横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「イニシア向ヶ丘遊園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 多摩区
  6. 登戸
  7. イニシア向ヶ丘遊園
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2008-12-31 00:13:00
 

さて、どんなものなんでしょうね?


所在地:神奈川県川崎市 多摩区登戸2848番3(地番)
交通:小田急小田原線「向ヶ丘遊園」駅から徒歩5分 (南口より)

[スレ作成日時]2007-10-01 01:30:00

現在の物件
イニシア向ヶ丘遊園
イニシア向ヶ丘遊園
 
所在地:神奈川県川崎市 多摩区登戸2848番3(地番)
交通:小田急小田原線向ヶ丘遊園駅から徒歩5分 (南口より)
総戸数: 109戸

イニシア向ヶ丘遊園

828: 匿名さん 
[2008-08-20 00:11:00]
>>819
株価を見て、躊躇していると思いますけど・・・
829: 契約済みさん 
[2008-08-20 02:48:00]
株価はこの会社に限らず不動産は何処もかしこも
最悪の状況ですよ。

新聞や週刊誌の危ない会社などは神経質になってみていますが
イニシアに該当する頭文字は出てきませんからまー心配ないでしょう。
830: 匿名さん 
[2008-08-20 06:51:00]
イニシアの社名(カタカナ)を見て、投資物件を主に扱いサブプライムで資金繰りが
悪化したカタカナデベ(ゼファー、アーバン等)と同じ投資デベだと思って、反応
してる人がいるみたいですよ。
831: 匿名さん 
[2008-08-20 09:44:00]
第1四半期、赤字ですよ。IR情報見てますか?
何をもって心配無いのでしょうか?
通期予測は黒字予測ですが、あくまでも都合よくいった場合の予測ですからね。
832: 匿名さん 
[2008-08-20 09:51:00]
さすがにイニシアは大丈夫でしょう。
833: 契約済みさん 
[2008-08-20 10:08:00]
なんてったってイニシアなのですから、大丈夫に決まってますよねっ!よかった〜
834: 契約済みさん 
[2008-08-20 13:55:00]
>831さん

通常不動産会社は引渡しを9月や3月に持ってきますから
第一四半期は赤でも心配ないでしょう。

この会社は完成在庫が極端に少ない会社ですから銀行の
貸し渋りにもあっていないそうです。
IR担当の人と話をしましたが分譲専業の不動産会社は
何処も第一四半期は大幅な赤字だそうです。
835: 匿名さん 
[2008-08-20 21:06:00]
>>834
スルガやアーバンのIRも当時は大丈夫と言っていたんですが・・・
836: 契約済みさん 
[2008-08-20 22:01:00]
スルガもアーバンも一棟を買って転がして利益を得るという
そんなことの連続でつまずいたわけです。
そして、銀行に見放されたんですよね。

イニシアは対ユーザーに一軒、一軒売るという商法ですから
中身が違うのではないですか?

7月のあったローン相談会の時に各銀行の担当者に
「イニシアは大丈夫か?」と尋ねたらどの銀行の担当者も
異口同音に「イニシアは体質がしっかりしているから大丈夫、当行も
土地を買うのに融資を止めていない」と言ってましたよ。

イニシアが潰れるのを楽しみにしているんですか?
837: サラリーマンさん 
[2008-08-21 08:46:00]
イニシアは潰れて欲しくないけど
仕事柄、銀行のコメントって当てにならない事を知っていると
>>836さんの銀行コメントだけで安心はできないです。

掌を返した対応をするのが銀行ですから・・・
838: 入居予定さん 
[2008-08-23 15:58:00]
エントランス前に大きな植栽が植え始められました。
あるとないとでは景観も随分変わりますね。
839: ご近所さん 
[2008-08-23 16:56:00]
いつも煩いけど、今日は本当に酷い。  もの凄い騒音で頭が変になりそう。
いい加減にしてほしいものです。
840: 周辺住民さん 
[2008-08-23 21:05:00]
ご近所さん

契約者への引渡しまであと一ヶ月ほど。今しばらくの辛抱です。
841: 契約済みさん 
[2008-08-23 22:29:00]
土曜日も煩いのですか・・・ご近所の方はきっとさぞ迷惑されていることでしょうね。
これから引っ越す者として、周囲の方へは迷惑かけずにやってほしいものです。
そもそも土日の工事はルール違反ではないのでしょうか?
だいぶ前にこちらでも書かれていた気がしますが、本来は工事しないはずの日ですよね。
スルガで工事中断した分を休日に取り返そうというのはなんだかせこい気がしますが
842: 匿名さん 
[2008-08-23 23:14:00]
土曜日は普通に作業日じゃないですか?
うちの近所でも新築マンションが施工中ですけど、土曜日は作業日ですよ。
平穏なのは日曜日だけ。
843: 契約済みさん 
[2008-08-24 00:04:00]
>842

そうでしtか。私の勘違いでしたら申し訳ありません。
以前、私自身こちらでの書き込みを見て気になり、現場を見に行ったところ
作業日程ではお休みと書かれている日曜日にすごい騒音をたてて工事をしていました。
土曜日はお休みではなかったかもしれませんね。

当時は、スルガ騒ぎで、期日に間に合わないと契約違反になる旨、
手付け金を返すことになることあんどが話題に上っており、
あの期間だけ急いでいるのだと不快に思ったものです。
844: 近所をよく知る人 
[2008-08-24 00:10:00]
どんな工事でも騒音はつきものですが大変ですね

>>841さん

工事現場のスケジュール表は土曜日休みって書いてなかったですよ
日曜日は休みみたいですけど
845: 周辺住民さん 
[2008-08-24 05:34:00]
もうすぐ竣工でしょ?ニン(=忍)ニンですよ。
846: 匿名さん 
[2008-08-24 20:41:00]
今日、雨の中でも少ない人数で植栽進めてましたね。
会社を相手にと思うと腹立たしいかも知れませんが、現場の方の
努力には頭が下がりますね。
847: 匿名さん 
[2008-08-26 00:16:00]
セボンも潰れたな・・・

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる