東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その52)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その52)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-09-02 22:36:03
 
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 関連スレ RSS

23区の新築マンション価格がいつ下げ止まるかについてのスレです。
他のエリアは対象外ですのでよろしくお願いします。
賛否両論大歓迎ですが、感情的に罵ったりはNGです。
よろしくおねがいします~

前スレ:その51
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86050/

[スレ作成日時]2010-08-22 12:15:22

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その52)

801: 匿名さん 
[2010-08-31 10:31:05]
視野狭すぎ
有明でイベントやると世界が動いたほどの影響があるとでも思ってるか?
802: 匿名さん 
[2010-08-31 10:35:32]
決め付けじゃないってこと。
どうでもいいが、スレ違いなので終了します。
803: 匿名 
[2010-08-31 12:23:31]
やっぱ、夏場の運河から漂ってくる魚の腐ったようなにおいを経験したら考え方変わると思うよ
804: 匿名 
[2010-08-31 12:46:37]
世田谷に一戸建て買えても現在のウランバートルには家建たない。
日本のレベルってそんな程度らしい。
中国から日本に不動産買いにきてる話しも怪しいな。
806: 匿名さん 
[2010-08-31 13:28:38]
東京株午前終値 8900円割れ寸前 下げ幅236円
 31日午前の東京株式市場は、米国経済の減速懸念と円高への警戒感から4営業日ぶりに反落した。日経平均株価の下げ幅は200円を超え、8900円割れ寸前まで売り込まれた。日経平均株価の午前の終値は前日終値比236円93銭安の8912円33銭。東証一部全体の値動きを示す東証株価指数(TOPIX)は17・41ポイント安の811・80。(産経新聞)
807: 匿名さん 
[2010-08-31 17:16:57]
「築地市場の建て替え費用、試算の半額に」

豊洲の汚染は暫く放置プレイかな
808: 匿名さん 
[2010-08-31 17:24:05]
こんなところにもK-POP宣伝隊が来るようになったか
世も末だね

NHKも民放も毎日うましかな位韓国ネタばかり

http://www.youtube.com/watch?v=Xqpb_96BLD4
見れば純粋日本人ファンなんて何人いるやら
809: 匿名 
[2010-08-31 17:27:00]
だって澱痛は韓国系でしょ?
しかも極右
810: 匿名さん 
[2010-08-31 17:29:23]
宣伝ではないんじゃ
コロシアウムのイベントに最近行ったという輩がキモいって話でしょ
811: 匿名さん 
[2010-08-31 17:45:53]
>中国から日本に不動産買いにきてる話

これはホント、日本の不動産を救うなんてレベルにはとても及ばないけど。
3~4千万くらいの東京郊外物件、買ってます。
でも、投資というより、住もうとしてんだよね~

なんだかんだいって、日本は中国人や韓国人にとっては住みやすい。
安全&清潔で日常的に騙されない、何だかんだで仕事があるというだけで、十分魅力。
中国にしばらく滞在してみれば、よ~くわかります。

ちなみに、世田谷にまともな戸建(ミニでなく)買える金があるなら、サンフランシスコでもそこそこの家やコンドを余裕で買えます・・・サンフランシスコはアメリカ人が住みたい街トップです。
オーシャンビューのプール付きとかの差し押さえ物件も今は結構あるから、買い時かもね~
812: 匿名さん 
[2010-08-31 17:48:00]
東京株式大引け速報:政策当局の足元見透かし円高加速、株価は新安値
 31日の東京株式市場は前日の米国株安や円高から4日ぶりに反落、下げが加速した。大引けの日経平均株価は前日比325.20円安の8824.06円と2日ぶりに8900円を割り込み、終値ベースで8月25日に付けた年初来安値を更新した。TOPIX(東証株価指数)はザラ場べースでの新安値となった。市場の政策期待に対して政府・日銀の対応が後手に回ったため、市場が円買い攻勢をかけており日本株を押し下げている。全面安。(サーチナ)
813: 匿名さん 
[2010-08-31 18:47:37]
>>811
これは前からで、池袋の中国の人が埼玉県のマンションを買ってるってお話でしょw
814: 匿名さん 
[2010-08-31 19:19:14]
池袋でなくても、城南側の郊外とかでも買ってるかもね。
世田谷や田園都市・東横沿線当たりでもスーパーやプールとかで、外国人増えてるよ。
全員が買ってるかどうかは分からんけど、そのうちの何割かは買ってるだろう。
うちの実家でも何軒か、中国・台湾・韓国系の人たちが買って住んでるし。
815: 工作員 
[2010-08-31 19:26:14]
日本のロリコンお遊戯アイドルなんか問題外。
よいものはよいと素直に認めよう。
http://www.youtube.com/watch?v=U7mPqycQ0tQ
816: 匿名 
[2010-08-31 19:28:14]
中国の富裕層が郊外物件を
買ってる目的は、投資の賃貸だよ。

住んでる人達とは別目的。
817: 匿名さん 
[2010-08-31 19:29:43]
うん、それはそれでいいんじゃない。
郊外の手ごろな物件は、投資用になるから。
都心じゃPER高すぎて、リスキーだもの。
818: 匿名さん 
[2010-08-31 19:58:29]
>>816
中国の富裕層じゃなくて、在日で稼いでいる中国の人たちが
仕事場につながる郊外でマンションを買っているってだけのお話(笑)
819: 匿名さん 
[2010-08-31 20:00:24]
これから値下がりして行く郊外に投資目的で買う人はいませんよ。
実需に決まってるじゃん。
820: 匿名さん 
[2010-08-31 20:10:55]
ふ~ん、で頼みの中国富裕層は都心には見向きもしないわけだw
とらぬ狸の何とかだな。

これから右肩下がりなのは、都心だって同じようなもんだ。
こんな国にわざわざ海外から投資するかよ。
また上がる可能性もあるが、それよりももっといい投資先は海外にはいくらでもある。
気の利いた奴なら、不動産不況&ドル安で値崩れしたアメリカの人気物件でも買うだろw
821: 匿名 
[2010-08-31 20:11:09]
値上がりするから買っているのでは?
822: 匿名さん 
[2010-08-31 20:13:49]
中古になっても値下がりが少ないと考えて良いのでしょうか?

管理費安価は10階から19階建てマンション、不動産経済研究所調べ
http://realestate.yahoo.co.jp/news_list/20100831-00000006-jsn-ind.html
823: 匿名さん 
[2010-08-31 20:14:20]
値下がり?
投資ってのは、収益性で判断するもんだよ。

値上がり益なんて期待してるのは、(日本では)時代遅れのじーさんだろ。
郊外は決してPERが悪くない、一方都心はPERがそんなによくない。
つまり高い割には収益性が低いってことだ。
投資するなら、そんくらいのことは考えて買うもんだ。
824: 匿名さん 
[2010-08-31 20:16:20]
>値上がりするから

10年以上も基本的に右肩下がりでしかも先も楽観されてない国の物件を、値上がり期待で買うか?
825: 匿名さん 
[2010-08-31 20:18:36]
>>823
世の中こんな状況なんですがw

「寿退社」が完全な死語になる日は近いのかもしれない。ユーキャン(東京都新宿区)とアイシェア(東京都渋谷区)は共同で、女性の結婚後の働き方に関する意識調査を行った。これによると、男性の6割が結婚後も妻に「働いてほしい」と感じており、専業主婦願望のある女性のうち7割は「結婚後、専業主婦になれない」と感じているということがわかった。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100831-00000001-diamond-bus...
826: 匿名さん 
[2010-08-31 20:20:38]
みんな都心部居住を目指す時代ですな。

買えない人は結婚せずに、独身のままw
827: 匿名さん 
[2010-08-31 20:23:00]
お金が無いと結婚も、共稼ぎもできないです。
828: 匿名さん 
[2010-08-31 20:24:33]
うちは3年前に結婚したけど、妻は専業主婦だよ。
俺の稼ぎだけで買えるマンションにしたからな。当然23区内の新築だけけど。
829: 匿名さん 
[2010-08-31 20:29:05]
>>828
一般論のお話で、例外の方も当然いらっしゃいます。
でも、マーケットは一般論の方向に動きます。
830: 匿名さん 
[2010-08-31 20:30:03]
都心部は値下がりしないちゅうことだな(笑)
831: 匿名さん 
[2010-08-31 20:30:19]
うちも専業。
割高らしい外周区の低層100平米超え。
周囲は戸建もマンションもほぼ専業、それでも買える人は結構いるもんです。
832: 匿名さん 
[2010-08-31 20:32:12]
>>831
ハイハイ
それは大したものです
皆さん拍手
833: 匿名さん 
[2010-08-31 20:33:33]
割高外周区を平気で買って、専業主婦って
ひょっとしてセレブの人でしょ。
834: 匿名さん 
[2010-08-31 20:35:43]
>マーケットは一般論の方向に動きます

マーケットは一枚岩じゃないだろw
セグメントが分かれてる、レクサスとマークXとカローラの客層が違うみたいにね。
高いとこ安いとこ、それぞれのセグメントの客層に合ったプライシングと供給ならいいんだよ。

ちなみに、格差云々が進めば、金がない層のほうが圧倒的に多くなる。
ある程度以上高いのは限られた人限定。
となると、比較的安いのを求める圧倒的多数は、今後も郊外。
都心が値崩れしない限り、都心に人気が集中するなど、アリエナイ。
835: 匿名さん 
[2010-08-31 20:37:52]
ふ~ん、この程度で割高なんだ(笑
わたしが仕事してたときの貯金で半分払えちゃったよ。
割高に思える人は、もとから及びじゃないでしょ。
836: 匿名さん 
[2010-08-31 20:38:25]
ある程度以上高いのは限られた人限定。>
坪単価で言うとおいくらからですか?
http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/unit_price_ranking_1....
837: 匿名さん 
[2010-08-31 20:40:55]
300くらいと言いたいけど、大負けに負けて250くらいからかな・・・
838: 匿名さん 
[2010-08-31 20:41:06]
>>835
はっきり言って関心もございません。
839: 匿名さん 
[2010-08-31 20:42:33]
>>834
でも、ここではレクサスとカローラのセグメントが逆転するって
ずーと一人で念仏唱えてる人がいるんだよ

レクサスは割高、買える人がいなくなるから没落ってね
車格が逆転するだってwそれが都市構造の変革なんだと
840: 匿名さん 
[2010-08-31 20:42:56]
都心部湾岸・・・・
悩ましい価格設定で
多くの人を惑わせるw

でも、無理だけはしないように。
841: 匿名さん 
[2010-08-31 20:45:52]
>>839
価格と性能が一致しないと逆転もあるわな。
高いなりの性能を維持していれば、割高なんて後ろ指も差されませんよ。

さて、どうなんでしょw
842: 匿名さん 
[2010-08-31 20:47:53]
がんばってカローラに乗って(城東に住んで)下さい

夢は強く願えば必ずかなうって芸能人も言ってたし!!
843: 匿名さん 
[2010-08-31 20:50:08]
まあ、人気地域の話題しかでないのは面白いところですね。
足立区や江戸川区の話題もお願いしますよ。
844: 匿名さん 
[2010-08-31 20:52:58]
ニュースで北朝鮮の話題が多いと人気国だからと思うんですね。
845: 匿名さん 
[2010-08-31 20:55:55]
安い分だけ沢山売れないと、カローラは困る。
レクサスは高い分だけ数が少なくていいんだよ。
カローラとは、そこが違うんだが。
846: 匿名さん 
[2010-08-31 20:56:13]
性能の良さをちゃんと説明できないところが
割高外周区の弱いところですね。
847: 匿名さん 
[2010-08-31 20:57:29]
説明できないから
「割高」(笑)
848: 匿名さん 
[2010-08-31 21:00:22]
まぁ丸の内、大手町にお勤めで、
でも通勤便利で生活も楽しそうな千代田区、文京区、中央区は手がでなくて、
通勤のために都市的生活を犠牲にしても構わない、
そういう趣味嗜好の人が
湾岸エリアに集まるんだろう。

そういう趣味の人はそういう風にタワマンに集まって共同生活すればいいんじゃないかな
849: 匿名さん 
[2010-08-31 21:00:33]
大手町起点で
(10分圏内)
東西線 大手町~東陽町 9分、大手町~神楽坂 8分
半蔵門線 大手町~清澄白河 8分、大手町~永田町 8分
丸の内線 大手町~茗荷谷 10分、大手町~赤坂見附 10分
千代田線 大手町~西日暮里 10分、大手町~赤坂 9分
850: 匿名さん 
[2010-08-31 21:04:40]
>千代田区、文京区、中央区

別に生活楽しくなそうだねw
湾岸もだけど。
港とか渋谷・目黒ならまだ楽しそうだが。
通勤メインなら、都心でも湾岸でもどっちでもいいんじゃないのー
851: 匿名さん 
[2010-08-31 21:06:43]
千代田区、文京区、中央区 の方が
湾岸エリアより遊びに行く商業エリアが近いからね

あと、湾岸エリアはそもそもいろんなお店が少ないでしょ、
生活に最低限必要な店くらいはあるかもしれないけど
852: 匿名さん 
[2010-08-31 21:08:58]
車を純粋に足だと思ってる人間には、たいていの日本車は割高。
レクサスなんて超割高。
でも余裕や遊びのある人間が、好みで買う分には、レクサスは別に割高でも何でもない。

擁護する気はないが、割高云々を言ってるのは、余裕も金もないって公言してるようなもんだ。
どうせ都心勤めのサラリーマンだろうが。
853: 匿名さん 
[2010-08-31 21:09:33]
治安を考えると商業エリアに近過ぎるのは問題多いよ。
程よいところが○○区(笑)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/yoku_av.htm
854: 匿名さん 
[2010-08-31 21:10:52]
港区か目黒区がいいなぁ、もっと安くなったら買うんだけど
855: 匿名さん 
[2010-08-31 21:13:30]
>>852
今一番の贅沢が割高外周区でマンションを買うことだと
皆さん認めていますから
これ以上一般人を苛めないでください。

ここは一般人がマンション購入を検討する場だと思いますが
856: 匿名さん 
[2010-08-31 21:15:42]
>>852
「割高外周区」と連呼してる方は
サラリーマンではありません
大学教授なんて詐称するぐらい
コンプレックスの塊の只の自営のオッサンです
857: 匿名さん 
[2010-08-31 21:19:22]
割高外周区とはいっても、都心勤めのサラリーマンが結構買ってるからね~
もっとも待遇のいいお勤め先の方々なんだろうけど。
858: 匿名さん 
[2010-08-31 21:23:24]
>>855
>ここは一般人がマンション購入を検討する場だと思いますが

その通り

だから、アナタもこれから一切、どこが割高だとか没落するとか
下らない話でスレをひたすらループさせることは金輪際やめましょう

ありもしない計画で妄想を語るのは一切やめましょう

ここは現実的な話をする場所です
859: 匿名さん 
[2010-08-31 21:25:43]
お屋敷町の話なんか関係ないよね。
860: 匿名さん 
[2010-08-31 21:36:30]
新宿のオフィスビルの建て替えが行われないような雰囲気ですよ。

富士重、新宿スバルビル売却 44年間西口のシンボル
富士重は同日、小田急と340億円で売却する契約を結んだ。引き渡しは来年4月だが、今後4年は賃借。その間に東京・恵比寿にあるエビススバルビルを建て替え、本社を移転する。

東京都は新宿モノリスビルの信託期間を5年延長すべく、みずほ信託と交渉の方針
三菱と住友は更新を辞退
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C889DE3E1E5E1EBE7E0E...
861: 匿名さん 
[2010-08-31 21:53:46]
>>860
だ か ら ど う し た ?
862: 匿名さん 
[2010-08-31 21:56:30]
ただビルの売買があったという話だね。
863: 匿名さん 
[2010-08-31 22:05:05]
みなさんお待ちかねの最新版がでましたね。

http://suumo.jp/edit/sumi_machi/kanto/
864: 匿名さん 
[2010-08-31 22:07:19]
くだらん
865: 匿名さん 
[2010-08-31 22:08:48]
やかない、やかないw
866: デベにお勤めさん 
[2010-08-31 22:20:25]
>860
それは読み方が違いますよ。大学教授さん。
いよいよ始まる、という風に読まないといけません。

でもなんで、このスレは新宿凋落説が幅をきかせているんだろうか。
業界の人間ならありえないのがわかっていると思うのだけど、
素人さんが多いんだろうね。

どちらかといえば、東京駅のほうが危険なのに。
867: 匿名さん 
[2010-08-31 22:27:32]
新宿駅と東京駅はどちらも確立された圧倒的勝ち組。
その他がどう生き残るかが問題だと思う。
868: いつか買いたいさん 
[2010-08-31 22:28:09]
866さん
東京駅の方が危険とは容積率の問題でしょうか。
新宿には今後このスペースを必要とする職種の事務所は増えないように思われます。
869: 匿名 
[2010-08-31 22:28:35]
>866
858を読み直したほうが
よろしいのでは
870: 匿名さん 
[2010-08-31 22:29:44]
新宿駅と東京駅の両方を通る中央線・山手線が盤石かな。
871: 匿名 
[2010-08-31 22:32:52]
中央線快速ね。
各停では新宿から千葉に行ってしまう。
872: 匿名さん 
[2010-08-31 22:33:08]
電鉄系だけは最後まで逃げられないみたいだな。
873: 匿名さん 
[2010-08-31 22:35:07]
リニアがダメになったとたんに蜘蛛の子を散らすように退散するとこが増えてきた。
874: 匿名さん 
[2010-08-31 22:35:40]
新宿駅と東京駅を比べること自体が間違いだと思うけど、
東京駅5キロを喧伝する方がいるかたこういう話になるだろうねぇ。

http://www.jreast.co.jp/passenger/index.html

私鉄、地下鉄を入れるとさらに差が広がるね。


875: 匿名さん 
[2010-08-31 22:45:07]
プチバブルの時に急に上昇したようなところが
急激に下がる
需要があるエリアの価格高騰で、
もともと需要がなかったところに一時的に需要が生じただけだから
876: 匿名さん 
[2010-08-31 22:50:12]
まぁ、今後も供給が続くエリアは下がる危険性は高いよね。
供給量に限りがあれば、値段は維持されると思う。
877: 匿名さん 
[2010-08-31 22:56:39]
今後供給が続く湾岸埋立地はやめておけ、ということですね。
わかります。
878: 匿名さん 
[2010-08-31 23:04:46]
>>874
駅利用者(1日当たり)
      2008年   2009年
新宿駅  766020人  748522人  ▲17498人
東京駅  394135人  394024人   ▲111人

      2000年   2009年
新宿駅  753791人  748522人  ▲5269人
東京駅  372611人  394024人 +21413人  
879: 匿名さん 
[2010-08-31 23:07:36]
さて10年後、20年後はどうなっているでしょうか?
880: 匿名さん 
[2010-08-31 23:08:01]
>878
東京駅周辺がこの10年でかなり再開発されたのはみなさんご承知の通り。
にもかかわらず、その程度だった、ということです。
881: 匿名さん 
[2010-08-31 23:11:08]
都心3区および副都心区の2000年から2005年の昼間人口増減
1位 港区 +8.51%、+71282人、2位 江東区 +7.92%、+36028人
3位 品川区 +5.54%、+26505人、4位 墨田区 +1.76%、+4542人
5位 中央区 ▲0.10%、▲633人、6位 千代田区 ▲0.21%、▲1790人
7位 渋谷区 ▲1.26%、▲6912人、8位 新宿区 ▲3.57%、▲28517人
9位 台東区 ▲4.46%、▲14178人、10位 豊島区 ▲7.42%、▲30327人

882: 874 
[2010-08-31 23:12:57]
期待した突っ込みがあったのだけども、書こうとしたことを既に書かれてしまったかw。

要はそういうことです。かなり大規模な再開発があったところで、
既に完成された街の人口流動ってそうそう変わらないんですよね。

上にもある通り、ここ10年で東京駅周辺が様変わりしたのはご承知の通り。
一方新宿駅周辺はさほどかわってないわけです。
それでもあの程度。
今後は新宿再開発の番なので、若干傾向も変わると思ってますよ。
883: 匿名さん 
[2010-08-31 23:14:34]
問題は新宿の落ち込むスピードが勢いを増していくかどうかにつきるんじゃないですか?
東京駅周辺の再開発はこれからが本番。
後背地の高齢化はこれからが本番。
884: 匿名さん 
[2010-08-31 23:15:32]
ま、東京駅の利用者がなんぼ増えても、昼間人口が増えても
オレは殺風景で、気の利いた店がほとんどない
湾岸エリアのタワマンは
ゴメンだがね

千葉の工場地帯と雰囲気が変わらんし
885: 匿名さん 
[2010-08-31 23:16:27]
もういいよ、新宿駅と東京駅の比較は。
私鉄を含めた乗降客数でも張ってやれよw。
東京駅5キロ圏より、新宿駅5キロ圏のほうが地価が高いのは誰でも知ってるんだし。
それを知った上で東京駅5キロとかいう教授を笑うためにこのスレがあるんだろ。
886: 匿名さん 
[2010-08-31 23:18:50]
新宿が既に落ち始めているのははっきりしているんじゃない?
887: 匿名さん 
[2010-08-31 23:19:12]
値段の上がり下がりもあれだが、
マンションは住むところだからなあ
住環境が良くない湾岸エリアはちょっと・・・
888: 匿名さん 
[2010-08-31 23:20:25]
>>887
そう思う人が多ければ、マンション価格だって下がる一方だよ
889: 匿名さん 
[2010-08-31 23:20:44]
>>885
新宿が凋落すれば地価分布が変わる
こんな単純な発想でよろしいのでしょうか?
890: 匿名さん 
[2010-08-31 23:21:00]
東京だろう新宿だろうが、どっちにしろ中央線の吉祥寺が一番だろ。
891: 匿名さん 
[2010-08-31 23:24:23]
マンション買う上で、将来の資産価値を考えることは重要ですからね。
892: 匿名さん 
[2010-08-31 23:25:56]
いや、渋谷が一番だろ。
渋谷と日本第二の都市、横浜は結ぶ東横線沿線ならば安心だろう。
田園調布に買っておけば間違いない。
893: 匿名さん 
[2010-08-31 23:26:13]
新宿がのぼり調子ってネタはないのかよ(笑)
894: 匿名さん 
[2010-08-31 23:26:34]
>>889

万が一そんなことがあっても、その前に間違いなく埋立地の終落が待ってる。
895: 匿名さん 
[2010-08-31 23:28:09]
>893
いくらでもあるよん。
896: 匿名さん 
[2010-08-31 23:30:06]
>>894
失礼変換ミス。
897: 匿名さん 
[2010-08-31 23:32:33]
>>894
東京駅周辺は万全でしょうか?
898: 匿名さん 
[2010-08-31 23:38:18]
なぜ人気地域の話題ばっかりなのでしょうか?

たまには、江戸川区や足立区の話題もしてください。
899: 匿名さん 
[2010-08-31 23:39:10]
新宿も東京も隣の区同士。
一緒に発展すればよいし、現にそうなるでしょう。
無理矢理分けたいのはどこの地域の人達だろうw
900: 匿名さん 
[2010-08-31 23:39:32]
駅利用者(1日当たり)
      2008年   2009年
新宿駅  766020人  748522人  ▲17498人
東京駅  394135人  394024人   ▲111人

      2000年   2009年
新宿駅  753791人  748522人  ▲5269人
東京駅  372611人  394024人 +21413人

上記の新宿駅に限れば減少しているが、2008年6月に開業した副都心線の新宿三丁目駅9.5万人、東新宿駅1.5万人を入れれば、新宿エリアは圧倒的に増えている。
2000年末の大江戸線都庁前駅4万人も入れれば、超圧倒的に新宿の乗降客数は増えている。
901: 匿名さん 
[2010-08-31 23:39:36]
どっちかといえば東京駅のほうが危ないよ。
902: 匿名さん 
[2010-08-31 23:41:25]
新宿駅と比べたら、東京駅のほうが不安材料が多いと思うけど。
903: 匿名さん 
[2010-08-31 23:42:46]
新宿駅の乗降客数が2009年に5千人減少したけど当然だよ。
副都心線開業で新宿三丁目、東新宿駅が出来たから。(2駅で11万人)
新宿エリアでは都合10.5万人増加しました。
904: 匿名さん 
[2010-08-31 23:44:57]
開業した新宿3丁目、東新宿駅を入れれば2009年の新宿エリアの乗降客数は10万人増えてるよ。
新宿駅単体では5千人減少したけど、エリアでは断トツの増加です。
905: 匿名さん 
[2010-08-31 23:45:17]
あげ
906: 匿名さん 
[2010-08-31 23:51:46]
新宿駅の乗降客が減ったのは事実です。
新宿エリア、などと言ったら
東京駅5kmエリアを言うのと五十歩百歩。
907: 匿名さん 
[2010-09-01 00:02:09]
新宿駅の乗降客に
新宿三丁目駅や東新宿駅や都庁前駅の乗降客数を加えると、
新宿駅からの1駅乗車客数も二重にカウントしてしまいますよ。
つまり、乗降客数が水増しされます。
908: 匿名さん 
[2010-09-01 00:10:26]
城東湾岸のタワマン買い煽りが異常
不人気なんだねえ
909: 匿名さん 
[2010-09-01 01:19:48]
駅が増え、エリアの利用者が増加したが利用者を分散できので、
一駅あたりの混雑は緩和されれ、より交通環境が向上したということですね。
910: 匿名さん 
[2010-09-01 01:26:57]
>>691
これからもマンションに資産価値あると思ってる時点で間違い。
土地神話でさえ崩れてるのに。
911: 匿名さん 
[2010-09-01 01:54:59]
>>866

>でもなんで、このスレは新宿凋落説が幅をきかせているんだろうか。

幅なんか利かしてないよ

同一人物が、ひたすら書き込んでるの
912: 匿名 
[2010-09-01 02:00:07]
新宿なんて中国人ばっか増えてる
913: 匿名さん 
[2010-09-01 02:45:12]
>>912
それ言ったら城東もw
914: 匿名さん 
[2010-09-01 07:06:48]
新宿凋落の可能性が高くて、
そうなると影響が大きいから
注目されるのは当然だと思いますよ。
その兆候も随所に現れて来ていますし、この場の情報交換は有意義じゃないでしょうか?
915: 匿名さん 
[2010-09-01 07:12:42]
スバルも高いうちに売り逃げして恵比寿に移るのか。
916: 匿名さん 
[2010-09-01 07:17:16]
若者の人口はこれから減って行くし。
ちゃんとお外で遊べる小遣い持っている若者はさらに少なくなるからねw
日本の若者目当てのはもうダメだろうな。
917: 匿名さん 
[2010-09-01 07:33:28]
円、1週間ぶり83円台=リスク回避続く〔NY外為〕(31日午前11時15分)
 【ニューヨーク時事】31日午前のニューヨーク外国為替市場では、アジア・欧州の株安を背景に、リスク回避の動きの高まりを背景に円が買われ、円相場は一時1ドル=83円95銭を付け、当市場としては今月24日以来、約1週間ぶりに83円台に突入した。(時事通信)
918: 匿名さん 
[2010-09-01 07:37:39]
>>915
最後までガンバルところ
渋谷は東急
新宿は小田急と京王
池袋は西武

東武は押上にお金使うので、池袋はやる気なし。
919: 匿名さん 
[2010-09-01 07:41:03]
↓東急の戦略
映画館やコンサートホール、劇場、レストランやショップが入った東京・渋谷の複合文化施設「Bunkamura(ブンカムラ)」を運営している東急文化村は25日、施設改修のため2011年7月から12月の間、全館休館にすると発表した。開業から20年を超えたこと、2012年、「渋谷ヒカリエ」内にオープンするミュージカル劇場との相乗効果を狙い、設備類の機能向上を図る。なお、休館・再開の日程は今後発表される。
920: 匿名さん 
[2010-09-01 08:00:35]
結局、人気地域の話題しかできないスレ。

江戸川区や足立区の話題もお願いしますよ。
921: 匿名さん 
[2010-09-01 08:01:38]
東横線を副都心線に乗り入れる意味って年々小さくなってきている。
でも、やっちゃうんだろうな(笑)
922: 匿名さん 
[2010-09-01 08:05:56]
>>920
価格動向に大きな影響を与える話題が中心です。
江戸川区や足立区はこれと言った問題も無いのでは?
坪単価もそんんなに高くないでしょ。
923: 匿名さん 
[2010-09-01 08:07:49]
かなり上がったり下がったりしてますよ。

なぜ人気地域ばかりがスレの話題になるのか不明です。
924: 匿名さん 
[2010-09-01 08:08:11]
ヒント: 欲しいけど買えない。
925: 匿名さん 
[2010-09-01 08:08:55]
スレ題が「下げ」だからですよ。
926: 匿名さん 
[2010-09-01 08:10:32]
割高なところは下がり易いですからね。
当然話題の中心になる。
927: 匿名さん 
[2010-09-01 08:23:18]
欲しいけど買えないって人

どれくらいいる?

オレは、いらないけど、ここの買い煽りかまうのが暇つぶしになってる

臭くて頭悪くておもしろいから
928: 匿名さん 
[2010-09-01 08:58:24]
>>914
情報交換と言うより
キミだけがひたすら念仏唱えてるんだよ
いい加減荒らし行為は止めたまえ
929: 匿名さん 
[2010-09-01 09:57:38]
日経平均は寄り付きで反発後に下落、年初来安値更新
 [東京 1日 ロイター] 寄り付きの東京株式市場で日経平均は反発。ただ、ドル/円が前日の海外市場で83.83円を付け、足元でも84.16/17円付近と円高の流れが止まらず、買い戻しは限定的。指数は寄り付き直後にマイナス圏に反落するなど前日終値を挟んで方向感なくもみあっている。(ロイター)
930: 匿名さん 
[2010-09-01 11:18:15]
やはり来たか二番底
931: 匿名さん 
[2010-09-01 12:55:49]
「24時間テレビ」の日テレ、労組が「24時間スト」へ 新賃金制度で
9月1日11時25分配信 産経新聞

 日本テレビの社員の過半数が加入する労働組合が1日正午から、24時間ストライキに入ることが同日、分かった。ストは全職場で行うが、放送への影響を配慮し、アナウンサーなど一部の組合員は参加しない見通し。

 同局では会社側が残業単価の切り下げなどを盛り込んだ新賃金制度が組合側に提示され、協議が続いていた。

 同局では8月28~29日、恒例のチャリティー番組「24時間テレビ」を放送したばかり。
932: 匿名さん 
[2010-09-01 13:04:36]
汐留も表向きは平静を装ってますが危機状態ですからね。
933: 匿名さん 
[2010-09-01 13:12:04]
スポンサーのパチンコ屋と
電通の顔色ばかり窺う業界はソッポ向かれて当然

所詮斜陽産業だよ
934: 匿名さん 
[2010-09-01 13:53:52]
渋谷・新宿で新ビルラッシュ ぴあ本社など入居へ
「職住接近」の高層ビルなど

日本経済新聞 2010/8/31 20:12

http://www.nikkei.com/news/headline/archive/article/g=96958A9C93819490...
935: 匿名 
[2010-09-01 14:08:09]
>934
渋谷区東の話じゃない。
だからどうした?
936: 匿名 
[2010-09-01 14:33:15]
職住近接なんて、自分はぺーぺー平社員ですって顔に書いて歩くようなもんだ
アホだなマンション業者
937: 匿名さん 
[2010-09-01 14:44:26]
職場から家が遠いほうがいいんですか?
うちの会社幹部の名簿みるとほぼ全員港区か渋谷区に住んでるけど?
(一部中央区があるくらい)
938: 匿名さん 
[2010-09-01 14:51:41]
通勤時間という無駄な時間が貴重な稀な人なのでしょう。
939: 匿名さん 
[2010-09-01 14:59:16]
現に大手町勤務者の大半は東京駅の西側に。
940: 匿名さん 
[2010-09-01 17:52:01]
まあまあ、そういう世界のことがわからん奴が「ぺーぺー平社員」なんていってるんだから…。
自分は「ぺーぺー平社員」で通勤地獄で1時間以上かけて通勤してるのにね(笑)。
941: 匿名さん 
[2010-09-01 18:14:35]
幹部は成城の奥地から余裕の出勤。
理不尽な世の中だね。
942: 匿名さん 
[2010-09-01 18:18:31]
西側を妬みたくもなりますね。
943: 匿名さん 
[2010-09-01 18:29:03]
普通はなるべく離れたいんじゃないか?
片道3時間もかかるなら別だけど。
そこで通勤時間と折り合いつけるから快速停車駅にするとかさ。
亭主の通勤便利でも家族はうれしくない。

横着な人間て努力しないよな。
便利から工夫は生まれない。

仕事でもそういう人間性出ちゃう。
944: 匿名さん 
[2010-09-01 18:35:18]
>普通はなるべく離れたいんじゃないか?
この説明を頼むよ。なんで?

しかし、横着?
早く帰れた時間で、勉強するのが横着なんか?
まさしく仕事で差が出てきてしまうわ。笑
945: 匿名さん 
[2010-09-01 18:36:16]
ネタ切れ状態やね。
感想文の羅列だけになった。
946: 匿名さん 
[2010-09-01 18:36:45]
おいおいまた雑談かよ。だからお前んちは値下がり続けてるんだって
947: 匿名 
[2010-09-01 18:40:14]
早く帰宅して勉強ですか!

デベ営業もそれくらい勤勉ならねぇ…。


(笑)
948: 匿名さん 
[2010-09-01 18:42:45]
それじゃ平成15年と平成20年の通勤時間の変化を資料としてご提供しましょうw
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/jyutaku/2008/jt08qf0009.pdf
949: 匿名さん 
[2010-09-01 18:44:08]
まあ宅建すらとれない吹き溜まりのような業界ですからねぇ
950: 匿名さん 
[2010-09-01 18:47:35]
>>949
統計資料も理解できない?
951: 匿名 
[2010-09-01 18:52:19]
城東の買い煽りは真面目だよね。
毎朝早くから印象操作してるもんね。
電車の時間が早いのかな?(笑)
952: 匿名さん 
[2010-09-01 18:57:06]
統計資料を読めないんだから、どうしようもないねw

ウダウダと自分の感想をただ言うだけ・・
953: 匿名 
[2010-09-01 19:00:58]
埋立地のマンション売ってる会社幹部は杉並世田谷大田住まい
954: 匿名さん 
[2010-09-01 19:07:41]
某埋立地タワーには
売った会社の副社長が住んでるよ。
955: 匿名 
[2010-09-01 19:10:29]
デベじゃなく販社だろ
956: 匿名さん 
[2010-09-01 19:46:47]
日本テレビが、労組側に事実上の定期昇給廃止となる新賃金制度を示して、業界に激震が走っている。労組側はこれに反発してストに入ったが、関係者は、テレビ各局に今後賃下げが広がる可能性を明かしている。
「仕事が普通の評価なら、昇給がストップすると聞いています」
957: 匿名さん 
[2010-09-01 20:24:09]
>>954

いさぎよい責任の取り方ですね。
それとも罰ゲーム?
958: 匿名さん 
[2010-09-01 20:40:24]
短期完売した物件だから
それはないな。
959: 匿名さん 
[2010-09-01 20:52:22]
それをやられると、下も埋立地に買って忠義を示さなければならなくなりますね。
社のために人生を賭した社員の鏡です。

960: 匿名さん 
[2010-09-01 20:56:45]
短期完売は、一般人に売って利益出ましたって事。
社員に売っちまったら利益が減るでしょうが。
どこかのデべさんたちも、社員割引きがあるんでしょ。

961: 匿名さん 
[2010-09-01 21:12:53]
副社長は社員じゃないの?
962: 匿名さん 
[2010-09-01 21:32:21]
景気悪くなって仕事量が減ったから、生活に時間的な余裕が出てきた

それで職住一体的なライフスタイルがちょっと流行らなくなったってのはある

しかも給料は減っているし

その意味で都心、特に職場にめちゃくちゃ近いところに住むニーズが
少し減っているかもね

職住一体の典型的なイメージは、六本木ヒルズの外資系勤務の高給取りが
六本木界隈に住む、みたいな感じ
そういうのはここ数年かなり減ったと思うな
963: 匿名さん 
[2010-09-01 21:33:25]
そしてそれは都心のマンション価格が下がる要因となりうるな
964: 匿名さん 
[2010-09-01 21:34:01]
テレビ局も成果給みたいよ。
965: 匿名さん 
[2010-09-01 21:39:56]
最近、都心マンションの賃料下落がかなり目立ってきたね
エリア、広さにもよるけど、ピークからすでに
15%くらい下がっているところもあるんじゃない?
966: 匿名さん 
[2010-09-01 21:43:16]
都心の賃料が下がると、
都心の周囲から都心にオフィスを移す需要があるので、
郊外オフィスが影響を受ける。当たり前だが。
967: 匿名さん 
[2010-09-01 21:46:19]
また渋谷、新宿、池袋落ち目のお話ですかw
968: 匿名さん 
[2010-09-01 21:46:46]
要は 時間をかけて全体的に不動産価格が下がるってことだね
969: 匿名さん 
[2010-09-01 21:47:24]
江東区の空室率はその影響でしょうか。
970: 匿名さん 
[2010-09-01 21:48:32]
都心3区および副都心区の2000年から2005年の昼間人口増減
1位 港区 +8.51%、+71282人
2位 江東区 +7.92%、+36028人
3位 品川区 +5.54%、+26505人
4位 墨田区 +1.76%、+4542人
5位 中央区 ▲0.10%、▲633人
6位 千代田区 ▲0.21%、▲1790人
7位 渋谷区 ▲1.26%、▲6912人
8位 新宿区 ▲3.57%、▲28517人
9位 台東区 ▲4.46%、▲14178人
10位 豊島区 ▲7.42%、▲30327人
971: 匿名さん 
[2010-09-01 21:50:15]
>>969
ええ、江東区にマンションとか買っちゃうと悲惨でしょうね
972: 匿名さん 
[2010-09-01 21:58:31]
江東区は、内陸側に安いマンションがたくさん建ち、
人口が増えたからね。
973: 匿名さん 
[2010-09-01 22:00:04]
主要5区の空室率がのきなみ回復のきざしをみせるなか、そのあおりを受け、
江東区は空室率が急上昇です。
974: 匿名さん 
[2010-09-01 22:02:23]
ワンルームマンション?
975: 匿名さん 
[2010-09-01 22:03:40]
オフィス
976: 匿名さん 
[2010-09-01 22:11:33]
ん?オフィスの話なんだ???

?????
977: 匿名さん 
[2010-09-01 22:26:04]
まぁ都心は商業地としての価値も、高いマンション価格を支える一要素だからねー
だから商業用不動産の空室率、賃料、価格も無視はできないね

ま、江東区は都心ではないか
978: 匿名さん 
[2010-09-01 22:31:13]
関係あんの?空室率が????

????
979: 匿名さん 
[2010-09-01 22:34:53]
空室率↑
賃料↓
商業用不動産の価格↓
までは当然で

あとは居住用不動産にも影響あるかもってはなし
980: 匿名さん 
[2010-09-01 22:35:20]
ま、江東区は都心じゃないけどね
981: 匿名さん 
[2010-09-01 22:47:10]
2010年は一時的にマンション需要が出てきているが、

賃貸マンションから分譲マンションに流れることで

賃貸需要が減少している

賃料が下落するとマンションの価値が下がるよなー
982: 匿名さん 
[2010-09-02 00:25:10]
そうなるといいですね。さてさて、どうなるか見ものですね。
983: 匿名さん 
[2010-09-02 00:50:17]
人気地域の話ばかりですね。

足立や江戸川の話もしてくださいな。
984: 匿名さん 
[2010-09-02 00:57:17]
確かにスレタイは 23区内の新築マンション となっていますね
         ・・・・・・・・・・・・

足立や江戸川もりっぱな23区内ですよね
おすすめの新築マンションはなにかあるんですかね
985: 匿名さん 
[2010-09-02 01:04:29]
>人気地域

http://suumo.jp/edit/sumi_machi/kanto/

これですね。
986: 匿名 
[2010-09-02 04:30:29]
足立・江戸川はプチバブルのときもあまり乗っけられたエリアじゃないからタワー系以外は都心部や湾岸ほどバカみたいな下落感はないね。
逆に考えれば安定感ありか。
987: 匿名さん 
[2010-09-02 06:39:40]
そんなこんなで、人気エリアの話ばっかりになってます。
たまには江戸川区や足立区も思い出してあげてください。
988: 匿名さん 
[2010-09-02 06:50:10]
都心部・湾岸が欲しい人が多いってことかな。
989: 匿名さん 
[2010-09-02 06:53:03]
世田谷や杉並についても人気あるみたいですよ。話題多いです。
990: 匿名さん 
[2010-09-02 07:09:24]
人気なんてどうでもいいよ。田舎から出てきた買えない学生に人気でもしょうがない。
結局は買われてる地域が人気地域なんだから。

出て行く人が少ない地域が住みよい町。

人口が減ってるということは、人気がないんだよ。
991: 匿名さん 
[2010-09-02 07:31:42]
昔は神奈川県の田園都市線沿線が人気でしたね。
992: 匿名さん 
[2010-09-02 07:34:08]
おかげで電車が混んで大変です。

今は武蔵小杉が人気ですね。
993: 匿名さん 
[2010-09-02 07:34:26]
その人気は現在も過熱中。
994: 匿名さん 
[2010-09-02 07:43:16]
>>990
杉並区は人口減少区に仲間入りしました。
995: 匿名さん 
[2010-09-02 07:44:20]
昔は、ドラマの舞台となり
田都沿線の一戸建てが人気だったのであって、
マンションが人気だったわけではないよ。
996: 匿名さん 
[2010-09-02 07:46:25]
そうすると、郊外でマンションの人気が出たのは、武蔵小杉が初めてなんですかね?時代が変わったって感じですね。
997: 匿名さん 
[2010-09-02 07:47:48]
その代わり郊外戸建ての人気が無くなってきてます。
998: 匿名さん 
[2010-09-02 08:09:09]
田園都市線にもマンション結構建ってますよ。
ご存知ないのかもしれませんが。
999: 匿名さん 
[2010-09-02 08:09:56]
人気のある郊外と、人気の無い郊外が鮮明に分かれてきてるように思えるよ。
1000: 匿名さん 
[2010-09-02 08:15:46]
>>998
売れ行きは悪いみたいだね。
武蔵小杉の方が便利だからしょうがないね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる