札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「クリーンリバーフィネスかグランファーレどちらが好みですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. クリーンリバーフィネスかグランファーレどちらが好みですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-01-31 11:39:42
 削除依頼 投稿する

検討中です。
理由も交えてご記入いただけますと幸いです。

[スレ作成日時]2010-09-20 12:11:58

現在の物件
グランファーレ知事公館レジデンス
グランファーレ知事公館レジデンス
 
所在地:北海道札幌市中央区北4条西15丁目1-15(地番)
交通:地下鉄東西線西18丁目駅 徒歩11分
間取:3LDK
専有面積:82.39m2
販売戸数/総戸数: / 42戸

クリーンリバーフィネスかグランファーレどちらが好みですか?

521: 匿名さん 
[2012-12-07 00:09:28]
常識がない。
トップがそうだから、会社自体がそうなるよね。
522: 匿名さん 
[2012-12-07 08:09:18]
凄いぞ
フィネス!!!
523: 匿名さん 
[2012-12-07 08:23:09]
そんなにすごいのか、フィネス!!!笑
524: 匿名さん 
[2012-12-07 08:55:14]
機械式駐車場が少なく建ぺい率が少なく良いです。
525: 匿名さん 
[2012-12-07 09:38:49]
それだけ田舎に沢山建ててるんだろうね。
529: 匿名さん 
[2012-12-08 00:07:17]
フィネスに1票!!!
531: 匿名さん 
[2012-12-08 09:35:44]
入居者のクオリティは抜群です!!!
532: 匿名さん 
[2012-12-08 10:20:25]
入居者の質を問う為の板ではないからね。
会社の人間がここを気にするのはわかるけどさ。
明らかな会社寄りの発言がたまに出てくるけど、
程度の低い社員が書いてるのでしょう。
ペーペーだけでなく、幹部クラスも書き込んでるらしいよ。
534: 匿名さん 
[2012-12-08 15:05:09]
フィネスに住んで良かったよ!!!
542: 匿名さん 
[2012-12-12 00:31:00]
プロパンの値段、どんどん上がってるけど
デメリット以外のナニモノでもない感じだね。
最近建ててる物件も、ロードヒーティングにプロパンを使うという暴挙を
コリもせずに繰り返してるのでしょうか?
543: 匿名 
[2012-12-16 22:45:01]
北のたまゆら大好きです♪
548: 匿名さん 
[2013-01-23 20:55:51]
どっちも住みたくないけど、選べって言われたらフィネスでしょ
仕様が貧弱でも立地が良いし、普通に安いマンション
グランファーレは、プロパン、共用施設等、普通でない、リスクが大きすぎる、買ってはイケナイ感じ?
550: 社宅住まいさん 
[2013-01-24 19:01:51]
なんと言ってもグランファーレでしょう!
期待してます日本グランデ株式会社さん 設立 平成15年(2003年)4月10日。
552: 物件比較中さん 
[2013-01-25 00:58:39]
クリーンリバーは可もなく不可もなく、安価で質もそこそこって感じました。
地元で欲しいけど財閥系は手が出ない人にはいいでしょうね。

グランデさんは、正直厳しいですね。
あんなにゴテゴテつけて何が良いのかわかりません。
田舎の派手好きな人には良いんでしょうが。
553: 社宅住まいさん 
[2013-01-27 15:00:33]
ゴテゴテが良いんです、たまらなく良いです!
田舎の派手好きです、外観の色も良いですね。
屋根のドームもかっこいいし。
556: 匿名さん 
[2013-01-27 22:28:22]
グランファーレよく叩かれてますが、問題になっているってことがどこを調べてもネットじゃ見つかりません。
たたいてる人はわかってるのかな?
もし根拠があるなら教えてほしいです。
ただ悪口いうなら誰でもできるのでお願いします。
557: 県外から検討中 
[2013-01-28 00:04:06]
No555県外から検討中です。

そうなんです、訴訟・裁判沙汰と書き込まれてるのでいろいろ調べても見つからないのです。
ただ一つ、このマンションコミニュティだけに存在します。
隠ぺいともありますが、その理由もわからないのです。
ある検討板の2009.2010年年末年始頃からこのような書き込みがあることはわかりました。
もう3年も経つのに途切れなく他のスレにも登場します。
相当恨みがあるのですね。554の不動産会社にお勤めの方はどんな気持ちで書き込んでるのでしょうか。
558: 匿名さん 
[2013-01-28 09:09:46]
実際に築浅の物件を探そうと色々な不動産屋さんに行って話を聞くと、
グランデさんの評判は中でも最悪ですね。
グランデ物件を買って余りの酷さに売った何人かの話を聞いても驚きました。

実際に色々な不動産屋さんに聞けば色々分かりますよ。
560: 不動産会社にお勤め 
[2013-01-29 01:23:32]
>>557

どういう気持ちも何もない、業界内で常識となってることを書いただけ。

特徴ある外観は好みの分かれるところなので大きな問題ではない。

一見過剰なまでの共用設備も少し勉強すれば将来どうなるか分かるはずで、管理費や修繕積立金含め、その点を承知で購入する人であれば問題ない。

問題なのは表面上では分からない裏側の部分。

ここで書かれてることは真実に近いが、それでも氷山の一角にすぎない。

561: 匿名さん 
[2013-01-29 08:14:28]
>>557
恨みというより業者が散々ステマまがいのヤラセ書き込みや隠蔽を繰り返したせいで、
批判が増したような気もします。

実際にどこにいっても悪評だらけなのは概ね事実です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる