横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「コットンハーバー【マリナゲートタワー】その6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. コットンハーバー【マリナゲートタワー】その6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-10 15:39:00
 

所在地:神奈川県横浜市神奈川区星野町8-1、8-2(地番)
交通:JR京浜東北線・横浜線「東神奈川」駅 徒歩11分
    京浜急行本線「仲木戸」駅 徒歩11分

コットンハーバー【マリナゲートタワー】その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9431/
コットンハーバー【マリナゲートタワー】その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9433/
【思ったより】コットンハーバーマリナゲートタワーその3【高い?】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8625/
コットンハーバー【マリナゲートタワー】その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8580/
コットンハーバー【マリナゲートタワー】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39009/

[スレ作成日時]2006-06-21 23:20:00

 
注文住宅のオンライン相談

コットンハーバー【マリナゲートタワー】その6

302: 匿名さん 
[2006-06-29 18:41:00]
重要事項説明書案に「川からの臭気」って書いてある位だから、臭いのは運河ではなく川なのではないでしょうか。
303: 匿名さん 
[2006-06-29 19:02:00]
すごいスレの伸びだね。
いつでも上位に浮いてるから、MGTの知名度アップには相当貢献しているね。

自分がもし営業マンだったら、こんな有り難いスレはないな。
顧客開拓は物件を知ってもらうとこから始まるものだからね。

運河がどうこう、下水処理場がどうこうなどとこの場で書かれたって、
興味をもった人は自分の目で現地を見て判断するから関係ないでしょ。

一所懸命にネガティブキャンペーンやってる人は、自分が新規顧客の
掘り起こしをしていることに、早く気付いた方がいいと思うなぁ。
304: 匿名さん 
[2006-06-29 19:37:00]
予想通り301のうじが興奮してきましたね。(笑)
16時33分に低レベルの投稿しているぐらいだから、フリーター
かな。
305: 匿名さん 
[2006-06-29 20:11:00]
ちょっとでも不安がある人は買わないほうがいいと思う。
一生に一度かもしれない大きな買い物なのだから、妥協は良くないよ。

駅近がいい人、ニオイが気になる人、コットン地区の将来性に不安がある人は、
別の物件がいいんじゃないかな、うん。…これ以上倍率上がったらイヤだし。。。
306: 匿名さん 
[2006-06-29 20:16:00]
私も「うじ」のひとりです。
自分の目で現地を見て判断したとたん、臭気でけろゲーロが込み上げました。
雨の日なんか現地の見学台のところまで漂います。
ぜひ行ってみて下さい。鼻さえつまんでいれば、景色は最高ですよ。
知名度UPに貢献。
307: 匿名さん 
[2006-06-29 20:40:00]
>臭気でけろゲーロが込み上げました。
でもMGTが気になって仕方がないのですね。
308: 匿名さん 
[2006-06-29 20:48:00]
すごく気になります。倍率下げたくてしようがありません。
でも大きな買い物ですし、病気になると困るから。
景色は健康に影響ないけど、悪臭は体調悪くなりそうだし。
迷いに迷っています。てか〜□
309: 匿名さん 
[2006-06-29 21:32:00]
臭いに敏感な
正義のうじ退治ごくろうさん
現実から目を背けるのは意味無いよ〜
蒸し暑くなると
臭いもこみ上げてくるよ
310: 匿名さん 
[2006-06-29 21:34:00]
ちょっと隔離されたところに住居地区ができる。
なんか住民がひとつにまとまりそうな予感。
いろいろな意味で夢が広がります。
そんな気がする場所ですね。
やっぱり申し込んでよかった。
311: 匿名さん 
[2006-06-29 21:52:00]
>310さん
皮肉ですか?
本気ですか?
312: 匿名さん 
[2006-06-29 22:10:00]
第一期のMGTを申し込んだ方の4割は、CHTの抽選ではずれた方だそうです。
当初140戸の販売でしたが、バッティングしているのを調整する為、170戸に
増やしたんだと・・・
313: 匿名さん 
[2006-06-29 22:11:00]
>>310
スラム化と紙一重の予感
314: 匿名さん 
[2006-06-29 22:13:00]
何と何がバッティングしたら戸数が増えるのですか?
315: 匿名さん 
[2006-06-29 22:19:00]
確かに、東神奈川周辺ではコットンハーバー地区は別世界になるのかな?
あそこだけ綺麗に開発されちゃって・・・羨ましい!
316: 匿名さん 
[2006-06-29 22:33:00]
>>314
低層階の要望書が重複したため、第二期の販売予定だった
上下階に分散してもらったそうです。
13Fより下の階を第一期で売切るんだって・・・
317: 匿名さん 
[2006-06-30 08:16:00]
工場の騒音、周囲の臭い、高層階での風揺れとかに馴染めず、奥さんがノイローゼになっちゃってすぐ手放したという人も少なからずいるようです。
どのマンションも多かれ少なかれなんらかの問題はありますので、最後は自己責任で!
318: 匿名さん 
[2006-06-30 11:15:00]
>317
何を今またこの時期、素っとん狂なことを仰っているのでしょうか。
荒らし?、煙幕、・・・・
319: 匿名さん 
[2006-06-30 12:13:00]
>>317
でも気になるんだ?
320: 317 
[2006-06-30 12:21:00]
もちろん私は購入を希望しています。
すでに申し込みも済んでおりますが、いかんせん倍率が高い。
321: 匿名さん 
[2006-06-30 12:29:00]
皆さん、
MM地区では、住宅建設個数の制限が再び論じられています。新規計画は、ほぼないでしょう。
従って、MM地区、PS地区、ではないけどMGTは最後の砦です。
http://www.kanalog.jp/news/local/entry_23488.html

『必ず希望の部屋の抽選で勝ち取ってやる!』と言った強い覚悟で望みましょう。 第二期位になる
とドッ!とMM地区などの外れ組みが流れてくるよ。 と言うことでたぶん二期目は価格は上がっても
下がることはないな!!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる