横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「レイディアントシティ向ヶ丘遊園てどうですか?(その3)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 多摩区
  6. 東三田
  7. レイディアントシティ向ヶ丘遊園てどうですか?(その3)
 

広告を掲載

ゆうえん [更新日時] 2007-12-29 01:12:00
 

イタリアはいよいよ内覧会、入居です。契約者も検討者にも有意義な意見交換の場といたしましょう。
(その2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9164/
(その1)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9418/


所在地:神奈川県川崎市多摩区東三田3-10-4885-1他
交通:小田急小田原線「向ヶ丘遊園」駅 バス10分 「専修大学入口・川崎ゴルフ場入口」バス停から 徒歩1分

[スレ作成日時]2007-05-15 22:05:00

現在の物件
レイディアントシティ向ヶ丘遊園
レイディアントシティ向ヶ丘遊園
 
所在地:神奈川県川崎市 多摩区東三田3丁目10番4885-1他(地番)
交通:小田急小田原線向ヶ丘遊園駅 バス10分 「専修大学入口・川崎ゴルフ場入口」バス停から 徒歩1分
総戸数: 750戸

レイディアントシティ向ヶ丘遊園てどうですか?(その3)

974: 入居済み住民さん 
[2007-12-05 11:52:00]
>>972さん

そうですよね。率直な感想が聞きたいですよね。
以下は、個人的&部屋の位置にも依存する感想ですが
分野ごちゃまぜで思いつくまま書きます。

[予想外に良かった]
・通勤時間のバス(歩くつもりが便利でつい)
・電動アシスト自転車(売るつもりが必需品に)
・傷等を指摘したときの長谷工の対応
・(オプション)高かったけど、ドア。床がダークなので
 白ドアは壁が重くならなくて良かったです
・(オプション)玄関のオートライト。
 自分もつけたけど便利ですよと薦めてくれた営業さんに感謝。
・部屋からの眺め
・天井が結構高かった(低層階だからというのもあります)
・植栽の多さ
・高台だからか、風がよく通る。夏など低地よりかなり涼しく感じる。
・横浜に出るにはあざみ野から地下鉄が便利
 (遊園徒歩圏に住んでいた頃は小杉まわりで行っていた)
・住民の方が皆さん結構挨拶してくれる方が多い
・住民の意識の高さ
 管理組合の理事立候補者が二桁あったのは素直に感動しました
・朝刊を各戸に配達してもらえるようになった
・GYAOの無料チャンネルの画質(下手に低解像度でPCで
 録画するより良い…。コンテンツはまだあまり見ていない)
・共有のカートがある
・音。予想以上に静か。(落下音・ドア開閉音等は響くらしい
 ですが、それでも充分満足。)
・NOCO NOCOのケーキは結構おいしい(ケーキ屋、近くに
 今までなかったので個人的に嬉しい)

[期待通り]
・周辺の環境

[購入時に考慮しなかった、入居後に気づいたこと]
・以外とゴミ捨て場が遠い
・ゴミ捨て場まで行くのに傘が必要
・駐輪場の屋根はなくてもあまり変わらない(雨が吹き込むので)
 もうちょっと雨がかからないような作りだとよかった
・ポストの後ろが狭くてすれ違いにくい
・土日の終バスが早い
・あざみ野からの終バスが早い
・寿司桶の回収を、する人が大変そうだ
 (配達のついでがあれば良いのでしょうがそうでないと入れないし)
 …結果、数日放置されると少し気になる

[覚悟していたがやはり気になる]
・オベリスク・凱旋門のセンス(すみません好きな方がいらしたら)
・客用駐車場が少ない
・浄水場通りが渋滞すると、車を出しにくい。
 そして東名方面、土日は結構渋滞する
・日照。西向き低層階なので今などかなり早い時間に
 フランス街区の影に入ってしまう。(承知で買いましたが)
 そのため冬は少し寒い

結論としては、不満もなくはないですが、今のところ全体では
とても満足しています。
もともと不動産に資産価値は求めていませんので、
償却するつもりで家賃換算で計算しても、充分ペイする、
という考えです。
あとは、気持ちよいコミュニティが築ければ文句なしなので
自分たちの努力次第な部分は、もちろんがんばるつもりです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる