横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティLaLa横浜の情報交換しましょう【4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 池辺町
  7. パークシティLaLa横浜の情報交換しましょう【4】
 

広告を掲載

ノーブル [更新日時] 2007-11-23 00:12:00
 

Park CITY LaLa横浜(パークシティ・ララ横浜)に関して語りましょう。Part4です。
内覧会が始まり、竣工まで半年ほどとなりました。
ワクワクしながら盛り上がりましょう〜!!



前スレッド ParkCITY LaLa横浜の情報交換しましょう
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8911/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9215/
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8579/

[スレ作成日時]2007-06-15 00:28:00

現在の物件
パークシティLaLa横浜
パークシティLaLa横浜
 
所在地:神奈川県横浜市 都筑区池辺町4035-13(地番)
交通:横浜線「鴨居」駅から徒歩11分
総戸数: 705戸

パークシティLaLa横浜の情報交換しましょう【4】

2: フォレスト 
[2007-06-15 16:31:00]
ノーブルさん、スレ立ち上げ有り難うございます。
3: ウエスト購入者 
[2007-06-15 19:36:00]
ウエストコート購入者ですが、オプション会のお知らせとか
来ましたか?
担当者が、6月に行うような事を言っていましたので。
内覧会は7月中旬くらいとも言っていました。
ウエストコート購入者の方、いらっしゃったらお教え下さい。
4: 契約済みさん 
[2007-06-15 22:31:00]
>フォレストさん
(前スレ)966です。
ご丁寧にお返事ありがとうございました!
先々のこと考えていらっしゃるんですね〜
我が家は全く考えていませんでしたので・・・
他の方の意見も参考にさせていただき、検討したいと
思います。

>ノーブルさん
いつもありがとうございます!
5: フォレスト 
[2007-06-15 22:39:00]
>993さん

995さん以外のショップで、クラスティーナ(南町田)、NOCE(ノーチェ)、トランスミッターズ(名古屋)、Moda en CASA(みなとみらい、センター南)等、インターネットや雑誌等で盛んに掲載されているところにも行きました。
全てシンプルモダンを基調としており大変良いのですが、
ノーチェは値段が驚くほど安く、その代わり品物を受け取り後の保証がされないとの事を店員さんに言われたので見送り・・・。
クラスティーナは気に入った家具がたくさんあったのですが、
2ちゃんねるにドン引きするほどの悪評スレがあったので困惑・・・。
結構迷っております。
色々と情報を集めたいので、どなたか上記店舗で購入経験有り、または購入予定の方いらっしゃいますか?
6: 契約済みさん 
[2007-06-15 23:36:00]
結婚した時、NOCEでテーブルや椅子などいくつか購入し今でも大変気に入って使用しています。安かったですね。デザインがシンプルですが、ほどよく品良く丈夫です。
LaLaにもそのまま持って行きます!
7: 匿名さん 
[2007-06-16 00:30:00]
>03さん

こちらもウエスト購入者です。
オプション会らしき案内は同様にまだ来てません。
たぶん、8月くらいまでに予定を決めて諸々オプションを
決めて行けば良いのだと思ってます。

>フォレストさん
クリスティーナの家具はいくつか購入しましたが、特に
問題ないと思います。品質はとても良く2chの書き込みは見たこと
がありませんが気にする必要はないと思いますよ。

ただ、検討の段階で営業の方がしばしば電話してくるのが
少し気になりましたが。
8: 契約済みさん 
[2007-06-16 11:49:00]
ウエストコート購入者です。
1週間程度前に、オプション会(新横浜カリモク or 青山リブラボ)の連絡が
郵送で届きました。

カリモクについては9月末まで、リブラボは特に期限の記載が
ありませんでしたので、のんびりいこうかとおもっています。
9: 契約済みさん 
[2007-06-16 18:25:00]
でも、確かリブラボは割引の申し込み期限がありましたよ〜
カリモクもそうなのかもしれませんが・・・
10: フォレスト 
[2007-06-16 19:36:00]
>06さん
>07さん

貴重な情報有り難うございます。
安心して検討できそうです。
また、よろしくお願いします。
12: 契約済みさん 
[2007-06-17 01:50:00]
本日に私も内覧会に行って参りました。NO.11の言った通りにゴミ箱もありませんでした。最後に三井の担当者に聞き忘れましたが、ゴミ箱はついているものでしょうか?
 内覧会に行く前に色んなチェックシートを見ましたが、結局あまり指摘の項目はありませんでした。やっぱり素人はなかなか不具合を見つけられないだよね。まだ内覧会をやっていない方に是非業者に頼むことを薦めます。約5万円はかかりますが、あとのことを考えるとまだ安いと思います。
 私の指摘項目:
  ①ドアの傷 1件
  ②壁紙の隙間 1件
  ③バスルームの隙間処理不十分 1件
  ④ドアの反り 1件
 さらに不具合があると思いますが、なかなか見つけられませんでした。
13: 契約済みさん 
[2007-06-17 10:06:00]
昨日、内覧会に行ってきました!
脚立持参しましたが、貸してくれました^^;

いくつか指摘事項ありましたが、まぁこんなもんかな、と概ね満足。
うちはラグジュアリー仕様なんですが、明るくて嬉しかったです^^

あ、大きな問題が一つだけ!
玄関の新聞受け、取り付けが上下逆になってたんです!

最初、逆と気付かずに「これで新聞が入りますか?」と聞きましたが、説明の人が入りますよ〜というので一旦スルー。
帰り際にもう一度、まじまじ見てもどうも入る気がしないので、もう1回聞いたら「あ、これ、上下逆だ!」と。。

ちなみに隣も逆でした・・。
全部確認したほうがいいですよ、と伝えましたが、要チェック!
14: 契約済みさん 
[2007-06-17 11:13:00]
>11,12さん
バックカウンターのゴミ箱の件ですが・・・
実は我が家も契約当初、オプションでバックカウンターをお願いしたんですが、
我が家のバックカウンターのサイズは120センチだったので
(モデルルームのものはもう少し大きいサイズでした)
怪しいな〜と思い、どのような仕様になっているか担当に確認しました。
すると、我が家に取り付くものは「ゴミ箱無し」との事でした。
なので慌ててキャンセルしました。ゴミ箱があると言う前提でお願いしたので
ゴミ箱が無いのなら我が家にとっては高い金額出してオプションで取り付ける
意味が無かったので・・・
その時、担当に「サイズによって仕様が違うなら詳細を表記するべき」と
伝えたのですがね〜。。。
確認しなかった方が悪いと言われればそれまでかも知れませんが、デベの方にも
説明する必要があると思います。

でもなかなか市販の物も、コレだというのが見つからず、まだ迷っています。
先日リブラボで造作で聞いてみたところ、造作だとゴミ箱も付けれるようですが
やはりかなり高額で、担当の方も「オススメできません!」と言ってました^^;
なので頑張って市販で探す事にしました。
15: ウエスト購入者 
[2007-06-17 15:24:00]
07・08さん、情報ありがとうございました。
そろそろ案内が来るのでしょうか?
待ってみます。
16: 契約済みさん 
[2007-06-17 16:50:00]
先日、内覧会に行ってきました。窓を開けてベランダに出てみると、空調らしき騒音が聞こえ気になりました。騒音はららぽーとの四角い箱状の小さな建物の方から反響して聞こえてきます。確か完成予想図の絵には四角い箱状の小さな建物には煙突も飛び出ていなくて、また小さな空調設備もなかったと思う。洗濯物を干したりする他に夏の暑いときとかに気軽に窓が明けてのんびり出来ないのかと思うとちょっときついですよね。また担当者いわく空調等は防音設備が防音対策が出来てると言ってたのに、これではちょっと話が違うのではと思いましたが皆さんは騒音が気になりませんでしたでしょうか?
17: 契約済みさん 
[2007-06-17 18:37:00]
とうとう残り一戸になりましたね。
時間の問題ですね。
我家もそろそろ真剣に、家具等を考えるようにします。
18: 契約済みさん 
[2007-06-17 19:24:00]
>11さん(なぜか削除されてしまったようですが・・・)
冷蔵庫置き場の隙間(?)についてですが、私は営業の方から、冷蔵庫の放熱用に必要なスペースだとご説明頂きました。ご参考までに。
19: 契約済みさん 
[2007-06-17 21:16:00]
私も先日内覧会に行ってきました。
私には16さんの言うような音は聞こえず、驚くほど静かだと感じ
ました。また、屋外が相当暑かったのですが、部屋は涼しく快適に
内覧が出来ました。
ららぽーとの屋上の四角い箱(排気ダクト)の横は、ららぽーとが
オープンして以来lalaの撮影&見学スポットとして何度も行ってい
ますが、それほど大きい音は出ていないと思います。
人によって感じかたは違うと思いますが・・・
内覧は重大な指摘事項はなく、細かな傷等の指摘をしてきました。
あまりに細かくて担当者に申し訳なかったです。
20: 契約済みさん 
[2007-06-17 22:10:00]
No.19さんは、サウスの契約者さんでしょうか?私(No.16)はサウスの“ららぽーと”よりの上階を契約した者です。

内覧会は4人でいきましたが、実際に部屋の窓を開けたら本当に凄い騒音でした。多少の空調の音であれば我慢できますが、あの音はちょっと…という感じでした。
今の時期であの音であれば、真夏の時期になると、もっとうるさくなるのではと気が重くなります。

ParkCITY LaLa横浜は高い買い物でもあったし、これから長年住み続けるので、もっと防音対策をとってもらいたいです。
21: 契約済みさん 
[2007-06-17 22:47:00]
私もららぽーと側の上階の契約者ですが、(No.16)サンが指摘するように確かに窓を開けると気になるくらいうるさかったです。果たしてその空調24時間作動しているのでしょうか?あれでは夜窓を開けて寝ることは出来ません。気になった方はみんなで営業の人に言った方がよいと思います。
22: 契約済みさん 
[2007-06-17 22:48:00]
19です!私はセンター契約者です。
サウスはよりららぽーとに近いですし、その影響でしょうか?
ららぽーとオープン前は排気ダクトの音は基準を満たしているとの
説明でしたが、ららぽーとがオープンしてだいぶ経ちますし、入居
までに三井に音の測定を依頼したらいかがでしょうか?
23: 契約済みさん 
[2007-06-17 23:16:00]
ちなみにNo.20,No.21さんは内覧会の際に騒音のクレームを担当者に言われましたか?それ程うるさい音でしたらもちろんクレームをつけれられたかと思いますが、担当者の返答はどうでしたか?
24: 匿名さん 
[2007-06-18 00:33:00]
はじめまして。センター購入者です。
うちは、全室洋室でリビングと隣の洋室を吊り扉で仕切るタイプなのですが、その扉をモデルルームにあった扉(ルーパーと言うそうです)にした方はいらっしゃいますか?
オプション会のお知らせにも載っておらず、いつどこで申し込むのか、入居までにしてもらえるのか、費用はいくらなのかなど、何も分かりません。
今日モデルルームに行って聞いてみたのですが、どうも要領を得ず困っています。
25: ノーブル 
[2007-06-18 08:43:00]
おはようございます。私も昨日、内覧会に行ってきました。やはり前日は中々寝付けなく当日は早起きしてしまいました(笑)
大きな指摘事項は無く、小さな傷、汚れ程度でした。若干ほこりっぽいかなと思いましたが引き渡しまでにクリーニングも入るとのことでしたので安心しました。我が家で1番大きな指摘はリビングの床で色むらがあったことと、バルコニーの隔板にひび割れがあったことでした。これについても処置してくれるとのことでした。
三井さんの対応はとても丁寧で妊娠中の家内が階段利用しなくて良いルート案内してくれたり椅子用意してくれて落ち着いて内覧出来ました。
駐車場についてちょっとした裏技?です。ららぽーとポイントカード提携外の店舗で買い物すると駐車券が貰えます。当日限りとなってますが当日でなくても使えました。合算で6時間までになるみた行ってきましたいですが、9時から16時まで駐車して使わなかった駐車券と千円で済ませることが出来ましたよ。
私はセンターコートですがららぽーとからの騒音は解りませんでした(上階独自のゴーっと言った音は感じました)時間帯とかあるのかもしれませんね。
26: 匿名さん 
[2007-06-18 12:04:00]
質問です。
カーテン専門店の品揃えが多いオススメ店を教えて下さい。
探していますがなかなか見つからなくて・・・
よろしくお願いします。
27: 契約済みさん 
[2007-06-18 18:17:00]
>No.24さん

ルーパー引戸はオーナーズスタイリングシステムが可能な、
当初のみ依頼できたと思います。
今回のオプション会前に届いた三井デザインテックさんからの
「設備オプションカタログ」には載っていなかったので、
無理ではないでしょうか?
もちろんデザインテックさんに別途注文は出来ると思いますが、
かなり高くなると思います。
デベの担当者はあまり詳しくない方もいるので、
これから依頼するオプションでしたら、
三井デザインテックさんに直接聞かれた方がよいと思います。

情報が違っていたらすみません。
28: 契約済みさん 
[2007-06-18 21:01:00]
>No.24さん
センターコート第一期の購入者です。当初はルーパー扉のオプションは選択できるんです、かなり高いから私はあきらめました。
 当時オーナーズ・スタイリングの価格
 1)DEN・洋室(一部タイプ)ルーバー引戸 2枚1組 29万
 2)DEN・洋室(一部タイプ)ルーバー引戸 3枚1組 43.5万

 No.27さんの言った通りに今は三井さんに注文しても受けられないと思います。参考まで。
 センターコート第一期の購入者です。当初...
29: 匿名さん 
[2007-06-18 21:12:00]
No.24です。
No.27さん、情報ありがとうございます。
うちはオーナーズスタイリングシステムができなくなってからの契約だったので、ルーパー引戸の選択がないんですね。
当初からこの引き戸にしたいと言っていたのに、そんな説明はひとつもなかったので、ここで質問してよかったです。
とにかく、三井デザインテックさんに聞いてみます。
30: 匿名さん 
[2007-06-18 21:17:00]
またまたNo.24です。
No.28さん、ルーパー引戸、本当に高いですね。
これだと、選択できてもあきらめてたと思います。
貴重な情報ありがとうございました。
31: 匿名さん 
[2007-06-18 22:07:00]
>16さん>21さん
内覧会初日にサウスコートの件で書き込んだものです。(【3】で書き込みました)
私はサウスコートのららぽーと側で低層階のものですが、騒音は気になりませんでした。うちが気になったのは、バルコニーに出たときの臭いです。ずっとではありませんが、風向きによってかなり気になりました。下の通りを歩いている時よりもバルコニーに出た時の方が感じたので、ららぽーと屋上の空調からかなと思ったのですが・・・
皆さんは騒音が気になったとのことですが、臭いは特に気になりませんでしたか?(何度もすみません)
内覧時にクレームとしてはあげませんでしたが、どうしても気になるため、再度内覧に行くことにしました。
32: 近所をよく知る人 
[2007-06-18 23:22:00]
臭いは多少あるでしょうね。工業地帯ですし・・・
33: 購入検討中さん 
[2007-06-19 09:27:00]
遠くに住んでいる購入者です。故になかなか見に行けません。
ららぽーと見学がてら、建築状況を見に行こうと
思っていますが、土日はまだ混んでますか?
朝一だったら入れますかね?
34: 契約済みさん 
[2007-06-19 09:49:00]
>No.23さん

No.16です。
騒音の件は、勿論、何度も担当者には『何とか対策をとって欲しい。』とお願いしました。が、『お客様の声として聞いておきます。』との返事でした。我が家が言ったくらいでは、駄目なんでしょうかね。
内覧会後、実際に排気ダクトの回りを歩いて確認してきましたが、どこが防音になっているのかと思うぐらいの音でした。
やっぱり天気の良い日は、窓を思いっきり開けたいですよね!!
35: 契約済みさん 
[2007-06-19 09:58:00]
私もこの間内覧会でしたが、
騒音は気になりませんでした。

因みにセンターコートです。

隣に商業施設がありますし、
ある程度はするものと思って購入を決めましたが、
そんなにすごかったんですか?
36: 契約済みさん 
[2007-06-19 10:24:00]
サウスコートでの騒音はどの位置の排気ダクトでしょうか?
私がよく行く見学スポットは以前話題になったセンターコートとサウスコート
の横でセントラルパークがよく見える位置の排気ダクトですが、それほど音は
気にならなかったと思います。
ただ最近暑くなってからは行っていないので状況は変わっているかもしれませんが・・・
以前聞いた三井の説明では、ららぽーとの建物自体が基準を満たしているかどうか
という点で話をされていたので、今聞こえている音が基準を満たしているのなら対応
は難しいかもしれません。
ただ、ららぽーとオープン前の話ですので、ららぽーとオープン後の測定の有無や
今後の測定の予定などは確認した方が良いでしょう。
サウスは最もららぽーとに近く、ある程度音が出ることが分って買っている人が
ほとんどだと思いますので意見は分かれるでしょうね!
37: 入居予定さん 
[2007-06-19 13:27:00]
これだけ便利なものが目の前にあるので、ある程度は我慢が必要とは思いますが、入居後、管理組合に皆さん参加されると思いますので、管理組合から管理開始を通じてLaLaに改善要求を出すのがいいかと思います。
38: 契約済みさん 
[2007-06-19 13:29:00]
デスポの煙ですが、確認したところ、水蒸気だそうです。実際に会社に行くと中まで見せてくれるそうです。
39: 契約済みさん 
[2007-06-19 13:43:00]
サウスコート(東側)の目の前に金網で仕切られた空調のファンやダクトの設備が集まった黄色い建物があります。(ちょうど、西立体駐車場への連絡通路付近です。)そこからの音です。

以前話題になったサウスコートとセンターコート横にあるダクトの音も、多少、気になりました。

勿論、商業施設が横にあるので、ある程度の音が発生することは想定しておりましたが・・・。
40: 契約済みさん 
[2007-06-19 21:57:00]
>33さん
ららぽは土日でも、OPEN当初のように混んではいませんよ〜
店内に入れば人で混んでいる感じはしますが、駐車場はかなりの
台数がとめられるので、多少列を成してはいますが、ストレスを
感じるほどではないと思いますよ!
(もちろん日、時間帯によって違いはありますが)
41: 契約済みさん 
[2007-06-19 22:28:00]
>>38さん

貴重な情報ありがとうございます!
契約したものの、あの煙が気になっていたので・・・

全く無害ということはないかもしれませんが、少し安心しました。
42: 匿名さん 
[2007-06-19 22:43:00]
>ららぽは土日でも、OPEN当初のように混んではいませんよ〜
そうやって寂れて行ってしまわなきゃいいですが・・・
43: 契約済みさん 
[2007-06-19 23:06:00]
>42
ご心配なく♪
44: 森の人 
[2007-06-20 00:38:00]
>>41さん

参考までに
http://www.city.yokohama.jp/me/tsuzuki/kumin/kigyou/k-dispo101c.html

がんばってほしいですね。
45: 匿名さん 
[2007-06-20 02:12:00]
皆さんこんにちは。先日内覧会に行ってきたのですが、玄関の鉄扉のことで気になる点があります。小扉の方なのですが、元の図面でも、内覧会当日に渡された最終図面でも90度までしか開かないとなっているのに、実際には180度以上開いて壁にぶつかってしまいます。おまけにドアストッパーも付いていません。皆さんはいかがでしたか?
46: 契約済みさん 
[2007-06-20 08:07:00]
排気ダクトの騒音の件ですが、入居後ではなく入居前に
ある程度納得のいく回答を貰った方が良いと思います。
三井さんを信用しないわけではないですが、納得して
お金を支払いたいものです。

以前聞いた話では、ららぽーとオープン前でららぽーと
の建物は基準を満たしているとの話でしたが、オープン後
も年間を通して基準を満たしているのかチェックして貰い
たいですね。

内覧で予想以上の騒音を感じた方はちくちくと言ってみたら
どうでしょう?
以前排気ダクトがここで話題になった時も、建物内見学で質問
したらしっかりとした資料が出来ており、持ち歩いていました
ので案外今頃測定しているかもしれませんよ!
三井さんお願いします。
47: 匿名さん 
[2007-06-20 09:22:00]
No.45さん。
他物件購入者です。ドアストッパーはホームセンターで売っていますので、それを購入するか、買うのが納得がいかないようであれば、マイナスドライバーで代用する事もできますよ。

但しその場合は、室内では床に傷が付くので止めた方がよいと思います。
48: 契約済みさん 
[2007-06-20 14:04:00]
17日の日曜夕方に、LaLaの中央野外舞台に、狂言師の和泉元彌と姉二人が舞踏をしていましたよ。2週間前は確か演歌歌手の大月みやこ。結構メジャーな芸能人が来てますね・・・ 勿論、無料で観れます。LaLaが儲かっているからかもね。
49: 契約済みさん 
[2007-06-20 19:15:00]
つい先日、ららぽーと横浜へ平日夕方に行ってきましたがららぽーと内覧の時とほぼ同じくらい混んでいて驚き、そして人気があるんだなーと安堵しました(駐車場は空いていましたが)。

ららぽーと横浜もお正月は激混み、と予想しています。

船橋のららぽーとは毎年正月三が日スんゴイです。
南船橋駅周辺の大渋滞、店内の混雑はもの凄いことになってます。

ららぽーと横浜も同様でしょう。スタッフの皆さん、ガンバってー!!
50: 契約済みさん 
[2007-06-21 00:07:00]
ららのバーゲン6/28からみたいですね。どのくいらい安くなるのかな〜??
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる