東レ建設株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「フォレシアム(川崎グリーンメガ) 【3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 中瀬
  7. 3丁目
  8. フォレシアム(川崎グリーンメガ) 【3】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-09-10 00:01:17
 

3スレ目です!
コンフォートタワーの販売開始が楽しみですね。


過去スレ
【1】 http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=yokohama&tn=0785&rn=10
【2】 http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=yokohama&tn=0944&rn=10

所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20-37(地番)
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩3分

[スレ作成日時]2008-08-13 20:04:00

現在の物件
フォレシアム
フォレシアム  [【先着順】]
フォレシアム
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20-37(地番)
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩3分
総戸数: 777戸

フォレシアム(川崎グリーンメガ) 【3】

942: 匿名さん 
[2008-12-14 07:48:00]
ここの契約者の皆さんは自分に言い聞かせるようなコメントが多いですね
943: 購入検討中さん 
[2008-12-14 09:10:00]
ホームズが出来てみるとC棟の高層階がよく思えてきますね。
もしくは東向きもありかなと。
944: 匿名さん 
[2008-12-14 09:38:00]
マンションとは関係ないのですが、
昨日の夕方、羽田ICから川崎駅方面に産業道路〜409経由で向かいました。
産業道路は多摩川の橋を登りきった所から並んでいた。
特にいつもと変わりなし、と思って並んでいたら、そから409まで30分(涙)
ホームズがオープンしたのを知らなかった…

更に大師線の踏切まで15分。
羽田から川崎駅まで1時間以上かかり、さすがにぐったりしました。
しばらくこのルートは使わないようにします。
945: 匿名さん 
[2008-12-14 10:15:00]
昨日、車でモデルルームを訪問しました。ついでにホームズにも
大田区から大師橋を渡って行きましたが、ホームズ渋滞はそこまで影響ありませんでしたよ。
大師橋はいつも微妙に詰まるけど、それはいつも通りでしたね。
ホームズは直近の一車線が駐車場待ちでした。
店内(特にフードコート)はさすがに混んでました。
946: 近所をよく知る人 
[2008-12-14 10:26:00]
ここに入居される方々は年始の大師周辺の混雑をご存知でしょうか?
道路は片側2列路上駐車、道路から大師側の生活道路は露天で一杯。
中瀬から産業道路に着くまで昼間は30分。
歩道上でも甘栗販売。
以前参道沿いの賃貸に住んでいましたが、露天の臭いで1月は洗濯も外に干せませんでした。
ホームズが出来て大変うれしいのですが、車の入庫・出庫の混乱を思うと
うんざりです。
ホームズ前の道路がえぐられたようになっていますが、どれだけ効果があるのか?
昨年まではわざわざヨーカドーに車を置いて大師まで人の列が延々と・・・

ところで、羽田の飛行路が変更になって、この辺上空を通る飛行機が増加したようですね。
947: 匿名さん 
[2008-12-14 10:51:00]
あらあら。日曜の朝からライバル物件さんも必死にネガレスを頑張ってますね(笑)
948: ご近所さん 
[2008-12-14 11:23:00]
お大師様の渋滞情報ご苦労様です。
間もなく初詣シーズンですね。
私も昔から大師駅周辺に居住しておりますのでお大師様の情報はよく知っています。
この辺りはお大師様で有名な地域ですからお正月には特有の雰囲気が出てきます。
ある意味それが魅力でもあります。
出店は住宅街よりも主に仲見世の店舗街と一部その脇道に集中します。

私なんかは、年1回の参拝客や出店が並ぶ独特の雰囲気を味わう事で正月を実感します。
喜ぶ子供を連れて出店でお好み焼きを買って大師公園で食べたり凧揚げをした事も多々です。
お大師様の雰囲気は魅力的ですよ。
だからこそ、引き続きお大師様周辺のフォレシアムを購入しました。
地元の人も多くフォレシアムを買っているのもそうゆう理由ではないでしょうか?

お大師様の伝統的な雰囲気が苦手な人はフォレシアムには向きませんね。
949: 中瀬に住む近所のもの 
[2008-12-14 11:29:00]
大師橋の川崎方面への渋滞は、ここのところちょっと多いですね。
これは、ホームズが出来たというより、409号との交差点周辺での高速道路接続工事により、道幅が狭くなっていることによるものです。当分がまんが必要かもしれません。

お正月の、三が日の日中は渋滞です。今年は4日までかなあ。
特に高速道路や産業道路方面からくる人達は渋滞にはまり、二度と来るものかくらいの目に会っている人も多いと思います。今年はどんなことになるのか想像がつきません。
しかし、元旦の朝と日中を除けばたいしたことありません。
今年(来年)はホームズも元旦から開店するようですし・・・・・・・。

まあ、渋滞が凄いのはお正月くらいですから。
地元民は、夕方以降の空いた頃合いをみて大師詣でに行きます。そして食事も済ませられます。日中は電車で出掛けます。車がだめでも駅が近いし、増発で便数は多いし特に不便と考えたことはないですよ。
950: 近所の人 
[2008-12-14 11:43:00]
年末年始の混雑くらいにガタガタ言うんじゃねえ!
お大師さんのご利益がなくなるぞ!
951: 匿名さん 
[2008-12-14 11:45:00]
>>946
私も地元民です。
大師の混雑を知らないで買う人がいるとでも?
なにを今さら(笑)
952: 周辺住人 
[2008-12-14 12:27:00]
んだな〜
953: 匿名さん 
[2008-12-14 15:05:00]
ネガレスがあるとすぐライバル物件のせいですね(笑)
954: 周辺住民さん 
[2008-12-14 15:38:00]
三が日の大師周辺の雰囲気はいいですよ〜。
お正月がきたな〜と実感します。
交通規制が多いので、車は使わないですね。大師線の本数も多いし不便は無いです。
初詣帰り用に大師駅前からJR川崎駅行きの直通バスが出るので便利です。
955: 周辺住民さん 
[2008-12-14 16:08:00]
三が日の大師周辺の雰囲気はいいですよ〜。
お正月がきたな〜と実感します。
交通規制が多いので、車は使わないですね。大師線の本数も多いし不便は無いです。
956: 周辺住民さん 
[2008-12-14 16:10:00]
あれ・・・二重になってしまいました。
すみません・・・
957: 匿名さん 
[2008-12-14 17:26:00]
>>934
>>944
はネガレスって言うよりも明らかにここが売れて欲しくないという感じの書き込みだな
958: 匿名さん 
[2008-12-14 20:52:00]
実際売れていないわけですが…
959: 匿名さん 
[2008-12-14 21:05:00]
そうかな。


川崎市に限れば、最近だとこことシンカシティは売れている方だろう。ただ、低層階がさばけた後、残る階も価格も高いとこは微妙になってくるだろうが。
960: 匿名さん 
[2008-12-14 21:21:00]
>>953さん

ここを検討板だと思っている方はいないでしょうから、ノープロブレムでしょ。
961: 物件比較中さん 
[2008-12-14 21:51:00]
↑そう、ここは営業板ですから(笑)

なんか履き違えた話が多いですね。
「雰囲気が魅力」なんてのは良いんです。
買ったら「生活」するんですからね。

「お正月の雰囲気が良くて魅力ですよ〜。」
なんてのは、根拠もなく「渋滞も騒音も排気ガスも大丈夫ですよ。」と
言い張る営業トークとなんら変わりませんよ。
正月頃の渋滞や臭気の情報を「雰囲気が魅力」という言葉で覆い隠して
しまっているだけじゃないですか。
そういう話が本当なのかどうかが、物件検討の人間としては欲しいんで
すけどね。

ネガはネガとして有ったっていいじゃないですか。
そういう情報を知った上で、上回る魅力や、自分のとっての事情や都合
に合うかどうかで判断するわけですから。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる