住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART3】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-09-17 13:12:20
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

マンションvs戸建ての議論。
PART2は2700を超えましたので、PART3を作成しました。

PART1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/

PART2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/

[スレ作成日時]2010-08-30 20:30:08

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART3】

182: 匿名さん 
[2010-09-02 10:50:11]
>179
集合住宅だろうが戸建てだろうがセコムが来てくれるまでの10分間で侵入から退路確保までを計算してプロは窃盗を行います。当然、退路を確保しやすい方が狙われますね。

上記のリンクについてですが、無施錠という防犯意識の低さを逆手にとっての犯罪なので、集合住宅上層階に住んでらっしゃる方が、施錠に気を遣うだけで防げます。施錠に気を遣うだけでコストはかかりませんね。ほんの少し意識を変えるだけでいいですね。防犯対策の基本ですね。

身体犯についてですが、統計の数字には加味されてはいないのでしょうが、例えば戸建ての一人暮らしの女性といえば、配偶者と死別したお年寄りが中心では?
妙齢の女性は、大多数が集合住宅に住んでいます。
ですので、一概に数字だけを信じ込むのは実態にそぐわないかと。

ただし、50世帯のすべての住人がDINKSで夜9時まで管理人一人しかいないマンションと、
ご近所すべてが専業主婦で、子供もいて、老夫婦も家にいて、という住宅街では、
明らかにマンションの方が狙われやすいという面もあると思います。(極端な例ですが)
セキュリティシステムも大事ですが、周囲の環境にも左右される面もあるかとは思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる