横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ガーデンアリーナ新百合ヶ丘(6)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 麻生区
  6. 万福寺
  7. ガーデンアリーナ新百合ヶ丘(6)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-02-20 03:04:00
 

三井・三菱・小田急によるプロジェクト

小田急線「新百合ケ丘」駅下車徒歩8分
快速急行で新宿へ21分・渋谷へ17分

完売まであとわずか!

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9375/

所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺546番地他
     神奈川県川崎市万福寺土地区画整理事業区域内7街区3-1画地、3-2画地(保留地)(地番)
交通:小田急線「新百合ヶ丘」駅 徒歩8分

[スレ作成日時]2006-08-21 22:46:00

現在の物件
ガーデンアリーナ新百合ヶ丘
ガーデンアリーナ新百合ヶ丘
 
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺546番地他、神奈川県川崎市万福寺土地区画整理事業区域内7街区3-1画地、3-2画地(保留地)(地番)
交通:小田急線新百合ヶ丘駅 徒歩8分
間取:3LDK
専有面積:75.16m2-83.67m2

ガーデンアリーナ新百合ヶ丘(6)

1007: 匿名さん 
[2007-02-07 19:44:00]
>1003
>1004
1000・1002の者です。お二方とも規約に対しては私と同じ考えを持ておられると思います。
しかしながら1003の方が言っている『一定のレベル』や1004の方が言っておられる『住民の意識の高さ』が人それぞれ違うと思います。700世帯もいればお二方よりも規約に対しての意識の高い方や低い方が沢山おられると思いますよ。意識の高い方が低い方を是正させて、その是正させた方よりも意識の高い方がまた低い方を是正させて・・・・・くだらないと思います。私が理想としているのは、自分が規約を守る努力をしていればそれでいいのではないでしょうか?。周りは気にしないと言うことです。但し、それがマンションの安全や環境の上で、気になる時は議題にし、実際に無理なく安全や環境を守っていける規約にしていければと思っています。改善して行かなければ守らない規約をずっと説いていても、言い争いばかりで意味のない規約になってしまいます。そんなマンションにはしたくないということです。あくまで言葉のニュアンスですが、緩和ではなく、改善です。
1003さんが言っていたように、私も会社を経営する立場でスタッフもそれなりにおりますが、一定以上のレベル(それがわかりかねるのですが)を求めるということは、自分が自分の定規で測ってしまっている事を周りに言っているだけで、その話を聞いた相手は『では、私は貴方よりレベルは上ですか?下ですか?』と嫌な印象を与えてしまうだけです。だから、人は人、自分は規約を守る、問題あれば議題として話合う、規約を改善するで良いと思います。私だって全ての規約を守れる自信なんてありませんよ。でも、結局規約を守れなかった人の行動は沢山議題に挙がり、皆が認めなければ是正しなければいけない訳です。
それと、最後に>1003の方のコメントで『お金さえ払えれば誰でも買えるマンション』と書いてありましたが、誰でも買えないから皆苦労してるんですよ。やっと買えたマンションだから、知人から『このマンション感じいいね。』と言われたいんです。だから反論や争いから入るのではなく、規約を違反した人の意見を聞くことからはじめます。少なくとも私はそうします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる