横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「マリナゲートタワー & コットンハーバータワーズ 【11】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. マリナゲートタワー & コットンハーバータワーズ 【11】
 

広告を掲載

スレたて係 [更新日時] 2007-11-04 01:09:00
 

===================================
コットンハーバーマリナゲートタワー
===================================

公式サイト
第1期(170戸) 第2期(45戸)連続即日完売!
いよいよ最終章!第3期申込登録受付中 10/1(日)18:00締切!


所在地:神奈川県横浜市神奈川区星野町8-1、8-2(地番)
交通:JR京浜東北線・横浜線「東神奈川」駅 徒歩11分
    京浜急行本線「仲木戸」駅 徒歩11分

コットンハーバー【マリナゲートタワー】
【01】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39009/
【02】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8580/
【03】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8625/
【04】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9433/
【05】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9431/
【06】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9292/
【07】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9427/
【08】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8856/
【09】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9377/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9417/

=========================
コットンハーバータワーズ
=========================
もうすぐ入居はじまるよ。

コットンハーバータワーズはどうですか。
【01】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38496/
【02】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39534/
【03】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38728/
【04】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40213/
【05】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41242/
【06】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40811/
【07】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40441/
【08】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41035/
【09】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41079/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41263/
【11】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41112/
【12】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40908/
【13】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39213/
【14】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39214/
【15】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39217/
コットンハーバータワーズ ベイ
【01】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41395/
【02】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39154/

[スレ作成日時]2006-09-28 21:50:00

 
注文住宅のオンライン相談

マリナゲートタワー & コットンハーバータワーズ 【11】

846: 匿名さん 
[2006-12-02 01:17:00]
中華街の老舗に来て欲しいな。
あそこも風水に基づいて造られているけど、
こっちはさらに、風水の気がいいぞ。
是龍穴也!
847: 匿名さん 
[2006-12-02 09:09:00]
住宅街じゃ飲食店の誘致は難しいと思いますよ。
平日昼間の客足が激減しますから無理でしょう。
臨港幹線道路も横浜駅周辺の迂回路で大型車の通行がメインとなるので
十分広い駐車場がないとドライブインにもならいでしょう。
848: 匿名さん 
[2006-12-02 10:39:00]
大型車だけではなく、2tや4tの通行も十分に見込まれます(私自身の港湾運送業経験から)。もともとホテルの計画だし、その位のトラックだったら駐車可能な設計も可能でしょう。
849: 匿名さん 
[2006-12-02 11:29:00]
ちょっと前まで周辺開発の妄想レスが蔓延ってましたけど、案の定って感じ。
850: 匿名さん 
[2006-12-02 12:35:00]
まぁ、『年内をめどに新しい計画をまとめる』『来年早々に工事着手する』ってのを読むと
ミキシングの中では既に計画が決まったからニュースを公開したんでしょうな。
ここでどうして欲しいとか、どうするべきだとか言っても計画が変わるわけ無いので、どう
なるのかを予想(妄想?)するという投稿にとどめときましょうよ。
851: 匿名さん 
[2006-12-02 21:51:00]
SEは合わせガラスですか?2重ガラスですか?合わせガラスだとしたら結露とかでますか?
カーテンをどうしようか迷っているのですが、実際にお住まいになってみていかがでしょうか。
852: 匿名 
[2006-12-03 01:17:00]
SEは合わせガラスです。北側の部屋は結露が特に出来やすいので、窓をこまめに開けるよう心がけています。また、結露対策として、ホームセンター等に色々な商品が出ているので、一度ご覧になってください。
853: 匿名さん 
[2006-12-04 00:47:00]
>>845,

「ファミレス」がいいなどといわないでちょ! 住宅街にファミレス! ろくなことにはならない。
854: 匿名さん 
[2006-12-04 13:37:00]
SEの方々にお聞きしますが、引越しはやはりJFE推薦の日通を使いましたか?
実際使ってみていかがでしたか?正直よくわからないので迷っています。
855: 匿名さん 
[2006-12-04 18:43:00]
SEは、私が見る限りでは、大手三社(日通、ヤマト、アート)他
サカイなどの業者を使われていたようです。別に推薦業者でなくても
いいようです。いくつかの業者に見積もってもらい安いところにお願い
するというのが一般的なのでは?ただ、引越し日程を調整するのに、
指定業者の方が優遇されるとかあるかどうかはわかりません。私は、
過去転勤時、ずっとヤマトを使ってました。転勤時は費用が会社負担と
いうこともあり、梱包・開封もおまかせする「らくらくパック」利用
でしたが、転出時も転入時も対応良く、いやな思いをしたことはありません。
今回は自己都合の引越しで費用を会社が負担してくれないので、
自分で梱包・開封もするつもりで大手3社の見積もりを出しました。
トラックは2トントラックを利用すること、荷物搬入のための
エレベーター利用時間は2時間までなどの諸条件があるため、
荷物の量が多い我が家は、自分で梱包・開封するとしても
かなりの人数を投入しないとエレベーター利用制限時間内に
荷物が部屋に搬入できないということがわかり、人権費で
ものすごい費用が計上されてしまいました。これなら
ヤマトさんのらくらくパックが一番お得だとわかり、結果
またヤマトさん利用になりました。荷物の量や、制限時間
などの条件を考慮した数のスタッフ(8〜10人位はいたかな?)
を投入していただきましたが、パック料金なので特に高い人権費を
請求されることもなく我が家の場合はとてもよい選択をしたと
思います。
856: 匿名さん 
[2006-12-04 20:00:00]
引越代はの金額はとても気になります。
857: 匿名さん 
[2006-12-04 20:12:00]
引越し代は、休日と平日、大安とそれ以外でも違うよ。一番安いのは、当然、平日の仏滅。
3割引かな?
858: 匿名さん 
[2006-12-04 23:44:00]
私もつい最近1LDKから引越しをして3社から見積を行いました。以下参考に(平日)
日通(13万)ヤマト(10万)ダック(交渉して6万)でした。
859: 匿名 
[2006-12-05 01:23:00]
日通はプロ中のプロです。
860: 匿名さん 
[2006-12-07 02:12:00]
>>859,
誰がそんなことを決めたのよ! 勝手すぎるジャないの、
861: 匿名さん 
[2006-12-08 11:40:00]
コットンマム品揃え結構よいですね。
862: 匿名さん 
[2006-12-08 13:36:00]
>861,
ご意見は認めます。
しかし、もう一店舗他社が進出してきたら! それだけでは難しいですよ。
863: 匿名さん 
[2006-12-08 21:26:00]
>しかし、もう一店舗他社が進出してきたら! それだけでは難しいですよ。
どう言う事ですか?
もう一店舗他社がコットンの近くに進出する可能性が有ると言う事ですか?
865: 匿名さん 
[2006-12-09 23:33:00]
>>864
あっちには沢山報告されてるけど。
866: 匿名さん 
[2006-12-11 01:25:00]
久し振りに覗いたのですが、ネタが相変わらずないんですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる