三井不動産レジデンシャル株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「パークシティ国分寺」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 国分寺市
  5. 泉町
  6. 2丁目
  7. パークシティ国分寺
 

広告を掲載

マンコミュファン [更新日時] 2011-02-13 10:03:52
 

シンビオシス-『共に生きる』。未来を見つめるレジデンス。
約10万㎡超の「武蔵国分寺公園」に面した大規模プロジェクト。


<全体物件概要>
所在地:東京都国分寺市泉町2-102-10(地番)
交通:中央線国分寺駅から徒歩12分、同線・武蔵野線西国分寺駅から徒歩8分
総戸数:331戸(他に管理室・共用施設6施設)
間取り:2LDK~4LDK
面積:56.43~102.85平米
竣工・入居:2012年3月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル
管理:三井不動産住宅サービス
施工:錢高組

[スレ作成日時]2010-09-02 18:53:47

現在の物件
パークシティ国分寺
パークシティ国分寺  [【先着順】]
パークシティ国分寺
 
所在地:東京都国分寺市泉町2丁目102番10号(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 西国分寺駅 徒歩8分
総戸数: 331戸

パークシティ国分寺

41: 匿名 
[2010-09-10 12:43:52]
三井が欲を出さずザ・ライオンズにみたいに適性価格だったら問題なく売れると思いますよ。それには坪220から250に抑えることだね。
42: 匿名 
[2010-09-10 13:03:08]
ライオンズは価格破壊の竣工前一気売りがメインだから
適正価格とは思えない。とりあえず坪250以下で出てほしいけど。
43: 匿名 
[2010-09-11 00:03:13]
つまりザライオンズは安かったってこと?それでも平均坪220から230位でしたからいい値段だと思います。
44: 匿名さん 
[2010-09-11 10:45:09]
今日の新聞にこのマンションの巨大広告が入っていた。
ついに動き出したって感じ。
内容はホームページと同じ

>>43
ゼルクハウスも坪200~230ぐらいで高いと言われたから
ライオンズも決して安かったわけではないけどゼルクハウスの人気や
その前に売り出したライオンズ蘆花公園の人気、コンペで勝ち取ったセールストーク満載の物件であることを考えたら
比較的安いと思った。

で、ここはどうなるか?…
45: 匿名 
[2010-09-11 12:55:32]
とにかく条件は良いので値段次第だと思うよ。たしかに西国分寺はマイナーだけど国分寺駅みたいに周辺に風俗店やキャバクラのキャッチも全くいないし、駅前にはマインがあってひと通りそろうし、ファミリーとくに女の子がいるファミリーにはむしろ西国分寺のほうが良いと思うな~

46: 購入検討中さん 
[2010-09-11 23:01:37]
パークシティ国分寺って何かの跡地なのでしょうか?
ご存じの方、教えて下さい。
47: 匿名さん 
[2010-09-12 00:01:00]
国鉄の研究所だっけ?
まあ古代から栄えていた地域だから
どこまでさかのぼればいいやらw
48: 匿名 
[2010-09-12 20:43:49]
だいたいこの辺りの相場はどんなもんですか?
49: 匿名さん 
[2010-09-12 21:13:07]
国分寺まで、入り組んだ狭い道を歩いていくことになりますが、12分で着けるんでしょうか?
50: 匿名 
[2010-09-12 22:27:19]
ザ・ライオンズが坪217万で125戸を70日で完売させたとのことだから、相場は225万〜235万位かな?ゼルクハウスはちなみに坪200万でしたよ。バブル弾けて1番安い頃であったこともありますがね。
51: 匿名 
[2010-09-13 07:44:29]
47さん
20数年前まではこのマンションから西は府中街道まで南は国立街道まで鉄道学園という国鉄の研究所でしたよ
52: 匿名さん 
[2010-09-14 21:31:06]
実は近道があって国分寺駅まで10分切れで行けますよ。
なんで10分にしないんでしょうね?
1か所道路を横断するところがあるけど・・・・.車の通りも少なく、
信号がなくても問題なく行けますが・・・。

金額は250以下なら買いでしょうね。公園前ですから。希少ですよ。
53: 匿名 
[2010-09-15 21:21:01]
公園前なんてほんの一部、それ以外の住戸は安くしないと厳しいね。
54: 匿名 
[2010-09-16 01:04:53]
クラッシィハウス府中は3200万〜5200万みたいですが、こちらも同じぐらいの価格になりませんかね?

みなさんの予想はおいくらですか?
55: 匿名さん 
[2010-09-16 07:57:54]
京王線だし比較にならないでしょ。
デベもクラッシィは商社が片手間でやってる事業だし。
56: 匿名 
[2010-09-16 08:31:56]
坪220のザライオンズが即完してるのに安値で出すはずがない。3LDKの75平米で南側は5千万後半~、東は5千万前半~、西は4千万後半~でしょう。
57: 匿名 
[2010-09-16 20:51:12]
国分寺伝説のマンションゼルクハウスが売りにでてますよ。西向き1階にもかかわらず坪200万。新築時とほぼ同じ単価ですがすぐ売れると思います。武蔵国分寺公園周辺マンション(パークシティ、ゼルクハウス、ザ・ライオンズ)のリセールバリューは安泰ですね。
58: 匿名 
[2010-09-16 21:53:09]
ゼルクハウスとザライオンズが新築価格が良心的で安かっただけで、パークシティーが坪250万で販売したとしたら、中古時は数年で二割ダウンっことですね。
59: 匿名 
[2010-09-16 23:41:44]
南向きは高いとしても、ライオンズと同じぐらいの価格、もしくは、ちょっと下でしょ。戸数も多いし。
60: 匿名 
[2010-09-17 00:04:57]
三井もあまり欲を出さず南側以外は平均坪220であれば短期完売でしょうね。抽選落ちでザライオンズ買えなかった人たちがいっぱい集まるでしょう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる