横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「オズマークスセンター南ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 茅ヶ崎中央
  7. オズマークスセンター南ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-07-20 00:34:00
 

今度センター南に出来るこの物件はいかがなものでしょうか?

[スレ作成日時]2005-09-03 14:36:00

現在の物件
オズマークスセンター南
オズマークスセンター南
 
所在地:神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央2-1
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター南」駅徒歩1分

オズマークスセンター南ってどうですか?

274: 匿名さん 
[2007-03-19 12:06:00]
私も再内覧終わりました。
工事の進捗状況等不安も多々ありましたが、内覧後は物件自体非常に満足しています。
キズや不備もありますが、業者の方に
「満足のいかない状態のままにはしませんから、安心してください」
と言っていただけて、嬉しかったです。
高い買い物なので、常に不安感はつきまとっていますから、こういうことひとつで、
ホッとしたりしますよね。
一方で、思ったような対応をしていただけなくて、不信感が募っている方がいるのを
本当に残念に、またお気の毒に思います。
内覧会の担当者もさまざまだと思うので、きちんと交渉して、不信感を拭えるような対応をして
いただけるといいですね。
主張すべきところはもちろん主張すべきですが、「ナメラれないように」なんて、肩をいからす
必要はない気がします。
マンション住民以外の方が「いい人すぎる」と、おっしゃってましたが
(たぶんお人よしといった意味合いでしょうが)私自身はこの掲示板の中での住民の方の、
理性的で思いやりのある書き込みを見ていて、「いい方たちが多そうで良かった」と思ってます。
マンションは立地や建物と同じくらい、一緒に暮らしていく住民の方が大きな住環境の要素だと
思います。そういう意味でも、新居での生活が待ち遠しくてたまりません。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる