住宅ローン・保険板「年収800万の生活感」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 年収800万の生活感
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-05-19 10:30:45
 

年収800分の方、どのような生活をされているでしょうか。
スーパーでの物の買い方、外食の頻度、レベルなど
なんでもよいので生活レベルを共有しましょう。
また、購入した不動産なども書きこんで頂けると参考になります。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2010-09-17 22:55:59

 
注文住宅のオンライン相談

年収800万の生活感

1407: 匿名さん 
[2010-11-27 07:19:55]
>さっさと繰り上げ返済して早めに売りゃいいんだよ。79歳まで住んでたら、
>時価7000万なんてほとんどあり得ないだろ。
場所によるよ。あと20年デフレが続くとは思っていないし。
早めに売るか遅めにうるかは経済動向次第だ。
そもそも自己資金4000万円入れて買ったから4000万円
担保できていたら3500万のローンの家にすんでいる君らと
同じなんだよ。繰り上げ返済する意味がない。
君らは少しでも自己所有比率を増やしたいのと12万程度の毎月の
支出をゼロに近づけたいわけだ。
俺にとって物件の自己資本比率はこれ以上あげてもうまみがない。
12万(+経費)など都会に暮らす必要経費。

重要なのは、「寝落ちしない立地・物件」を買う。その一点だな。
100㎡あればシニアの夫婦は楽々暮らせる。田舎の親がきても
面倒はみられる。母親の介護のためなら田舎の土地を売って費用を
一部いれてもらう。同居が嫌なら自分の土地を売って地方の施設に
入ってもらう。
65で自分の会社で仕事を受けるスタイルにして75までは働く。
そのために都会のマンションにしたわけだ。

どういうライフスタイルにするか考え、ローンの額や期間を考えるのが
かしこいんとちゃいますか。にいさん。

>ところで年収800万じゃない人が
>また現れたね。
手取り月収50万円。年収手取り600万円でっせ。

>自●ご苦労さん。
そうとるか、さまざまな生活レベルの基準の一つととるかは自分次第だよ。
自慢などしたところで意味ないと思う。わざわざ書く意味を汲んでみようという気がないのか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる