじゃ・・・。という気持ちは正直あります。
それに建設中のマンションって夜は真っ暗だし重機もあって怖いじゃないですか。
でも、これはお互い様ですしマンションの方からきれいな公園が提供され、むさくるしい工場
なんかよりよっぽどまし。きっと工事が終わって引越しの時は大騒ぎだろうけど
少ししたら落ち着くよね。と言っています。
それにモデルにきている人を見ると皆さんきちんとルールを守っているみたいだし
挨拶までしてくれる人がいたりとかいい印象ですよ。
若い夫婦が多いみたいで街が若返るから嬉しいと喜んでいます。
(今は建設でうるさいのですが、後少しみたいだし夜中まで操業していた工場よりよっぽどいいです)

ここではたまたまごく一部の方の熱心な反対活動で、まるでこのマンションの人たちが
付近住民全てを敵にというふうな気持ちで引っ越してきてしまうかと思うとぞっとします。
決してそういうことではありませんからね。
くれぐれもよろしくお願いします。

ですが1つお願いがあります。
入居者の皆様は、町会への新入りという事をよく理解し
町会および各近隣企業との約束事項を厳守し一部の反対意見に惑わされる事の無いよう行動
お願いしますね。(内容は販売会社から説明があったはずです。必ず説明すると言ってましたので)

失礼な言い方かもしれませんが、
新入りさんと共にこれから町をもっと活性化させよくしていきましょう。
問題の多い行政に対しての600世帯のお力添えに期待しています。

これからも末永くよろしくお願いいたします。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる