株式会社モリモトの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「アールブラン綱島」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. アールブラン綱島
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2011-06-05 21:18:15
 

野村に比べたらお買い得です!

物件名:アールブラン綱島

所在地:神奈川県横浜市港北区樽町2丁目696番他(地名地番)
交通:東急東横線「綱島」駅徒歩6分
総戸数:73戸
間取り:2LDK+S・3LDK
専有面積:66.18㎡~80.64m2
予定販売価格帯:3,700万円台~5,200万円台(100万円単位)

公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/tsunashima/index.html
売主:モリモト
施工会社:北野建設
管理会社:モリモトクオリティ

[スレ作成日時]2010-08-15 00:45:55

現在の物件
アールブラン綱島
アールブラン綱島
 
所在地:神奈川県横浜市港北区樽町2丁目696番他(地番)
交通:東急東横線 「綱島」駅 徒歩6分
総戸数: 73戸

アールブラン綱島

879: 匿名 
[2010-12-14 08:35:05]
ラブホが嫌なら綱島地区は住めないじゃん。今からでもキャンセルしたら。
880: 匿名 
[2010-12-14 08:47:01]
法律の改正で営業できなくなるから、なくなるんですよね。
881: 匿名さん 
[2010-12-14 09:25:24]
営業できなくなるわけではないと思いますが。
今回のホテルがなくなるという話はホテルが隣にあることが心のどこかで引っかかったまま契約してしまった方の願望がひとり歩きしているだけではないかと思います。
私は別にホテルがあってもその欠点を上回るだけの魅力のある物件だと思いますよ。
882: 匿名さん 
[2010-12-14 10:00:02]
>>881
営業できなくなりますよ。というか、ラブホ届出で無い旅館業法届け出の
ラブホテルがほとんどなので来年1月に向けてかなりのラブホが撤退するとか。
883: 匿名さん 
[2010-12-15 00:07:43]
北海道警察の記事ですが、参考に。
http://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/seian/fuueihou/ryokan.html

簡単に言うと、「旅館」と国に登録をしていて、今まで本当に「旅館」の所と「ラブホテル」の所が両方あった。
しかし、来年からは「ラブホテル」と登録しないと、営業が出来なくなる。

勿論、ラブホテルとして認可を受ければ、営業は続けられます。
但し、様々な規制がある。例えば、商業地域以外では営業不可等。

飲食業の登録でキャバクラを営業しちゃNGってのと同じだよね。
884: 近所をよく知る人 
[2010-12-15 00:28:10]
ラブホだろうが旅館だろうがいいじゃないか。
隣のラブホはラブホとして届け出るか旅館として届け出るかで、営業は続けるのだよ。

問題は、デリバリー主体の商売をしてる輩が近所をうろつくことだろう。
当然ながら彼らは用心棒さんと繋がりがあるからラブホ周りは治安が良くないって事だ。
健全なる青少年諸君が利用しているだけなら、何ら問題ない施設なのだよ。
民間人には危害を加えないから心配するこたないがね。
最近のモリモト物件は仕様が抜群にいいから購入した人々は堂々と自信もって住めばよい。
885: 匿名さん 
[2010-12-15 00:36:14]
>>884
旅館として届けてる場合、ラブホテル届出をする時にさまざまな改装や届出を
しないといけないので、それらの改装や現状ラブホとして備えてる設備の変更を
考えるとラブホ届出での営業は非現実的な場合が多い。

たぶん隣のラブホはそれで営業を辞めて売却の方向になったのだと思う。
886: 匿名さん 
[2010-12-15 00:37:06]
すぐ近くにパークスクエアのようなステキな物件があるのに、どうしてラブホの隣の物件に目がいくのか、理解できませんね。
綱島周辺の物件をもう一度、検討してみたらいいとおもいますよ。
887: 匿名さん 
[2010-12-15 00:40:45]
何かラブホが無くなると困るような書き込みが目立つから
変だなと思ったらパークスクエアの営業かよ

ここ買う人はパークスクエアみたいな人から金むしり取ろうとする
マンションは最初から検討対象外だと思うけど
それに、もうほぼ完売だからネガるならプラウドの方にしたら?
もうやってるかもしれないが
888: 匿名さん 
[2010-12-15 01:25:55]
そんな単純では無いな・・・
889: 匿名 
[2010-12-15 01:28:49]
ラブホの心配してた方、なくなるみたいでよかったですね(^^)
890: 匿名 
[2010-12-15 03:19:02]
パークスクウェアは3年たってまだ販売中。
アールブランはもうすぐ完売。
すみふ営業大変だな

891: 匿名さん 
[2010-12-15 07:19:14]
>886

パークスクエアがステキという、あなたの神経が理解できません。
電車の音がうるさく、一年中、窓を閉めなければならない物件なのに。
892: 匿名 
[2010-12-15 09:56:59]
排気ガスと騒音が好きな人もいるってことですよ。
893: 匿名さん 
[2010-12-15 10:18:33]
あと1つ売り切ってこの板Closeしよう!
894: 匿名さん 
[2010-12-15 10:23:24]
ラブホはなくなる保証はないので、なくなってから喜びましょう。
895: 近所をよく知る人 
[2010-12-15 11:50:08]
ラブホは儲かるので簡単にはなくならないです。あの手この手で商売続けるでしょう。
もしや隣は10年前ごろ殺人のあったHotelでしょうか。記憶違いならどなたか訂正を。
896: 匿名 
[2010-12-15 12:00:35]
ラブホの周りには闇社会と繋がりがある人がうろついているんですか?
ますます不安になってしまいました。早くなくなればいいですね。
897: 匿名 
[2010-12-15 12:13:06]
>895
近所をよく知っているのでしょう?
でしたら、殺人事件のこともよくご存知なのでは?
898: 匿名さん 
[2010-12-15 12:40:22]
残念ながら20年前のうわさ話です。しかも殺人事件ではない。
過去の書き込みでも無視されてましたね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる