三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ横濱山下町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. パークホームズ横濱山下町
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2012-03-24 01:03:53
 削除依頼 投稿する

エキチカ、ウミチカ、マチノナカ。中華街徒歩3分、港の見える丘公園徒歩10分。さてどうでしょう。

<全体物件概要>
所在地:神奈川県横浜市中区山下町158-1(地番)
交通:根岸線石川町駅徒歩5分、みなとみらい線元町・中華街駅徒歩7分
総戸数:171戸(他に店舗1戸)
間取り:1LDK~3LDK
面積:42.58~70.71平米
入居:2012年3月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2010-09-10 20:32:18

現在の物件
パークホームズ横濱山下町
パークホームズ横濱山下町
 
所在地:神奈川県横浜市中区山下町158-1(地番)
交通:根岸線 石川町駅 徒歩5分
総戸数: 171戸

パークホームズ横濱山下町

79: 35.38 
[2011-01-21 23:01:08]
盛り上がりに欠けますね。

モデルルームに行って来ました。

まずは良い点から。少ないですが。
まず価格は抑えられています。平均で坪240万程度。坪200万から、最上階の角部屋でも坪270万。
立地も利便性は高いでしょう。
2層吹き抜けのエントランスも価格の割には高級感があります。
天井高は260で高めです。
何と言っても三井です。
以上。

さて気になる点。
立地は高速道路とマンションに囲まれて、開放感もなく、騒音もあります。サッシは騒音対策がしてありますが、開ければうるさいです。高層階でも眺望はありません。
仕様も低く、コスト削減が随所にみられます。
直床で階高を稼ぎ、間取りをコンパクトにして戸数を増やす。全体に窮屈です。
直床はフワフワして違和感があります。修繕も問題でしょう。
玄関は一見、石ですが、天然石ではなく硬質タイルです。
トイレはタンクレスではなく、手洗いカウンターもありません。
エアコンは全室壁掛け。キッチン天板は人造大理石。
バルコニーの壁面は吹き付けタイル。スロップシンクや水栓は無し。
浴室は3LDKのでも1418サイズです。ミストサウナはありません。
リビングの窓は複層ガラスですが、網入りです。
総戸数171戸でエレベーター2基は少ない。
駐車場は安い区画で月29000円。

三井であることと、価格以外はちょっと。
お隣の大京と比べても、いいところがほとんどありません。
ザライオンズで一部にあった、都内からの住み替え需要もまず無いでしょう。
賃貸から住み替える、マンションを初めて買う方にはよいかもしれません。
利回りもザライオンズよりいいかもしれません。

長谷工ホームズの真骨頂といったところでしょうか。
多少は期待していただけに残念です。


>78 アクアコリドーのイメージはモデルルームにありますよ。


[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる