住宅設備・建材・工法掲示板「ダイライトにスーパーエルエル釘を採用する価値は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ダイライトにスーパーエルエル釘を採用する価値は?
 

広告を掲載

アクアの住人 [更新日時] 2012-06-29 21:15:13
 削除依頼 投稿する

筋交いレス,ダイライトでプランニング中。工務店が,「前に,エルエル釘を指定された方があり,対応しましたが,釘にこだわりはありますか」と言うのですが,スーパーエルエル釘(http://www.ysd-kk.co.jp)って,よいのでしょうか。

[スレ作成日時]2010-09-25 15:49:59

 
注文住宅のオンライン相談

ダイライトにスーパーエルエル釘を採用する価値は?

51: 入居済み住民さん 
[2012-04-13 19:03:30]
>>47
スーパーエルエル釘は知らなかったなぁ。勉強不足でした。当時知ってたら採用したと思う。
かべ震火、制震テープ、耐震ナッターあたりまでは採用したけど。
見積書の1点1点を吟味したつもりでしたが、釘までは載ってないし。
52: 匿名さん 
[2012-04-14 10:28:55]
訂正します。専用釘打ち機(約4万円)と釘1ケース(約3600本、30坪程度分)あわせて7万円くらいでした。

気をつけることと言えばやはり打ち込みすぎによる釘頭の陥没だと思います。若干弱めの空気圧で機械で打って、最後に金槌で仕上げができるかどうかでしょうけど、実際そこまでの手間を掛けて職人がやるかどうかは何とも言えないですね。
53: ビギナーさん 
[2012-04-14 11:48:46]
慣れがないと

いくらLLでも のめり込みますよ

54: 契約済みさん 
[2012-05-14 18:41:34]
アドバイスください。
ダイライトでの施工が6月中旬になりそうです。
ダイライトは濡れるとよくないんですよね?
施主側として、何かした方が良い事はありますか?
55: 匿名さん 
[2012-05-14 19:18:44]
晴れの日に施工してもらって

さっさと タイペックを二重巻き

56: 入居予定さん 
[2012-06-29 21:15:13]
教えてください。

我が家にダイライトが、張られましたが、上下左右ピタリとついています。
施工マニュアルだと、左右の隙間はありませんが、上下の隙間は10mmとなっています。
大丈夫でしょうか?良くない場合はどうしたら良いでしょうか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる